見出し画像

【節約簡単料理】19円のもやしを極上料理にする方法  もやしと豚挽き肉の辛酸っぱ炒め の作り方

昨日スーパーに行ったら、25円のもやしが19円に割引されていたので

節約のため思わず2袋買ってしまいました。

たん白な味の食材がどうやったら美味しくなるかなあと考えました。

ひき肉と混ぜて、調味料をアレンジして

辛酸っぱい味にしました。

もやしのシャキシャキ感を残すための工夫もしたので、

ぜひ動画をご覧ください。

最近 家から出れない方が多いので、

なるべく節約して、化学調味料を使わずに、美味しく健康的な料理レシピを研究して

動画UPします。


難易度★☆☆☆☆ 辛さ★☆☆☆☆ 調理時間10分位
【材料】2~3人分
もやし 2袋
塩 少々
豚ひき肉 150g
にんにく 2かけ(みじん切り)
生姜 1枚(みじん切り)
長ネギ 適量(薄切り)
唐辛子 3本
山椒粉 小匙1
酢 大さじ1
砂糖 小匙1
塩 大さじ1
水 20ml位

【ポイント・コツ】
①洗ったもやしに塩をかけておきます。

②調味料は予め用意しておきます。

スクリーンショット (885)

③豚ひき肉を一回炒めて、もやしと炒め合わせます。


スクリーンショット (889)

④もやしを手早く炒めます。のんびりしているとシャキシャキ感がなくなってしまいます。


スクリーンショット (890)

⑤強火にして、炒めます。

スクリーンショット (891)

#もやし料理 #節約料理 #節約もやし #節約レシピ

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?