見出し画像

住んでみたかった神奈川は存外田舎だった。

7年ほど暮らしました神奈川県。いわゆる「西湘」と呼ばれるエリアで生活していたんですけど、まあ、思っていた以上に田舎でした。

これは仙台人が住んだ、小田原(not仙台市)の話です。

東北コンプレックスと首都圏への憧れ

これは東北人あるあるだと思うんですけど、1度はね、関東圏にね、憧れを抱くんですよ。

大きい美術展とか展覧会なんか頻繁にやってるし、大きなテーマパークもあるし。でも気軽に行ける距離ではなくて。

そして地方はテレビのチャンネルが少ない。見たいアニメが放送してくれない。これが子どもの時に結構痛かった。やっても数週間・月単位遅れで早朝放送だったり。人気のあったはずのNARUTOとBLEACHが早朝5時すぎに放送とか、ちょっと意味わかんなかった。テニスの王子様に至っては放送すらしてなかった。BS見られるお宅は勝ち組だった。今はネットで見逃し配信とかあるから、だいぶそういうの解消されつつあるのかもしれないけれど。

息苦しさから解放されたかった

私は宮城県仙台市で生まれ育ちました。

城下町特有の殿様商売感、東北唯一の政令指定都市(確か)だからか、東北で1番栄えているという謎のプライドをもつ街です。確かに1番栄えてると思います。

しかし仙台はめちゃくちゃに好きな街です。宮城大好きです。山のものも海のものも美味しいし、中心部の街並みも好きです。生まれ育った国、という贔屓目なしでも良い地方都市だと思います。暇さえあれば帰りたい。

でもね、仙台はちょっと息苦しかった。
構ってほしくないのに、構ってくる人たちはいるし、仙台という便利な土地柄か、地元で満足してる人が多かったり。それからこれは本当に個人的なものですが、つらい思い出もたくさんあって、それから逃げたい気持ちもありました。

神奈川県には憧れがあった。

横浜は洗練されてて、いつか住んでみたいなあってずっと思っていたし、鎌倉も好きすぎて学生時代何度も行きました。就職するなら神奈川でがいいなと思ってました。

縁があって、西湘エリアでの就職の話が舞い込んできました。

面接で初めて行った小田原駅はこじんまりしたペデストリアンデッキが、山形駅っぽいなという印象でした(山形をバカにしている訳では決してありません)。
面接の帰りに登った小田原城から見た相模湾がキレイで、この街を好きになれそうかもしれないな。と思ったことを今でも覚えています。大好きな鎌倉まではちょっと距離はあるけど、日帰りでいくらでも通える距離だし、海もキレイだし、とまあ、そんな安易な理由で就職を決めました。

思ったよりさびれてる

西湘エリア、茅ヶ崎とかより先、いわゆる平塚とかから小田原や箱根あたりなんかまでのことを言うんですけど。言うと思うんですけど。
ちゃんと地図とか交通の便とか調べりゃあ良かったと思うんですけど、小田原・箱根エリアはほぼ県境なんですね。山を越えれば静岡県。熱海や御殿場なんかはホイホイ行けちゃう。でも東京までは電車で1時間半くらいかかる(JR様の特急課金すれば約40分です)。

そんな小田原は寂れてました。

海が近い城下町、なんて言えば聞こえはいいですけど。古くからの商店街は虫の息。駅前商店街がなんとか生きている感じ。ドン・キホーテとか100均である程度の生活必需品は揃うことや、スーパーや魚屋さんなんかもあったので駅前でだいたい揃うのはわかりました。しかし、活気のある仙台のアーケード街で育ってきた人間からしてみればなんだこれ状態。

ここは車生活が前提の街

しかし、大きな家電量販店や映画館、ショッピングセンターは国道1号線からちょっと行ったところにしかありません。

私は悟りました。

ここは仙台以上に田舎の町であると。

仙台は、仙台駅前へさえ行けば大きな家電量販店がいくつかあった。
アーケードを歩いていけば老舗デパートも、映画館もあった。

だけどここは、車がないと行けない。

田舎だ。

仙台ももちろん車社会ではあるんですけど、駅前に何が揃ってるかって重要ですよね。藤沢あたりはちょっち治安がアレですけど、駅前にビッカメとかあったから羨ましかったです。

まあそれもこれも私のリサーチ不足がね、いけなかったんですけどね。全ては。ははは。でも、嫌いじゃなかったですよ、小田原。

TOKYO MXが入らない

神奈川全域入ると思ってたんですよ、MX。
旅行で鎌倉・藤沢あたりに泊まった時見れたし、見れるもんだと思っていたんですけど。

小田原市内でも場所によっちゃ入るとかあるんですかね?小田原で3回ほど引っ越したけど、どの部屋もMXは見られませんでした。BSとネット配信のおかげでそこまで苦労しなかったですけど、アニメ好きだったんで、辛かったです。

それでも腐っても関東

それでも、東北から出てきた人間には多くのメリットがありました。

腐っても関東圏、やはり都内近郊へのアクセスが容易! (当社比)
在来線1本乗っておけば着くんだもの。日帰りが容易だもの。

私は、さびしさを紛らわすのと、幼い頃の自分への弔いも兼ねて、千葉の某テーマパークの年パス買って休みの度に足を運んだりしてました。

仙台にいたら絶対に出来なかったことです。

名古屋圏に引っ越して思ったのは、やっぱり関東圏って便利なんですよね
(別に名古屋が便悪いというわけではないです)(名古屋飛ばしあるけど)。

初めての県外、初めての一人暮らし、
小田原で過ごせて良かったとも思います。
いろいろあったけどね。田舎の子なんで、ちょうど良かったです。


この記事が参加している募集

熟成下書き

久しぶりに始める創作活動費用に充てさせていただきたいと思います。