見出し画像

【申込受付開始!】第4回 デザイン×経営学勉強会

【Peatix以外の参加申込み方法について】
11月17日、本イベントでもチケットを販売するPeatixにおいて、不正アクセスを受けて個人情報が流出したニュースが発表されました。発表された該当日時から、本イベントにおけるチケット販売は該当しておりませんが、Peatixを避けて参加申込みなさりたい方のために、弊団体ウェブサイトの問合せフォームからでもお申込みを受け付けます(※現在、Peatixではセキュリティを強化し、対策済みとのこと。このことから、Peatix経由でのお申込みも引き続きお受けしております)
ご希望の方はこちらのURLより、以下の必要事項をご連絡ください。折り返し、弊団体より詳細のご連絡をメールにて差し上げます。みなさまのお申込み、引き続きお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)お名前
2)ご連絡が取れるメールアドレス
3)ご連絡が取れる電話番号
4)本イベントのご紹介者様のお名前
5)ご希望チケットの種類(参加または視聴のいずれか)
6)参加チケット購入の場合、参加希望なさる読書会の希望順(第1〜第3希望まで)
7)領収書を希望する場合の宛名
8)今後、弊団体からのメルマガ配信の希望の有無
9)割引コードをご存じでしたら、割引コードをお知らせください

――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、デザケンのシモウサです。
設立から継続開催している「デザイン×経営学勉強会(通称:ウサ会)」、第4回目の開催が決定しました!12月5日(土)の開催で、今年は「著者が加わる対話型読書会」を完全オンラインで実施!現在、参加申込みを受け付けています!
詳細は以下をご覧いただきたいのですが、今年も豪華ゲストをお招きしての開催!本当になかなかない機会ですので、みなさまのご参加、心よりお待ちしています!

※beforeコロナのリアル開催時の読書会風景はこちら

画像6

――――――――――――――――――――――――――――――――――
対話型読書会
『自分が欲しいものだけ創る!』

画像4

ゲスト:野崎 亙さん
株式会社スマイルズ 取締役
CCO(チーフクリエイティブオフィサー)
京都大学工学部卒。東京大学大学院卒。2003年、株式会社イデー入社。新店舗の立上げから新規事業の企画を経験。2006年、株式会社アクシス入社。デザインコンサルティングという手法で大手メーカー企業などのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに従事。2011年、スマイルズ入社。全ての事業のブランディングやクリエイティブの統括に加え、「100本のスプーン」のリブランディングや「PAVILION」の業態開発等も行う。さらに、入場料のある本屋「文喫」など外部案件のコンサルティング、プロデュースを手掛ける。
グッドデザイン・ベスト100、グッドデザイン・グッドフォーカス賞 [新ビジネスデザイン] 、iFデザイン賞受賞
課題図書は『自分が欲しいものだけ創る!スープストックトーキョーを生んだ『直感と共感』のスマイルズ流マーケティング

――――――――――――――――――――――――――――――――――
対話型読書会
『「アタマのやわらかさ」の原理。』

画像3

ゲスト:松永 光弘さん
編集家
「編集を世の中に生かす」をテーマに、出版だけでなく、教育やコミュニケーションなど、さまざまなモノやコトの編集に取り組み、顧問編集者としてはロボットベンチャーなどの企業のサポートにもあたっている。広告やデザインを中心に20年近く、日本を代表するクリエイターたちの書籍を企画・編集。手がけた書籍は『「売る」から、「売れる」へ。水野学のブランディングデザイン講義』(水野学)、『広告コピーってこう書くんだ!読本』(谷山雅計)、『ひとつ上のプレゼン。』(眞木準ほか)、『しかけ人たちの企画術』(小山薫堂ほか)、『新訳「ドラえもん」』(藤子F不二雄)など多数。富士通グループ「地域の新しい伝えかた学校」編集アドバイザー。編集者の全国ネットワーク「JAPAN EDITOR'S LABO」顧問
課題図書は『「アタマのやわらかさ」の原理。クリエイティブな人たちは実は編集している

――――――――――――――――――――――――――――――――――
対話型読書会
『ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと』

画像1

ゲスト:小山田 育さん
HI(NY)共同代表
クリエイティブ・ディレクター/アートディレクター/グラフィックデザイナー
ニューヨークの美術大学 School of Visual Arts グラフィックデザイン科卒業。MTV、ブランディング・エージェンシーの The Seventh Artを経て2008年、HI(NY)を設立。近年の主な仕事に、米国コカコーラの新商品ブランディング&パッケージデザイン、国連の展示会デザインなど。アトランタの High Museumやパリのコレットにて展示会に参加。
One Show、Graphis、GD USA他受賞多数。
課題図書は『ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと

――――――――――――――――――――――――――――――――――
トークセッション対談者

画像2

トークセッション対談者:下總 良則
(一社)デザイン経営研究所 代表理事
デザイン手法を用いたブランディングのプロ/デザインディレクター/デザイナー
多摩美術大学を卒業後、プラス株式会社にて商品企画担当者・プロダクトデザイナーとして従事。その後、株式会社ホットファッジにてグラフィックデザイナーの経験を経て、usadesignとして独立。世界シェア3位の広告代理店ピュブリシス傘下ビーコンコミュニケーションズ株式会社を経て、現在はデザイナーとして活動もしながら、一般社団法人RACの理事として経営メンバーに参画する等、「デザイン×経営学」をテーマに活動を広げる。usadesign代表の他、昭和女子大学、東北工業大学、日本工学院専門学校にて、非常勤講師として教鞭を執る。グロービス経営大学院卒、経営学修士。
受賞歴に、Graphis、日経ソーシャルビジネスコンテストなど。
研究論文に『非営利団体イベントのデザイン戦略改善におけるインサイトの有効性
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
               概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 日時
2020年12月5日(土)
※申込み締切:
読書会参加チケット:完売次第、または11月27日(金)23:59
読書会視聴チケット:11月27日(金)23:59

---------------------------------------------------------------------------
■ 時間
12:30〜16:15(開場 12:00〜)

---------------------------------------------------------------------------
■ プログラム
●12:30→12:45

オープニングトーク(開場12:00〜)

●12:45→13:45
各ゲスト基調講演
テーマ:インサイトブースト(商標出願中)

●13:45→14:15
登壇ゲスト全員&シモウサのクロストーク

●14:15→14:30
休憩

●14:30→16:00
著者が参加なさる対話型読書会

●16:00→16:15
クロージングトーク

●16:15→17:30
エア懇親会 ※参加希望者のみ

---------------------------------------------------------------------------
■ 会場
● オンライン:zoomにて接続

※申込み時にお知らせいただくご連絡先に、後日、接続準備方法を含めて接続URLをお知らせいたします。

---------------------------------------------------------------------------
■ 参加申込み方法
こちらより、Peatixにてお申し込み下さい。

---------------------------------------------------------------------------
■ 当日までの準備
読書会参加チケットの方のみ、後日確定する参加読書会の課題書籍を読み、ご自身のこれまでの経験に照らし合わせ、感じたことや考えを1〜2つお持ちより下さい。
注:読書会参加チケットへ申し込まれる方は、Peatix内のフォームにて、参加を希望される読書会を希望順にお知らせ下さい。申込み多数となった場合は抽選とさせていただき、ご希望順に沿って他の読書会への参加とさせていただきます。ご了承のほど、お願いいたします。

---------------------------------------------------------------------------
■ 書籍のアマゾンURL
『自分が欲しいものだけ創る!』
https://tinyurl.com/y5usamzn

『「アタマのやわらかさ」の原理。』
https://tinyurl.com/y6amsxv7

『ニューヨークのアートディレクターがいま、日本のビジネスリーダーに伝えたいこと』
https://tinyurl.com/yxs3e4nw

---------------------------------------------------------------------------
■ 参加費
読書会 参加チケット:4,000円
読書会 視聴チケット:2,500円
※振込手数料は、恐れ入りますが参加希望者様でのご負担をお願いいたします。
​※参加チケットは11月16日以降、視聴チケットは11月28日以降のキャンセルの場合、申し訳ありませんがキャンセル料として参加費全額を頂戴します。それ以前のキャンセルは、振込手数料を差し引いた全額を返金いたします。

---------------------------------------------------------------------------
■ キャンセルに関して
申込み後にキャンセルなさる場合は、Peatixよりご連絡をお願いいたします。

---------------------------------------------------------------------------
■ その他の注記
※読書会参加チケットは、著者が参加なさる対話型読書会にて、対話に加わるチケットです。枚数に限りがございます。
※読書会視聴チケットは、対話には参加はせず、zoomのウェビナーにて対話型読書会を視聴するチケットです。こちらのチケットは、枚数に限りはありません。

画像5


この記事が参加している募集

推薦図書

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?