見出し画像

絶えず変化する組織 3月9日 Organize for Constant Change 中核たるべきイノベーション

#ドラッカー #365の金言  を読みつつ、今日土曜日のランチタイム。

あらゆる組織が変化のために組織されなければならない。

本日 #3月9日  ThankYou の日。感謝の日。
ありがとうを言い合える日になると、いいですね。
今日のテーマは
#Organize_for_Constant_Change (絶え間ない変化のために組織化する)
#中核たるべきイノベーション

本日のテキストは、 4冊もあって、具体的な箇所、というよりも、それぞれの書籍の中から「イノベーション」に触れた部分となるようです。

#現代の経営 』(1987年版)では、上巻の49〜51ページ。
#すでに起こった未来 』(1992年)では、6章 マネジメントの役割>前提3(118〜120ページ)
#未来への決断 』(1995年)では、21章 社会転換の世紀>知識社会における知識(264〜265ページ)
#明日を支配するもの 』(1999年)では、第1章 マネジメントの常識が変わる>4 第四の間違い〜技術と市場とニーズはセットである(25〜33ページ)


 医薬品メーカーでは、製品の4分の3を10年ごとに入れ替えられなければ生き残れないことを知っている。
 しかし(後略)

 あなたの組織や会社はどうか?と
いうことです。

 とある金融機関は、10年後は支店は存在しない、という前提での計画を立てています。入力フォームに勤務先を入れただけで、融資可能かAIが判断するシステムも開発されています。また、とある建築会社はすべてのスタッフのリモートワーク化を計画しています。

#今日の常識が明日の非常識となる
#あなたやあなたの組織に硬直化の危険はありませんか
#
体系的にイノベーションを行なっていくための方策を考えてください。

前例踏襲でチャレンジできない組織になりつつある、守りに入っているんじゃないか、と感じたら、その瞬間から変えていこうとすることが大切と思います。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。

サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!