見出し画像

#28舞浜サービス業で適応障害・うつ病になる話(転職先を退職

みなさん、こんにちは。

綴ってきた内容がいよいよ無職になります。
無職になっても体調の変化があるので引き続きお付き合い頂ければ幸いです。


さて、前回は

転職先でも休職し、社員教育の進め方に一貫性がない事に悩んだことを綴りました。

今回でホテルを辞めます!!
転職して6ヶ月勤めたホテルを退職です。

【退職を決めた理由】

・精神的に安定した勤務が出来ない
・安定しない理由が係長と部長補佐の存在
・人財の扱いの悪さ
・将来性が見えない

係長は人財教育を無計画に行い、
入社順にスキル付与をしてほしいと頼んでも隙間時間を見つけてある人から進めていくと回答があった為、
人それぞれ教わる業務、持てるスキルがことなることから人事評価基準もないなとも思いました。

また、係長、課長、部長補佐といましたが、
年功序列で昇進している。

仕事の取り組み内容や課題改善等を実施しても昇進は年が来なければ難しいだろうと判断しました。
実際に、係長に昇進した社員でパワハラに近い指導内容をする方が勤務歴で評価されていました。
同期ではあの係長からは教わりたくないと話題に。

そして人財の扱い方
以前にも綴りましたが残業が毎日2時間程度ありました。更に退勤時間は通告なく、業務進捗によって退社時間は日によってまちまちでプライベート時間が確保しにかったです
早番の勤務日で夜に予定なんて入れても時間には遅れていくのが当たり前でしたからね。

このような働き方ではいくら頑張っても昇進はいつ来るかわからない、教育内容の見直しや、人件費の使い方などを改善するにしても平社員からでは受け入れられる風土もない、上司もそんな考えを持ち合わせてないと思ったことからTDRオフィシャルホテルと名乗っているが成長はないと判断し総合的に見て退職を決めました。


退職後は家で過ごしますが、
どうしても過去の仕事内容から頭が離れることができませんでした。

その為、不安や苛々から来る動悸や過呼吸。
決められた時間に行動する事が出来なくなります。

朝にアラームかけて起きる、
通院日なのに外に行く事が億劫になる、
外に出れない、
結局は過呼吸になる。

頓服薬に頼るしかありませんでした。

退職から2ヶ月後の通院日、過呼吸が起き病院へさえ行けないことが2回続き妻が決断をします。

精神科病棟への入院です

実家から母親も来て自宅からタクシーで病院へ行き、
転院手続きを受けに行きました。


今回はここまでとさせて頂きます。
次回は入院生活について綴りたいと思います。

適応障害やうつ病を患い、入院された方はいらっしゃいますか?

良し悪しをお伝え出来ればと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?