見出し画像

大学生のつぶやき07~自己分析とかうつ病とか

本日の予定(仮)

1.NKの事業理解、歴史、最近の動向について情報収集=<ES
2.線書きした絵の色つけ、絵の具探しのお店検討
3.TG-WEBてすとの練習、本探す
4.読書、行きたいスポットのイメージフォト作成、都内スポットイメージ作成

ES作成から性格の言語化

みなさん、お疲れ様です。疲れてない人は元気を分けて下さい。笑
NKさんのES締め切りが28日なので、焦るべきと思ってES添削とテコ入れに取り組んでいますが、何も実質成果を得ていない25日(土曜)の18:00過ぎです。ひょんなことから自分、「自己肯定感が低い」にあたるのでは?と思って、「自己肯定感」でググって見たところ、うつ病関連の記事がけっこう出てきました。文章化がめんどうなので分かったことを箇条書きにして整理します。正直「やりたいことがない」の記事には救われました。眼から鱗がボロボロとこぼれ落ちてメンタルが海に溶けていきました。←ヨルシカ「テレパス」好きなので聞いて下さい!(>_<)

性格、行動原理

1.【現状】優柔不断、几帳面、無気力、やりたいことがない、和を重視、執着、八方美人、完璧主義、他意志依存
2.【構造】育つ過程での体験→思考回路形成、
3.【関連形質】(A:優柔不断、和(八方美人)、他人依存、完璧主義(几帳面)、)→行動意義が自分ベクトル、自分への影響を考える→他人への影響を行動基準にする!→だから何が得られるかは一旦考えない。
(B:無気力、やりたいことがない)→行動選択の原動力は「感情」、「誰の役に」立ちたいかを先に考える、その人たちのために「出来ること」を実行していく→「出来ること」が「やりたいこと」になる→無価値感、他人の顔色、否定されてきた過去が根本

参考資料


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?