小川亜紀子

犬のしつけインストラクターです。横浜市で訪問しつけトレーニング「Dog Signal(…

小川亜紀子

犬のしつけインストラクターです。横浜市で訪問しつけトレーニング「Dog Signal(ドッグシグナル)」を主宰。 【飼い主さんが変われば愛犬も変わる】をモットーに、愛犬と楽しく幸せに暮らせるように飼い主さんにしつけのアドバイスをしています。

最近の記事

なぜ「オスワリ」と言っても、すぐにお座りをしないのか?

犬を飼えば、多くの飼い主さんが教える「オスワリ」の指示。 どうですか?あなたの愛犬は「オスワリ」と言ったら、パッとすぐ座りますか? もし「何度も言わないとやらない」、もしくは「何度言ってもやらない」としたらそれはなぜだと思いますか? 「愛犬が自分をバカにしているから」「愛犬がバカだから」と思うかもしれませんが、そうではありません。 理由は2つある 「オスワリ」という指示を出してもすぐに座らないのには、2つの理由があります。 それは・・・ ①そもそも指示の意味を理解できて

    • 犬のおもちゃの正しい活用の仕方

      おもちゃやガムなど噛んでよい物をたくさん与えているのにもかかわらず、それらにはあまり興味を示さず、人の手や足、家具などを狙って噛むという場合があります。 なぜそうなるのでしょう? 理由は2つあります。 理由①「ただ与えている」だけだから。 おもちゃは基本的に与える物ではありません。一緒に遊ぶものです。おもちゃをただ渡すだけでは、最初は興味を示しますがすぐ飽きてしまいます。 ぬいぐるみを噛んだり振り回したりするのは、狩猟本能の名残で狩りをしている感覚になるためです。その

      • 愛犬の振り見て我が振り直せ!

        このタイトルの言葉は、興奮しやすい犬や飛びつきなど動きの激しい犬の飼い主さんに、よくお伝えする言葉なのですが、どういうことか分かりますか? 「??」と思う方も多いと思います。(笑) これからこの言葉の意図を説明していきます。 犬の行動は人間の行動を反映する 犬はもとも群れで生活するため社会性が高く、相手がどのような行動をするのかなどよく観察しています。 また、関わる相手の行動に影響を受けます。 これは人に飼われている状況でも同じです。 例えば、小さなお子さんのいる家

        • 【子犬のしつけ】甘嚙みしたらどうしたら良い?

          子犬のしつけのお悩みで、トイレの次に多いのが「甘噛み」です。 トイレと同様、子犬を飼ったら避けては通れないしつけになります。 それはなぜかと言うと、「子犬は甘噛みをするもの」だから。 子犬は必ずしてしまう甘噛みの対処の仕方について解説します。 甘噛みは自然な行動 例えば人間の子ども同士なら手を使いながら掴んでじゃれたりして遊びますよね? 犬の場合は、手ではなく口で噛み噛みしながら遊びます。 普通であれば一緒に生まれた兄弟犬同士、甘噛みしながら遊びますが 遊び相手となる犬

        なぜ「オスワリ」と言っても、すぐにお座りをしないのか?

          【子犬のしつけ】トイレの教え方

          子犬を飼ったら、必ず直面するのが「トイレ」問題です。 トイレのしつけは、子犬を迎えたその日から取り組まなければいけません。 子犬のトイレのしつけは、たった一つのコツをおさえれば あっという間に覚えさせることができます! ぜひコツを覚えて、サクッとトイレを教えてあげましょう。 トイレを教えるコツとは? 子犬のトイレを教えるコツとは、ズバリ・・・ 「失敗をさせないこと」です! 「そんなの当たり前じゃないか」とツッコまれそうですが(^^;)、 とにかく失敗をさせないように

          【子犬のしつけ】トイレの教え方

          なぜ怒っても問題が改善しないのか?

          犬の問題行動をいくら注意しても、怒っても一向に良くならない・・・と悩んでいる飼い主さんは多いと思います。 なぜ怒っても良くならないのだと思いますか? ■犬が分からずやだから? ■犬がバカだから? ■犬が飼い主をバカにしているから? すべて違います。 うまくいかない理由は事後対応になっているから今あげた3つは飼い主さんからよく聞く言葉ですが、犬の性格や飼い主さんのリーダーシップに問題がある訳ではありません。 うまくいかないのは、問題が起きてから対処しているからです。

          なぜ怒っても問題が改善しないのか?