マガジン

  • 2022年エベレスト街道旅行記

    2022/04/18-2022/05/12にネパールのエベレスト街道に行ってきた旅行記です。

  • 2019年ジョージア旅行記

    ジョージアという国に行ってきた話のまとめ。

最近の記事

エベレスト街道旅行記-まとめ-

はじめにいろいろエベレスト街道を含むネパールトレッキングのブログを見ると、辛いことを書いてないブログがあるが普通に辛いです。山道ではない、というのは鎖場や手を使うポイントがなく日本アルプスの岩稜帯のようではないというだけで、足場の悪い地面、ガレ場ザレ場、木の根っこなどは普通にあります。 少なくとも富士山登頂や泊まりの山行経験は必須だと感じました。特に富士山登頂は高山病耐性を測る上でも大事です。泊まりの山行は、荷物の重さを実感するという点で大事です。それらをやったことない人が

    • エベレスト街道旅行記23-25日目(2022/05/10-12)カトマンズ観光(ビムセンタワー)→カトマンズ→成田

      さて、ここからはさしたるイベントもなくなってきたのでまとめて書きますw 23日目ですが、朝にPCR検査を受けました。これは帰国のために必要な72時間前の検体採取のものです。 日本で受けるPCRは唾液だけ取る奴が多いですが、鼻と咽頭拭いという長い綿棒で鼻と喉をツンツンするちょっと痛いやつです。ホテルのレストランのテラスでやったのですが、アフターコロナだと思っている国の人たちはなんで検査受けてるんだろう、もしかして感染者?と思っていたかもしれません。 検査の後はちょっと買い

      • エベレスト街道旅行記22日目(2022/05/09)カトマンズ観光(自然史博物館、軍事博物館、国立博物館、王宮博物館)

        さて、カトマンズについてから4日目です。いよいよやることがなくなってきました。 いつも5時ぐらいに目が覚めるのですが、やることがなくて早く寝るので早く目が覚めます。山の時と生活が変わりません。 ホテルのバイキングのスイカジュースがマジで美味しくて、これが飲みたくて起きているところがあります。 この日はもともと予定になかった博物館系の見学にいくことにしました。 寺院と違い博物館はあくまで少し時間がかかるので、部屋でダラダラすごします。そしたら朝からいきなり停電です。天気

        • エベレスト街道旅行記21日目(2022/05/08) カトマンズ近郊観光(パタン、バクタプル、ボダナート)

          朝が来るたびに、ホテルの朝食がうますぎて食いすぎます。ホテルバイキングはいつも食い過ぎてしまうのですがここはさらにうまい。せっかくトレッキングで痩せたのに戻りそうです。 この日はカトマンズ郊外の観光地を各所巡る日にしました。カトマンズ郊外には見所があるのですが、タクシーで行くと高いし交渉が発生する、バスは旅行者にはハードルが高い、ということでドライバーを手配して効率よく回ることにしました。 いく場所はパタン、バクタブルというカトマンズと同じく世界遺産登録されている古都

        エベレスト街道旅行記-まとめ-

        • エベレスト街道旅行記23-25日目(2022/05/10-12)カトマンズ観光(ビムセンタワー)→カトマンズ→成田

        • エベレスト街道旅行記22日目(2022/05/09)カトマンズ観光(自然史博物館、軍事博物館、国立博物館、王宮博物館)

        • エベレスト街道旅行記21日目(2022/05/08) カトマンズ近郊観光(パタン、バクタプル、ボダナート)

        マガジン

        • 2022年エベレスト街道旅行記
          24本
        • 2019年ジョージア旅行記
          9本

        記事

          エベレスト街道旅行記20日目(2022/05/07) カトマンズ観光(スワヤンブナート、ダルバール広場、夢の庭、パシュパティナート)

          今まで寝てる時ひたすら寒くて、布団を何重にも重ねて寝袋にくるまっていたのに、カトマンズは短パンでもむしろ暑くて新鮮です。 服を数着しか持ってきてないので、山で着ていた服をランドリーサービスに出しました。 朝食は久しぶりのホテルバイキングです。日本でも最近はあまり見ません。テンション上がって食いすぎました。山で痩せた分が戻りそうな気がしました。 カトマンズでは時間もたっぷりあるので、ゆるゆるとカトマンズ近郊の観光名所を巡ることにしました。 多拠点を転々とするRPGから単拠

          エベレスト街道旅行記20日目(2022/05/07) カトマンズ観光(スワヤンブナート、ダルバール広場、夢の庭、パシュパティナート)

          エベレスト街道旅行記19日目(2022/05/06) ルクラ→カトマンズ

          朝トイレに入ってたら、そのタイミングでラケシュが来ました。間が悪いw 飛行機の時間が変わったことを告げにきたみたいです。 トイレの通気口、というか壁に穴が空いてるだけなので、トイレに入ってても会話可能です。トイレの音も多分ダダ漏れてますが。 パッキングを済ませて、カーテンを開けてみると辺りは雨。しかもめっちゃガスってる。果たして今日は飛ぶのだろうか。 不安になりながらも朝ご飯は最近の定番のチベタンブレッドとコーヒー。チベタンブレッドはなんかパンケーキみたいでふわふわしてた

          エベレスト街道旅行記19日目(2022/05/06) ルクラ→カトマンズ

          エベレスト街道旅行記18日目(2022/05/05) ナムチェ→パクディン→ルクラ

          課金部屋はやはり布団の質がいいのか、それとも疲れているせいか、今までで一番ぐっすり寝れました。 明日はフライトのみなので、いよいよトレッキング最終日です。 朝方から部屋がタバコ臭いなーと思ったら部屋の前の道でみんなタバコ吸っとるのでした。 朝はコーヒーとチベタンブレッドで。日本でもこの生活したい。 さて、ナムチェからルクラに移動開始です。地味に移動時間も長いです。登り下りの差があるとはいえ、行きは2日かけてきた距離を1日で踏破します。 ナムチェは晴れてるのですが下の方

          エベレスト街道旅行記18日目(2022/05/05) ナムチェ→パクディン→ルクラ

          エベレスト街道旅行記17日目(2022/05/04) マッチェルモ→ルザ→ドーレ→ポルチェ・タンガ→モンラ→キャンズマ→ナムチェ

          マッチェルモの朝は爽やかです。ここ数日4:00起きだったので、6:00起きで散歩は久しぶり。いい天気で山も綺麗に見えます。ロッジに他に人もいないし、寒いので何かをやる気もなく、早々に寝ていますが。 朝はチベタンブレッドとコーヒー。紅茶よりもコーヒー派ですが、高山病を避けるため紅茶を主に取っていました。紅茶にもカフェイン入ってますがw 今日は高度を1000m下げます。 ラケシュにピークハントもできるよーとか言われたけど、今回の5000m台でヘトヘトなのでさすがにきついか

          エベレスト街道旅行記17日目(2022/05/04) マッチェルモ→ルザ→ドーレ→ポルチェ・タンガ→モンラ→キャンズマ→ナムチェ

          エベレスト街道旅行記16日目(2022/05/03)ゴーキョ→ゴーキョ・リ→ゴーキョ→ソナック・ツォ→ゴーキョ→マッチェルモ

          そんなこんなで、初めての場所で早朝1人ハイクが開始されましたw ガイド付きとはなんなのかw 時刻は4:30であたりは真っ暗。街灯なんてものは当然ないので、登山口が暗すぎてわからん。あと昨日の夜雪降ったみたいで辺りは真っ白。 はるか上にライトがいくつか見えるので、登山者はいるみたいです。 YAMAPのGPSと比較しながら進みますが、どうやら湿地帯とそこにある石を積み上げて作った橋を通る必要があるらしく、ぐしゃぐしゃのところを踏まないように慎重に。ガイド欲しいw ゴーキョ

          エベレスト街道旅行記16日目(2022/05/03)ゴーキョ→ゴーキョ・リ→ゴーキョ→ソナック・ツォ→ゴーキョ→マッチェルモ

          エベレスト街道旅行記15日目(2022/05/02) ゾンラ→チョラパス→タングナ→ゴーキョ

          天気はかなりいい感じ。ただめちゃくちゃ寒いです。昨日に引き続きスキー場にいるのような感じ。浄水フィルターが凍ってしまいました。 ジンジャーティーで体を温めます。昨日みたいな目には会いたくないので、できるだけ他のパーティと同じような時間、6時ぐらいに出発します。 晴れたら綺麗なゾンラです。昨日の行動中はマジで何も見えなかった。アマダブラムとチョラツェが見えました。特にチョラツェは足元から立ち上がってるのでもはや壁です。 雪は昨日のうちも少し降ったようで、東京で降ったな、っ

          エベレスト街道旅行記15日目(2022/05/02) ゾンラ→チョラパス→タングナ→ゴーキョ

          エベレスト街道旅行記14日目(2022/05/01)ゴラクシェプ→カラパタール→ゴラクシェプ→ロブチェ→ゾンラ

          4:00に目覚ましが鳴りました。4時にラケシュが晴れてたら声かけてくれるとのことでしたが、来ない。 迎えに来ないということはダメなのかなと思いつつ、窓から外を見ると星が見える。これはいけるんじゃないか・・・? 様子を見に外に出たらラケシュとすれ違い、とりあえず行ってみようとなりました。ダメだったら戻ろうと。 行き始めたらまだ暗いのですが奥に雲のかかっていない山々が見え始めました。これはきっといける!! カラパタールは400mを2時間ぐらいで登るという、高尾山レベルの斜

          エベレスト街道旅行記14日目(2022/05/01)ゴラクシェプ→カラパタール→ゴラクシェプ→ロブチェ→ゾンラ

          エベレスト街道旅行記13日目(2022/04/30)ロブチェ→ゴラクシェプ→エベレストベースキャンプ→ゴラクシェプ

          朝起きると、ロブチェには雪が積もっていました。 遠くに見えるはずのヌプツェも雲の中。 明日の朝はハイライトのカラパタール登頂の日です。明日もこんな天気だったらどうしよう・・・気持ちが萎えます。 夜もあまり眠れず、頭痛も少しします。 まぁ今日の天気は今日の天気、明日晴れることを祈って行動を開始します。 朝はツァンパポリッジ、のはずが、ちょっと違うらしい。食感は大体同じなのですが、味がないので食い切るのがしんどかった。 飯食ってたら天気も良くなってきたし、少し安心

          エベレスト街道旅行記13日目(2022/04/30)ロブチェ→ゴラクシェプ→エベレストベースキャンプ→ゴラクシェプ

          エベレスト街道旅行記12日目(2022/04/29) ペリチェ→トゥクラ→ロブチェ

          朝起きて、足はまだ痛いけど歩けるようにはなりました。頭痛とかもなく快適な朝です。なのでまず少し散歩を。 ペリチェからの谷間の景色は圧巻です。眺望の良い谷を日本で見ることはなかなかできないので、それだけでここまできて良かったな、って気持ちになります。 散歩してたらヘリコプターが飛んできました。ペリチェには診療所があるので、急病人などが運ばれてくるみたいです。 さて、朝食はチベタンブレッドは脂っこいので、ツァンパポリッジにしてみました。ツァンパはチベットでよく食べられるはっ

          エベレスト街道旅行記12日目(2022/04/29) ペリチェ→トゥクラ→ロブチェ

          エベレスト街道旅行記11日目(2022/04/28)ディンボチェ→チュクン→ディンボチェ→ペリチェ

          ディンボチェの朝です。特に頭痛薬やダイアモックスを飲むことなく寝ることができました。高度順応できているのかな?動くとあいかわらずしんどいのですが。 今日もアマダブラムがよく見えます。天気が良くて良い朝です。下の小屋はトイレっぽいのですがとても使う勇気がありませんでした。 本来はディンボチェで2日過ごして先に進むのがセオリーなのですが、谷歩きがしたいのと、充電もWi-Fiもない宿をおさらばしたいので、今日はディンボチェの少し下にあるペリチェに向かいます。ここもディンボチェと

          エベレスト街道旅行記11日目(2022/04/28)ディンボチェ→チュクン→ディンボチェ→ペリチェ

          エベレスト街道旅行記10日目(2022/04/27) デボチェ→ミリンゴ→パンボチェ→ショマレ→ディンボチェ

          昨日の夜が寒すぎて、早く寝てしまったのですが、気候の問題か自分の代謝の問題か、感覚の問題か、何かわからないですが朝の方がまだ過ごしやすいです。 レストランのメニューにアマダブラムがデカデカと載ってたので、 ここからアマダブラムがこんなふうに見えるの?って聞いたら、今は曇ってるけど天気が良ければ見えると言われたのでワクワクしてみたら、 うーん、見える、見えるねー。メニューとちょっと違うけどね。 エベレストも遠くに見えるね。 朝バキバキに冷えたタイツを履くのが苦痛で仕方な

          エベレスト街道旅行記10日目(2022/04/27) デボチェ→ミリンゴ→パンボチェ→ショマレ→ディンボチェ

          エベレスト街道旅行記9日目(2022/04/26) ナムチェ→キャンズマ→プンキタンガ→テンボチェ→デボチェ

          この日はゴンパのあるテンボチェを抜けて、その下の村のデボチェに向かいます。ちなみにその次の日はディンボチェに行きます。正直違いがわからないし、現地の人も混同している時あります。 ナムチェの出口の急階段を登ると、そこはエベレストが真正面に見える絶景トラバース。これが1時間ぐらい続きます。アップダウンも少なくテンションが上がります。途中にはテンジンノルゲイのストゥーパなんかがあったりします。 振り返るとコンデも見えます。結構ここはハイライトのひとつかも。 ここから先はポータ

          エベレスト街道旅行記9日目(2022/04/26) ナムチェ→キャンズマ→プンキタンガ→テンボチェ→デボチェ