格闘技のジムや道場に通おうかと思ったら見てください!

いらっしゃいませ、こんにちは!
格闘技に興味を持って、
「やっぱりジムに通ってみたい」
「サンドバッグやミットを実際に打ってみたい」
となった時に、どんなジムを選んだらいいのか?
ここではどんな格闘技を選ぶかではなく、どんなジムを選んだらいいのかの解説をしていきたいと思います。

入会前には必ず体験を

ほとんどのジムでは体験の制度を設けています。
それがない時点でそのジムは避けた方がいいでしょう。

気になるジムを見つけたら事前に電話やメールなどで確認をとり、時間や持ち物などの確認をして下さい。
大体3千円程度で体験ができ、もし入会となった際にはその体験料が入会手数料などにそのまま使って貰えるところがほとんどです。

もしそのジムではないなとなっても、一回3千円で受講できたと思えば必要経費だと思います。

チェックすべき点

そしてその体験ではジムの雰囲気やどの様な設備があるのか、どんなトレーニングをしているかなどの確認が出来ます。
そしてトレーナーやスタッフなどの対応もチェックしましょう。

トレーナーやスタッフの対応が最重要項目といっても過言ではないです。
アットホームな感じがいいのか、武道精神の様に多少厳しくても規律が保たれた感じがいいのかなどは人それぞれなので、自分にあった雰囲気の所を選びましょう。

いくら設備、内装がとても綺麗でも雑な対応やほったらかしにする所はもってのほかです。

タイプ別トレーニング内容

トレーニング内容は本当にジムによって千差万別です。
ここでは大まかに3タイプの形態を紹介します。

・クラス制

多くのジムはこのタイプです。
タイムスケジュールがあり、時間ごとに内容も変わってきます。
全くの初心者でもそういったクラスがあり、皆んな同じことをやるので割と安心して参加できると思います。
デメリットとしては会員同士でペアを組んだりするので、場合によっては合わない人と組む事もあります。

・フリートレーニング制

ボクシングジムなどに多く見られるタイプです。先に説明したようにクラス制であれば皆んなが同じ事をやるので問題ないですが、フリートレーニング制はある程度やる内容が決められているとはいえ、自分から動く必要があるので多少戸惑うところもあるかもしれませんが、自分のペースでやれるというメリットもあります。

・パーソナル制

最近急激に増えてきたのがこのタイプです。
一対一や友達などと少人数で行うトレーニングです。
いきなり知らない人とやるのはちょっとという場合などはこのタイプがいいでしょう。
逐一トレーナーに気兼ねなく聞けるので他の人を気遣う事もないです。
少々値段が高いのがデメリットと言えるかもしれません。

まとめ

やってみたい格闘技が決まったらいきなりジムに行く前に、まずはホームページなどで先程のタイプなどを調べてみて下さい。
そして実際体験をしてみて雰囲気や対応などを確認しましょう。
せっかく入会したのに合わなかったとなると気持ちもお金も無駄になってしまいます。
出来れば長く続けられるジムを見つけましょう。

他にも何か質問等あればこちらの公式LINEまで遠慮なくどうぞ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?