見出し画像

【1/20(土)】第3回「コネクト北海道ラボ」参加申込み受付中!

第3回のテーマは「知って楽しい!ほっかいどうの歴史・文化」📚

本州地域とくらべると浅いと思われていたり、あまり知られていなかったりする北海道の歴史や文化。
実は、今アツいんです!
「縄文遺跡」や「アイヌ文化」をはじめとする北海道ならではの歴史・文化に触れ、その魅力を感じられる回です。
ゲストの方とアイヌ文様や縄文土器に親しむ「交流セミナー」も開催!

さらに今回は、特別企画「縄文×NFT」💡を開催します!
本来は現地でしか手に入らない次のNFT2種類を【イベント当日限定🌟】で、メタバース空間内でゲットできます!

⚪大船遺跡(函館市)【設置場所:メイン会場】
⚪鷲ノ木遺跡(森町)【設置場所:コネクトブースC】

そのほか、キーワードラリーでは
縄文&アイヌスイーツ詰め合わせセット】が当たるチャンスも🎁✨

ツナガルスクエアやHokkaidoシアター、北海道マイスターQUIZ展など、
メタバース会場にはコンテンツがもりだくさん!
是非「コネクト北海道ラボ」専用サイトからお申込みください!

🚩ゲスト情報

ToyToy(トイトイ)<小川 基(おがわ もとい)>
 アイヌ文化継承者/アイヌ文様切り絵作家

⚪種田 梓(たねだ あずさ)
 ドニワ部

🌏開催日

 令和5年1月20日(土)

🪐開催場所

 メタバース空間
 ※3D仮想空間プラットフォーム「Spatial」を利用します。

🌏参加費

 無料

🪐お申込みはコチラ!

https://connect-hokkaido-lab.doorkeeper.jp/events/167600

🌏専用サイトURL

https://connect-hokkaido-lab.com/

🚩「CONNECT HOKKAIDO Lab.(コネクト北海道ラボ)」とは

「北海道」に興味・関心のある方々向けのオンライン交流イベントです。会場はオンラインのメタバース空間上のため、世界中のどこからでもお気軽に参加が可能です。ゲストが参加者と交流をしながらセミナーを行うメインコンテンツ「交流セミナー」のほか、様々なコンテンツを通して、情報共有をしたり、同志のコミュニティを広げ、ご参加の皆さまがより「北海道」とのつながりを身近なものにできるイベントを目指します。

🎬第2回交流セミナーの様子はコチラ🎬

https://youtu.be/HwMZ2y-GPhI

この記事が参加している募集

メタバースやってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?