見出し画像

全学年完全無料!春期講習のお知らせ

夢に向かって意欲を持ち
自ら進んでいける子を育てる
個人最適化学習塾Dreavenです!
ホームページはこちら

教室の様子はこちら

全学年完全無料!春期講習のお知らせ

今年の春期講習は
松陰神社駅前校の開校4周年
そして新しく3校のDreavenが
同時にオープンすることを記念して
全学年全コース完全無料にて開講いたします!

個人最適化学習とは?

全ての子供に基礎的・基本的な知識・技能を確実に習得させ
思考力・判断力・表現力等や、自ら学習を調整しながら
粘り強く学習に取り組む態度等を育成するためには
教師が支援の必要な子供により重点的な指導を行うことなどで
効果的な指導を実現することや
子供一人一人の特性や学習進度、学習到達度等に応じ
指導方法・教材や学習時間等の柔軟な提供・設定を行うことなどの
「指導の個別化」が必要である。

学習指導要領「生きる力」

昔の学び方は、この指導要領の内容とは
全く違ったものでした。

決められた教室・学年の中で
黒板とチョーク、紙と鉛筆で
「一律の目標の元で」
「一律の内容を」
「一律のペースで」
「一斉に」
「受動的に」

学ぶ。

時代の変化。
社会の変化。
世界の変化。
これらにより過去の学びは
機能しなくなったと言っても過言ではありません。

これからの学びは
居場所や学年、時間の制約を受けず
1人1台端末とリアルを組み合わせ
「一人一人違う目標と教材選択で」
「多様な内容を」
「多様なペースで」
「個別に協働的に」
「主体的に」

学ぶ。

この学習を学校に先駆けて
塾で実現するために
2020年Dreavenは開校しました。

集団指導×個別指導

過去の指導が悪かったのか?
そういうわけではありません。
各指導方法の
「よいところ」だけを取ったのも
Dreavenの個人最適化学習の特長です。

集団指導のよいところは
周りの皆が頑張っているから
自分も頑張ろう、頑張れる

という集団の心理です。

一方で学習内容や進度、レベルを
個人別にすることは難しいです。

個別指導のよいところは
学習の内容や進度、レベルが
個人に合わせてもらえる
ことです。

一方で自分1人で勉強を進めるために
モチベーションを保つことが難しく
教わることに時間がかかってしまい
演習量が少なくなることが課題です。

Dreavenでは
学年の壁を越えて1つの空間で
多くの人数が勉強出来る状態を作る
ことで
集団指導の良さ。
学習内容や進度、レベルを
個人に合わせた
個別指導の良さ。
これを両立させることに成功しました。

そしてコーチングを取り入れることで
一方的に教えてもらうのではなく
自らの学びとして考え
思考し決断すること。
目標を持ち
それに向かってPDCAサイクルを回すこと。
これらを大事にして4年間運営してきました。

これまでの成果

この全く新しい塾のスタイルで学び
育ってきた生徒たちは
驚くような成果と成長を遂げています。

勉強が嫌い、やりたくないと言っていた生徒が
「これが学べるなら日本中どこでも行く」
自ら受験勉強に取り組む。

どうしても英語はやりたくないと言っていた生徒が
「英語はやれば出来る」と積極的に取り組む。

安心安全を最優先していた生徒が
「自分の決めた道を歩みたい。勉強したい。」
と保護者に直訴する。

このスタイルで学んでくれれば
絶対に成長してくれる。
それぞれの得たい成果を出してくれる。
と信じて開校しましたが
それは予想を遥かに超えるものでした。
何より
保護者の方の多大なるご理解ご協力があり
ここまで来ることが出来ました。

勉強面だけでなく
人生にとって大切なことをたくさん教えていただき
家族で出会いに感謝しています。

先生方と出会えたことが
人生の宝物の1つです。

あたたかな言葉を講師たちにもいただき
ご家庭と二人三脚でここまで歩んできました。

たくさんの生徒たちが成長し
成果を出してくれたことが
「よりDreavenの教育を広げたい」
という動きに繋がり
この度新しく3校のDreavenが
同時にオープンすることとなりました。

これまでのご理解ご協力の御礼として
今回の春期講習は全学年
完全無料にて実施いたします。
現在お通いいただいている方以外の方も対象です。

春期講習の詳細

詳しくはパンフレットをご覧の上
ご不明点などございましたら
教室までお問い合わせ下さいませ。

塾生以外の方は
こちらから資料請求をお願いいたします。

人間の特権

「夢がない」「目標がない」
最近このような子どもが増えていると聞きます。
現に子どもたちと接していても
キラキラした目で
夢や目標を語る子は
ひと昔前よりも確実に少ないです。

それは子どもたちが悪い訳では無く
世の流れ、社会の流れであり
もしかしたら
仕方のないことなのかもしれません。

しかし
あらゆる生き物の中で
「夢」そして「目標」
これを持てるのはある種
人間の特権
だと思うのです。

夢や目標を持つことは
時にリスクでもあります。
「出来なかったらどうしよう」
「間違っていたらどうしよう」
こんな気持ちになるくらいなら
持たない方が幸せ
そう考えることもあるかもしれません。

しかし達成出来た時や叶った時の
何の言葉にも代え難い感情は
次のチャレンジに繋がり
さらなる成長を遂げ
人生を豊かにしてくれる
はずです。

同じ人生を送るなら
紆余曲折があっても
山あり谷ありでも
最後に
「自分はこれを成し遂げた」
「自分の人生は充実していた」

そう言えるようになって欲しい。

一朝一夕で身に付くものではないからこそ
子どもの時から学習を通して
この達成感やチャレンジ精神を
身に付けて欲しい。

これだけを考えて
これまで運営してきました。
私達の予想を遥かに超えた成長を見せてくれた
今と過去の生徒たちには
感謝の気持ちでいっぱいです。

毎年、いや毎日
「素敵な気付きをありがとう」
そんな気持ちを持てることにも
心から感謝しています。

これからDreavenが拡大し
さらにたくさんの子どもたちが
夢に向かって希望を持ち
自ら進んでいけるようになること。

これがDreavenの夢です。

友人紹介キャンペーン

塾生の方がお友達を紹介して下さり
その方が入塾されると
紹介してくれた方と紹介された方
双方に
・Amazonギフトカード3000円分
・クオカード3000円分

どちらかをプレゼントします!

兄弟姉妹入塾キャンペーン

後から入塾された生徒さんの
初月授業料を無料といたします!
同時に入会された場合は
高額な方に適用いたします。

学習相談はこちらから

LINEはこちらから

松陰神社駅前校
(東急世田谷線松陰神社前駅より徒歩30秒)

新学年受付開始

新高3 あと5名
新高2 あと2名
新高1 あと1名
新中3 あと6名
新中2 あと6名
新中1 あと8名
小学生は学年ではなく曜日によります。
詳細はお問い合わせ下さい。

この記事が参加している募集

受験体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?