ふくらはぎのむくみケア

ふくらはぎのむくみ(習慣):座りっぱなしや立ちっぱなしなど、あまり筋肉を動かさないでいるとふくらはぎがむくんできます。特に座りっぱなしは、膝根周辺のリンパが圧迫され、巡りが悪くなるので、むくみの原因になります。また、ふくらはぎの筋肉は特に下半身の血流(汚れた血をもどす)を上に押し戻す役割があるので、使わないとよりむくみやすくなります。
放っておくとそのまま脂肪として定着して、硬い脂肪に変わっていきます。

長腓骨筋・短腓骨筋とは?
長腓骨筋

短腓骨筋

・土踏まずを保持する
・足場の悪いところを歩く

すねの外側の筋肉です。脚の重心が外にかかっていると負荷がかかる筋肉です。

長腓骨筋・短腓骨筋のほぐし方

1、すねの際を親指で押す

2、そのまま足首まで行う

3、反対側も同様に行う

すねの外側を、親指で外側に向かって押し流します。軽いチカラで、ゆっくりじっくり押し流します。

足底筋とは?

・ひざを曲げる
・ふくらはぎの筋肉のサポートをする

筋(すじ)がビヨーンとアキレス腱の内側まで伸びていて、脚を曲げる時に重要な筋肉です。触ることはできません。

足底筋のほぐし方

1、ひざの裏を押す

2、足首を前後に動かす

3、反対側も同様に行う

軽く脚を曲げて、ひざの裏を両中指を使って、やさしく押します。軽く押した状態で、足首をゆっくり曲げます。曲げ切ったら伸ばします。
曲げる時、伸ばす時はゆっくり息を吐きながら行います。

膝下筋とは?

・ひざを曲げてかがむ
・太ももの骨を支える

ひざ裏の、ふくらはぎの上にある筋肉です。触ることはできても識別できるほど大きはありません。ひざ曲げる時にロックを解除するような役割の筋肉です。

膝下筋のほぐし方

1、ひざの裏を両手中指で押す

2、ふくらはぎの方に押し流す

3、反対側も同様に行う

脚を軽く曲げて、ひざの裏がへこむようにします。そのくぼみに両中指を入れて足首に向かって、やさしく押し流します。
神経や動脈が流れるデリケートな部分なのでやさしく行います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?