見出し画像

J1 2024 第11節 新潟×広島(2024.5.3)観戦レポ

GW J1リーグ集中開催第2弾。

日曜開催の前節から中4日でのアウェイ新潟戦。
新潟とは相性が悪く、昨年はホーム・アウェイともに勝利がありませんでした。

今日は新潟サポとミックスゾーン(新潟サポ・広島サポどちらのサポも観戦できるゾーン)での観戦。

ここのところ引き分け続きの広島。
さて、結果はどうなるか?


⚫︎新幹線大混雑。到着した新潟駅は変貌中

ゴールデンウィーク帰省、外国人観光客などで東京駅は朝から大混雑。
当然新幹線は満席での発車。
私は日帰り観戦なので、早期に座席は確保していました。

何度もトンネルをくぐり、広大な田んぼと残雪残る山並みを見ると新潟に来たなと実感します。

上越新幹線の車窓から
美しい日本の風景が残る新潟

久々の新潟駅は大規模改修中で万代口の様子が一変していました。
・駅ビル商業施設CoCoLoがオープン
・吹き抜け広場 潟リウムの開設
・昔懐かしいバスターミナルが廃止、新たなスペースに完全移動

まだ、未完成のエリアもありましたが、駅周りはかなり大きくリニューアルしている様子がわかりました。

変貌を遂げつつある新潟駅万代口
駅ビル商業施設CoCoLo
若い方を呼び込むような店舗やビル内広場も

⚫︎デンカビッグスワンスタジアムへ

デンカビッグスワンスタジアムへは、新潟駅南口のバスターミナルから直行シャトルバスに乗って15分程度で到着します。

今日はゴールデンウィークでの試合ということもあってか、かなりの人がバス待ちされていました。

スタジアム直行シャトルバスはありがたい
ロータリーに待機するバスも多くどんどん人を運んでいく

そして、1年ぶりのスタジアム。

バスが到着すると、左手には野球のアルビレックスのホームスタジアムであるHARD OFF ECOスタジアムがあり、右手へ進むとデンカビッグスワンスタジアムが見えてきます。

デンカビッグスワンスタジアム
HARD OFF ECOスタジアム
野球はこちらで

このスタジアムは新潟県のスポーツ公園内にあり、周辺は適度に樹木が配置され、潟につながるカナールが引かれていたりと自然を感じることができます。

今日のような好天日にはスタジアム周辺を散策することができる気持ちの良い場所。
好きなスタジアムのひとつです。

スタジアムの周りは自然を感じる憩いの場所

⚫︎何試合引き分けを体験することになるのか…試合は1−1のドロー

今日は勝利が見たい!
選手は元気良く試合前の挨拶に来てくれました。

試合開始前のサンフレ選手挨拶
ギッシリ埋め尽くされたゴール裏の新潟サポーター

前半30分に広島 中野選手が新潟 早川選手から足裏を見せるタックルを受け、VAR判定へ。
早川選手は退場となり、10人と数的優位なった広島。
しかし、前半は0-0で終了。

後半25分、コーナーキックを東選手が蹴り、今節試合に復帰した荒木選手によるヘディングで先制点。
今日の荒木選手、スピードもありCBとしての動きは従来通りのクオリティでした。

得点を決めた広島 荒木選手

しかし、その後は膠着したままに。
広島は2点目を絶対に獲りにいこうとする姿勢が見られず、途中攻め上がってもペナルティエリア外でコネるパスサッカーで攻め手をなくしていたシーンを何度も見ることに。

試合の締め方が今日はうまくなかったです。
新潟は後半早々に交代カードを全て切って追いつく姿勢を明確にしたのに対し、広島は交代カードを残したまま。

アディショナルタイム。
あまりに意思統一できていなかったように見えました。

92分まではうまく守れば勝利と思っていましたが、難しい判断ではあるものの、最後の最後、人数とリスクかけて攻めてしまい、新潟のカウンターを喰らって同点にされてしまう。

アディショナルタイム5分
勝ちが見えていたサンフレ
残念ながら勝ちきれず

現地参戦サポも流石にガッカリムード。
またまた、またまた、またまた引き分け…

4月13日のアビスパ戦から4戦連続の引き分け。
今シーズントータル7引き分けになってしまいました。

疲労困憊の広島選手 試合後の挨拶

⚫︎アイシテルニイガタ

アルビレックスのサポがホームで繰り出す「アイシテルニイガタ」
久々に聞きました。

ハーフタイムには弥彦村のキャラクター ミコぴょんや応援するチアリーダーがアウェイゾーンまで周回。

そこでも、やはり「アイシテルニイガタ」でした。

弥彦村のミコぴょん
ハーフタイムに周回
チアリーダーもアイシテルニイガタ

⚫︎新潟コアサポ・広島コアサポとのトラブルについて

一部新潟サポーターが広島アウェイサポーターエリアへ通づる緩衝地帯を越え侵入しようと試みたり、試合終わりのゲート外でも一般の広島サポーターに対する煽りがあるなど、安心して試合を見ることができなかったのが残念でした。

私はトラブルのあったアウェイサポーターエリアの隣のゾーン、ミックスゾーンで観戦していたので、トラブルの発端となる動きが確認できなかったのですが、今期途中から新潟より急遽加入した広島 新井選手に関係したもの(煽りと捉えられかねない横断幕を禁止場所で掲出したこと)が原因だといわれています。

試合開始直前から広島サポがいたエリア周辺に向けた新潟コアサポの怒号が聞こえ、不穏なムードに。

その状態は試合開始後から前半終了まで続きました。
ミックスゾーン・ビジター観客席含め広島からの子供連れの方もいて、そのシーンは子供に見せられないと目隠しして見せないようにしていた方も。
一般サポーターが試合を安心して観る状況を奪っていたように思います。

試合観戦の安全担保ができない状態となった時の運営はなかなか難しいものがありますが、主催者判断で試合中断も辞さない姿勢をとらないと今後新たなサポーターを呼び込めないのではと思いました。

私の知っている何人かの新潟サポは温厚ですし、今までの観戦でも嫌な思いをしたことはなかったアウェイ新潟戦。

サポーターの観戦のあり方、トラブルの原因となるサポーターの行動など、いろいろ見直していかないといけない事案となったと思います。

試合後は同行した新潟サポとお互い残念会へ。

⚫︎お互いの残念会は越後番屋さんで

帰りの新幹線を気にしつつ、新潟サポと駅近くの越後番屋さんへ。
お互いのための残念会です。

入口は頭を下げて体を潜り込ませないと入れない。笑
中に入ると、昔ながらのつくりを思わせる内装。
店員さんは優しくフレンドリーに対応してくださいました。

このお店では新潟の伝統的な料理、新鮮な魚などを味わえます。

お通しはなんと湯豆腐とミニすき焼き。
魚もとても美味。
栃尾のあぶらげもうまかった。
日本酒もうまい。

のっぺがこの日は出せないとのことでその点だけは残念。
またゆっくり伺いたいお店でした。

新鮮なお刺身がいただける越後番屋さん

さて、GW最終日はホーム広島で名古屋を迎えるゲーム。
もう、そろそろ、勝利を!

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

サッカーを語ろう