見出し画像

政策を眺めてみる

あんたも参議院選挙に向けて各党の政策チェックをしたりするかい?

ぶっちゃけ、全ての政策がジャストミートで一致する政党ってのはレアだと思うけれど、そもそも政策なんぞ見ちゃいないぜってヒトも結構いるんだろうな。

でもさ、改めて見てみると、結構オモロイところもあったりするんだよな。

今回はエネルギーって観点に絞って各党の政策を眺めてオモロがってみようって回だ。

まあ、たまには政治で遊んでみようぜ。

世界情勢の変化に伴うエネルギーへの関心増加

多分だけれども、3.11以降は原発反対!ってヒトが激増したと思うんだ。

実際、原発はコントロールがゲキムズだし、廃棄物は出るしと結構厄介なエネルギー源だ。

ただ、その結果として原発の稼働を一律止めちまうことで、そもそも電力の供給能力がエグい事になったし、化石燃料を輸入する量が爆増したから電気代もみるみるうちに高くなった。

そこに加えて戦争が起きたことによって、そもそも化石燃料を手に入れることそのものの難易度が上がって、またまた値上げラッシュだ。

更には電気自動車の普及にともなって、電力に対する需要は増える一方だ。

こうなってくると、電気ってのは生活に一番近い話になってきてると思うんだ。

今回は下記のサイトで政策がまとまってたので、そいつを参考に眺めていこう。

自民党の政策

とりあえず上記サイトからキーワードを拾ってみる。

  1. 安定供給のために

    1. 内外の資源開発

    2. 再生可能エネルギー

    3. 原発の最大限の利用

  2. カーボンニュートラルのために

    1. 水素の商用化につながる技術開発

    2. アンモニアの商用化につながる技術開発

    3. 脱炭素技術に10年で150兆の投資

って感じだね。
現実的な話は原発の再稼働と150兆の投資ってあたりか。

150兆円ってどんなもんなんだろ?

ちなみに島根・山口沖で進められることになったガス田開発の投資額が330億円。
これで国内需要の1.2%である93万トンを賄えるそうだ。

じゃあ、実際どんくらい天然ガスって輸入されているかって言うと、2019年で7,650万トン。

単純計算で同規模の天然ガス田が83基あれば国内需要を賄えるって数字だね。
……現実的な数字じゃないな。

ガス田開発に330億。見つけるのはどのくらいかかるんだろ?500億くらいで勘定してみるか。

ってなると

(330億+500億)×83基=6兆8,890億

うお?こんなもんなの?

じゃあ、150兆ってのはいい線いってる数字なのかもしれない。

立憲民主党の政策

……早くも全部の政党の政策を眺めるにはボリュームが多すぎるのが見えてきているわけだけれど、立憲民主党くらい眺めておくか。

  1. カーボンニュートラルのために

    1. 2030年までに200兆の投資をする

    2. 2050年までに2013年の60%まで省エネをする

    3. 再エネの依存度を100%にする

  2. 原発作らせない

……200兆の投資くらいか?具体的なのって。

200兆って数字はさっきの計算と同じ様に考えればいい線いっている数字に見える。

だがだよ。
それ以外は言ってることめちゃくちゃに見えるのは俺だけか?

まずさ。「2050年までに2013年の60%まで省エネをする」ってやつ。

試しにエアコンの電気使用量ってどんなふうに進化しているんだろうって見てみる。

・ 2009年モデルの電気代…3万5,932円
・ 2019年モデルの電気代…2万8,106円

出典:上記サイト

電気代の推移は見込まないでの計算で上記の変化らしい。
計算してみると10年で78.2%の効率化ってことになる。

このペースで省電力化が進んでくれれば78.2%の3.7乗だから40.3%まで省電力になる計算だね。

何?なら行けるじゃんかって?

いやいやいや、ちっと見てみてよ。
あんたの周りの電力で動いている機械。
増えてね?

さっきの電気自動車だってそうだし、電気を湯水のように使うデータセンターだって年間伸長率12.5%らしいぞ

これって2050年にはデータセンターが今の24倍になる計算だ

仮にこれからのデータセンターの消費電力がさっきのペースで省電力化するとすれば78.2%の2.7乗だから51.5%。

24倍×51.5%=12.36倍

使用電力が減るどころか12倍以上になるってわけだ。

ありえねぇべ。これ。
っしかも全データセンターがエアコンを省電力化するための民間企業投資をするって前提つきだ。

「再エネの依存度を100%にする」に至ってはエネルギー安全保障をどう考えてるんですっけ?って話だ。
今のところ再エネで安定供給できる電源ってのは日本には無い。

ワンチャンこの間書いた新しい地熱発電所の開発方法が日本でも実用化出来れば安定電源になるかもしれないけどね。

安定電源でない以上は、いつ停電してもおかしくない世界にするんですよって言っているようなもんだ。

……いかん。やっぱり文書量が増えすぎた。

なあ、あんたはどう思う?

政治ってオモロくね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?