見出し画像

「ビュー数やスキをふやす戦略」を、「穏やかに生きていく戦略」に応用してみる話

せっかくnoteを書いているのなら、多くの人に見てもらいたい。
誰だってそう思う。私もその一人。

ありがたいことに、続けているうちに少しずつ読んでくれる人が増えてきました。

「もっと増やしていくにはどうすればいいんだろう?」
次を考えるようになりました。


ビュー数やスキは一気に増える時と、全然増えない時がある。
この違いについて仮説をいろいろ考えるようになりました。

正確に確かめられたわけではないけれど、ほぼ確信を持っていることが一つあります。

ビュー数が増える理由は、ほぼレコメンド

ビュー数が増えるかどうかは、
「どれだけレコメンドされているか。」
これが8割9割は占めていると思っています。


ということは、本当にビュー数を増やしたかったら、
「何を書くか。」の内容よりも、
「いかに表示させるか。」のSEO対策の方が効果が高い
ということになります。

もちろん内容はどうでもいい、と言っているわけではありません。
あくまでビュー数を増やすときの効果、についての場合です。


これがわかったからといって、
SEO対策を学んでガンガンやっていこうという気にはなりませんでした。

理由は明確で、noteを使う目的が違うからです。


もし私が仕事としてビジネス目的で利用していたなら、SEOについてもっと深く考えていたと思います。

しちゃおじさんの記事とかはとても参考になりると思います。


私は何のためにnoteを書いているのかというと、
「自分の思考を整理するため」です。
メタ認知としての記録の場の役割もあります。

本来、自分の紙のノートなり、スマホやパソコンなりに書けばいいだけなのですが、自分だけでやるとどうしてもサボってしまう。

だからネット上に公開していいかっこしようしているだけなのです。笑

だからここではSEOはやりません。ただ書くのみです。

個人的には
SEO(サーチ・エンジン・オーガナイゼーション)より
SAO(ソード・アート・オンライン)の方が好きです♪

脱線したので戻ります。
大事なのはここから。



SEO対策の原理は、日常に応用できます。


noteに関してSEO対策はやらないと決めましたが、
SEOとは何かについては考えてみました。


すごーく簡単に表現してしまうと
「いかに簡単に手の届くところに置くか」
一番重要な部分はここだと思います。

枕元やポケット、机の上にスマホを置いておくのなんかは
自己SEO対策と言ってもいいような、見事な方法だと思います。
そりゃついつい気になって見ちゃますよ〜

Iphoneのシンプルさの追求なんかも、通じるところがあると思います。


このようにSEOって何だろうって考えてみると、
身の回りにはSEO対策と同じ原理の具体例が、たくさんあることに気づきました。

そこで、SEO対策を
「自分の生活をより穏やかにするためには、どう応用すればいいか?」
に転換してみたわけです。


まず、「身の回りに何を置くか。」

この当たり前すぎることを、もっともっと注意深く考えるべきだと思いました。
これで自分の行動の半分以上が決まることになるからです。

結果的にですが、ミニマリストに近い考え方になりました。
本当に自分がいいと思ったものや、必要だと思ったものだけに囲まれていたいので、これも結果的に買い物が減りました。狙って減らしたわけではありません。

服は春夏用を基本に、インナーと重ね着で夏用と冬用をカバーする。
こうしてほぼ一年中同じ服を着回しして過ごすようになりました。
洗濯とクローゼットの整理がぐっと減りました。

その代わり、おしゃれの楽しみは犠牲になります。特に女性にとっては辛いことは重々承知していますので、全ての人にオススメはしません。
自分の価値観と合うかどうかが大事ですよね。


読んでいる本は、なるべく目に入る所に配置するようにしています。
本屋さんで平積みされているようなイメージで置いています。

運動がすぐ始められるように、運動靴とプッシュアップバーも出しっぱなしで置いています。


おやつのカゴを棚の一番上に引っ越すたのは、家族から批判されました・・・
これも最初だけさ。人間というのはすぐに慣れてしまう生き物なのだ。
家族の健康のためなら、私が悪役を引き受けてやろうぞ。


他には、スマホやパソコンも設定を変えました。

スマホの通知は、必要最小限にしています。(ほぼラインだけ)
新しいアプリを入れた時は、通知は全部オフにして、使いながら必要に応じて手動で設定しています。

ブラウザのトップページは、ヤフーからgoogleに変えました。
ニュースが勝手に目に入ってこなくするためです。

必要なことは自分で検索して調べるようにしています。
ニュースは受動的に見るのではなく、能動的に見た方が役に立つと思います。
この本の内容を参考にしました。


「身の回りに何をおくか」の他にも、
「毎日何をするか」の習慣や
「誰と付き合うか」の人間関係など、
応用できる幅はもっと広そうです。



「ビュー数やスキをふやす戦略」→「穏やかに生きていく戦略」に応用のまとめ

話が広がりすぎている気がするので、まとめます。

ビュー数やスキを増やすには、SAO対策が効果高い。
しかし自分の目的と合わないので、SAO対策はやりません。

その代わりに、自分の価値観と合うように、SAO対策の原理を日常生活に応用します。その方法は、
「自分の身の回りにあるもの、毎日何気なくやていることについて再考してみた。」

というのが、今回のお話でした。


「今の自分にとって、何を身の回りに置いておくのがいいだろう?」
ということは、これからも定期的に振り返っていこうと思います。


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
何かのお役に立っていたらとても嬉しく思います。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?