クリエイティブ初学者のための気持ち上げ術について

想像以上の反響に正直ビビっています。どうもウチダです。
このツイートたった一個でたしかフォロワー70人くらい増えたんだけど、なにこれ。Twitterこわ。

はじめはなんか鼻につくクリエイティブ風な人をちょっと茶化す感じの記事にしようと思ってたんですが、想像以上に皆さん興味がお有りのようなので、ちょっとちゃんと書きます。

とりあえず、このnoteの方針を始めに書いておきます。

■方針

このnoteは多分1記事程度では絶対終わらないので、この記事とは別に目次記事を用意して、つど記事をつないでいく予定です。以下ちょっとした豊富を列挙します。

なぜ伝えるのか:
クリエイターにとっていちばん重要なのはテクニックではなく継続だからです。心が折れると継続できないです。心を守ることが上達の秘訣。

目的:
クリエイターさんになりたい人、なって間もない人の心が折れないように情報を提供すること。
 
手段:
僕の経験や見聞の共有。そしてそれらにどう折り合いをつけたかを共有する。

ヴィジョン:
ちょっとでもみんなのモチベが上がって、世の中に良いものが1つでも増えること

■記事で注意したいこと

・アートとは、デザインとは、のようなマジックワードの定義戦争は絶対にやらない
先生にならない。僕も悩める一人です。
・美辞麗句、道徳的善のような社会規範を極力排除する。真実と向き合いたい。

■あったら嬉しいこと

・皆さんの悩みを聞かせてくれること

■書いていく内容について

内容は、僕が何かを作っている時に経験して嫌だったことに名前をつけて、
その時何を思って、どう考えて、どう乗り越えたか、今どう考えているかを
共有していくスタイルにします。
あんまり重くなりすぎないように、これらの嫌だったことを「悪霊」と呼ぶことにします。

そして、悪霊祓いをガンガンやっていきます。

■伝えたい人

これはツイートにいいねくださった人から考えてみます。
なんとなくですが

・クリエイティブ初心者
・学生さん
・キャリアチェンジ狙いのエンジニア
・副業デザイナー
・ガチプロ

あたりが大まかなクラスタかなと思いました。
彼らが更に各分野に分かれる感じかなと。

なので、僕の記事は都度それぞれの人の立場にできる限り寄せて書いていきたいなぁと考えています。
あ、でもガチプロ勢は正直悩みを克服してる気もしますが。
特にメッセージを届けたいのは、高校生や大学生、全く別分野から
クリエイティブに入った人たちあたりかなぁ。

では大体の仕様は決まったので早速書いていってみたいと思います。

サポートいただけると励みになります!