見出し画像

はじまり〜山と僕Vol.1〜

キッカケは勢いで始めたトレラン

なんとなく勢いでエントリーしたトレイルランニング大会。奥武蔵の低山を登ったり降ったりする約30キロのレースだった。
フルマラソンをサブフォーで完走できる走力はあったけど、

「くっそキツイいやんけ!」

でも、なんだろう、この今まで感じたことがない達成感と爽快感!ロードレースでは感じられなかったこの感覚…
帰宅してすぐに次のトレランレースにエントリーしていた。
そんな感じで始まった山と僕との関係は、気がつけばもう約5年になる。

つながる

なんとなく始めたトレランだが、ひょんなところから大学の親友Yとつながることになる。
僕は友達が少ない。その代わりに生涯つきあって行くであろう最高の友達が数人いる。その中の一人が、なんとトレランをやっていたのである。というか、僕がトレランに興味がなかったから、知らなかっただけだ…

YはIT系の企業に勤めながら、独自にアウトドア系情報サイトを運営している。Yはトレランだけでなく、アウトドア全般に精通している。

そんなある時、

「日光でトレラン?なんか、楽しそうな大会があるな…」

SNSで「第1回 国立公園マウンテンランニング大会」が話題になっていた。
大会の様子が紹介されているが、その様子があまりに景観が良くて、「この風景を自分の足で直接見たい」と思った。
奥武蔵しか知らない僕は即座に行動に移し、第2回大会への出場が実現した。

その第2回大会に、Yがいた。

彼は、メディアとして大会に招待され、一桁ゼッケン(招待選手)で出場してたのである。(でもそのゼッケン、手書きだったな…)

大学の頃は想像もしていなかったトレランというスポーツで、もう一度親友とつながった。
しかも、日光は想像以上にキツかったけど、最高に綺麗だった。

今思えば、山と僕との関係はここから始まった。

初めて出場したのは第2回大会、動画は第4回大会。
先の写真は第4回大会でYと撮ったもので、すごく大切にしている写真だ。
(左が私、右がY)

つづく

その他の記事
山と僕~初めての登山~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?