見出し画像

愛するから愛される

5月14日 母の日💐
わたしは、お母さんと仲がいい。
学生の頃より、自分が母となってからの方が関係は更によくなったように思う。

事件で虐待死などの報道を見ると怒りを覚えた。
『自分の子供を捨てるとかありえへん』
『自分の子供を殺すとかおかしいやろ』
ぶつぶつ文句をTVに向かい言ったのを覚えている。

母となった現在は事件をみると、その親の辛さ、しんどさ、逃げ道がなかった、そういう苦しみを考える。
自分もふたごをほぼ1人で育児してきたから、毎日泣いて苦しんで、ノイローゼ手前まで精神はズタボロだった。
手はあげなくても、泣く我が子をわざと無視したり、あらくたく抱っこしたこともある。
虐待というくくりに十分はいるとおもう。

毎日子供に笑顔でマンガに出てくるような、育児も自分の身なりも完璧なんてできない。
完璧をやろうとも思わない。
というより、完璧はできないと育児を通してわかったから。


ただ、愛することを自分からすることだけは心がけている。


旅行先になにもしなくても着くなんてことがないように、自分がまずうごかなければ何もかわらない。

愛されたいならまず愛する。

友達を作りたいならまず自分から挨拶を。

いつも笑っていたいなら、まず自分を大切にする。余裕を創り出すことが大切。

自分から動いても何も変わらない時もある。

けれど1年後、5年後、10年後はもしかしたらかわっているかもしれない。
まわりは変わらなくても自分は確実に変わっていくのは事実。

継続は力なり。わたしの好きな言葉の一つ。


今日も全世界のお母さんにお疲れ様です。ありがとうを伝えておきたい。
言いたくても言えなかったり、言えないに値してしまう余裕のないお母さんもいる世界だから。
まず自分から愛すること、愛を知れば人は必ず変わる。
そういう風に人という生き物は創られたものだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?