見出し画像

スターのたった30人のコンサート。

有名スターがお客さんの少なさに、コンサートを中止してしまったニュースを見ていて、ふと、こんなことを思い出した。

昔、私が大学生だった頃、学園祭で”堀内孝雄さんのミニコンサートがあった。ただ、夕方に開催されたのだけど、友達に誘われて会場にたどり着くと、運営実行委員会の学生のミスか、その時間帯と場所が、ちゃんとみんなに知らされてなくて集まった学生は、わずか30人くらいという最悪な事態になった。

まだ、SNSもなかった時代だ。その時はもう、どうしようもなかった。

あの堀内孝雄さんという有名スターに対して、集まったのはたったの30人。スケジュールの調整も出来なかったみたいで、でも、堀内さんは不機嫌になることも、中止にしたりすることもなく「君たち、もっと前においでよ」と言って、とても穏やかな感じでコンサートをはじめてくれた。「こんなふうにファンと近くで話せるってうれしいんだよなぁ」と私たちに言ってもくれた。

そしてなんと、その高いステージから降りてきて、私達と同じ目線で話し掛けるように、歌ってくれたり人生について語ってくれたのが信じられなくて、本当にうれしかった。

大スターなのに、飾らず、ちゃんと自分と言うものを持っていらして・・・正直言って、それまで私は堀内孝雄さんのファンというわけでもなかったのだけど、それ以来、すっかりファンになってしまった。

今でも、時々、テレビで見かけたりすると”あの時は、本当にありがとう”という気持ちになる。もちろん、商業的な問題もあるし、理想を簡単に語ることはできないだろう。それでも大切なのは、本当に自分の好きなものを、好きだと誰かに言える自信に尽きると思う。それがあれば、お金とか、名誉とか、全然気にならないんじゃないかとさえ思う。そんな人は、見ていて本当にあこがれるというか、すがすがしい気持ちになる。そんな人になりたいと心から思うばかりだ。

それじゃ、私の好きなもの、守るべきものはなんだろう?

自分に置き換えて考えてみる。誰かを批判することは簡単だ。大切なのは自分がどうあるか、ということだと思う。

私は今、こうしてエッセイを書いているけど、ただ、誰かに伝えたいという思いのままに、いつのまにか文章を書くことがとても好きになってしまった。今の仕事とは何の関係もないし、あまり役にも立ちそうにないけれど、それでもいいと私は思う。

こうして自分の好きなことを、直接は伝えにくいものを、見えない誰かに発信できる。ネットは、それを可能にしてくれる。今はこんなに世の中だし、いろいろととても苦しいけれど、それでも私は、今の時代に生まれてよかったと心から思っている。

数とかその大きさに関係なく、こうして自分の好きなことが、誰かに好きだと伝えることが出来るのだから。そして、たとえ見えなくても、そんな人たちの心の中に、誰かの心は寄り添ってゆくのだから。

今はただ、すべてに感謝。

最後まで読んで下さってありがとうございます。大切なあなたの時間を使って共有できたこのひとときを、心から感謝いたします。 青木詠一