見出し画像

思春期の子供に一生もののありがたい効果! #72 わたしの本棚

こんにちは。
キャリアコンサルタント×企業人事×ワーママのemistyle(@emistyle3)です。

台風続きの連休☔影響大のエリアの方にはどうぞ最小限の影響であることを願っています✨

さて、多様なバックグラウンドをもつキャリアコンサルタント集団が、毎週テーマを決めてnoteで発信している【キャリコンサロン編集部マガジン】。
7月以降仕事繁忙続きでメンバのペースから遅れてますが💦諦めず継続していきますね😅今日のテーマは「わたしの本棚

狭い家なので子供ファーストな部屋割り😓私の本棚なんて夢ですね~✨
唯一ある備えつけ本棚は家族共用。家族の興味が全く違うので「こんなの読んでるんだ~」と発見あるのは嬉しいです。子供たちは自室にはマンガ棚が別途。本棚多くて羨ましいな~💕

入りきらない本はこんな感じでミニブックコーナーが適当なところに自然発生的にできちゃってますね。
それでも増えすぎると部屋が雑多になり心地よくなくなるので、増えすぎたら断捨離でブックオフやメルカリに出して本の入替も楽しんでます

この中の1冊のエピソードを紹介しますね。

◆思春期入口の子育てに悩んだ時、出会った1冊

今から振り返ると、家庭と仕事の両立に悩み、その悩みを私一人が勝手に増幅されていただけ😅なんですが、思春期入口の小学校高学年~中学入学の子供たちと丁寧に向き合えていないのではとかなり悩んだことがありました

通勤中や家事が終わった深夜にコーチングの先生のYoutubeを見まくったり、子育て本も乱読し、行きついたのが子育てコーチング。アドラー心理学をベースとする勇気づけ子育てコーチの先生とのセッション。内容以上に、同世代のお子さんがいるワーママの先生の姿がステキで、社外でロールモデルを発見!すごく元気と勇気を頂きました~!当時の一人勝手な悩み期間にご興味ある方は#2自己紹介noteもご覧くださいね~😅

一時は先生に続くキャリアチェンジも考えましたが、今の会社でまだやりきっていないな~と、社内でキャリア支援の道にシフトし、今に至っています。久しくお会いしていませんがお元気かな~ 

先生から紹介頂いたのがこちら。
ビリギャルで有名な坪田先生の著書。エニアグラムに沿って子どものタイプを理解して接しようというもの。知っている方には驚き感動は薄いと思いますが、再認識するだけでも前向きになれますね~!
実践して会話が柔らかくなった効果もありましたよ。軽く読めるので興味ある方にはぜひ✨

それ以上に、一番の効果は予期しなかったこちら👇👇👇です。

◆一番の効果!当事者の受け取り方が面白い!

この本は親が子どもと接するトリセツ的な内容ですが、本棚の目につくところにおいていたら本好きの子供たちは勝手に読み込んでいて😅ネタバレしまくっていたことが後で判明💦💦💦
しっかり実践できていたわけではないもののちょっと気まずいな~と思っていたら、子供たちの反応が面白い😊😊😊

「俺は〇と〇の掛けあわせだな~ってあたっている気がする」
「友達思い浮かべても結構当たってる!」
「『完璧主義なんだ~』って気づいたんだけど、追い込んじゃわないようにしなきゃって思ったんだよね。。」

勝手にしっかりセルフアセスメントに使えてるじゃん✨✨✨
子供たちの成長を痛感した会話です。

特に、A型きちんとさんタイプの娘は、これまで「サボる、休む=やってはいけないこと」と罪悪感をもってサボっていたようです😊生真面目ですね~ 適度に手抜きすることも大事だよってわかってからはしっかり手抜きしてます😅😅😅メンタルコントロールの大事さを知れたことは学力以上に今後の人生に活かせる学びができた、一番の一生ものの効果!

そんなわけで、自分が読んだ本をそれとなく目につくところに置くのが私の本棚(コーナー)の役割ですね。
今日はこの辺りでよい週末をお過ごしくださいね。

キャリコンサロン」って何?という方へ。
国家資格キャリアコンサルタントのコミュニティで、技量を高めることはもちろん、実際にキャリア支援などを行いながら、一人ひとりがキャリコンとしての強みを磨きつつ学び合うコミュニティです。アットホームで人間力の高いキャリコンが多数勢ぞろい!ご興味おありの方はこちら↓参考くださいね.


この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?