見出し画像

#125 【シャドーイング動画付き】マット・カッツ『マット・カッツの30日チャレンジ』

こんにちわ。日英会議通訳者兼シャドーイング・ コーチのいがらしじゅんこです。

シャドーイング・チュートリアル動画 from TED Talk

今回はマット・カッツさんの2011年TED Talk より、『Try something new for 30 days(マット・カッツの30日チャレンジ)』です。

2011年当時、マットさんは Google に勤めていました。検索エンジンを用いるマーケティング戦略には必須の、SEO関連のキーマンとして、シリコン・バレーでは超有名人として知られていました。

そのような重責を担いながらTED Talkにも登壇するわけですから、マットさんは時間管理や気力のメンテナンスをどのように行っているのでしょうか?とても興味があります。

***

マットさんはこの TED Talkで「新しい習慣を定着化させるをには、30日間がちょうど良い長さだ」と言っています。
左側がマットさんにとっての「足す」=新たに定着させたい習慣。右
側が「引く」=止めたい習慣です。

無題

今回取り上げるポーションは、プレゼンテーションの最後の部分です。どのような変化であれば習慣化できる(changes were more likely to stick)のか、マットさんが体得した事について語っています。

「砂糖を30日間取らない」 といった、彼にとって大きくクレイジーなチャレンジ(big, crazy challenges)は、結局のところ、あまりうまくいかなかった (changes are less likely to stick)として、31日目の様子を紹介しています。

画像2

今週のおススメ

マットさんは17年間 Google に在籍した後、アメリカの政府機関であるUSDS (米国デジタル・サービス)に移っています。そのきっかけは、2013年に起きたオバマケア(医療保険制度改革)用の保険加入サイト「Healthcare.gov」のシステム不具合でした。保険制度の施行は翌年に迫っていました。

Then I decided to follow some inspiring folks and do a short tour at the US Digital Service. That's the group of geeks that helped rescue HealthCare.gov when that website went down hard in 2013. 

当初は3か月のお手伝いの予定が半年となります。やがてマットさんは完全にグーグルを離職し、USDSに籍を移します。

そのいきさつを語っているのが、こちらのTED Talkです。

マットさんはこう呼びかけます。

このUSDSのエピソードで、シリコン・バレーは素晴らしい、とみなさんは思いましたね。でも、そうでない面もあります。
超優秀な人たちが食事のデリバリー・サービスのスタートアップ事業に取り組んだり、マリファナのデリバリー方法を改善しようとしている。
そういったことが、今本当にやるべき、大事なことなんでしょうか?
   (中略)
確かに、テクノロジストが市・州・国の公僕の人たちと組んで仕事をするのは大変な時もありますが、ずっとやり続けないといけない、とわけでもありません。

でも、公的サービスは今すぐ、あなたによって変化を遂げることができますよ。

トランスクリプト

2分21秒から3分04秒です。

So here's one last thing I'd like to mention. I learned that when I made small, sustainable changes, things I could keep doing, they were more likely to stick. There's nothing wrong with big, crazy challenges. In fact, they're a ton of fun. But they're less likely to stick. When I gave up sugar for 30 days, day 31 looked like this.

So here's my question to you: What are you waiting for? I guarantee you the next 30 days are going to pass whether you like it or not, so why not think about something you have always wanted to try and give it a shot! For the next 30 days.
(02:21-03:04; 112 words)

チェックしておきたいフレーズや発音のコツ

【単語やフレーズの意味】


ここから先は

643字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?