見出し画像

冷凍食品の現在とフライドチキンの過去

March 9, 2022

関東地方では先週土曜に春一番が吹きました。昨年より約1ヶ月遅い春の合図だそうですが、寒さでちぢこまった身体が少しずつほどける季節となりました。(花粉の到来とともに!)

年度末は、仕事も、家の中のことも、なにかとばたばたしがちです。ぎこちなかった在宅勤務の導入も3回目の春を迎えますが、最近は、家族間の家事の役割分担にも意識の変化が表れているのだとか。昨年末に日本経済新聞が実施した世論調査によると、家族内での家事分担について、「夫も妻も同じように行う」(47%)が最多となったそうです。2018年の調査では「主に妻が行い夫も手伝う」のほうが11ポイント高かったのが、逆転。世代別では「同じように」と回答したのが10〜20代では75%、30代では59%、40代では50%と続き、若い世代ほど一緒に家事を行うという意識が強いそうです。

ところで、アメリカは冷凍食品大国です。ワッフルやパンケーキといった朝ごはん(別名:スイーツ)から、チキンソテーとマッシュポテトのようなチンするだけで夕食が完成するワンプレートもの、タイ料理や中華料理のエスニック系、最近は日本でも見られるようになった大豆ミートのようなヘルシー思考のものまで種類も豊富です。(日系スーパーでは納豆も冷凍。日本で売られているおかめ納豆などとまったく同じ商品ですが、輸出用に冷凍されていて賞味期限も記載されておらず、どれくらいの期間熟成されているものなのかは不明・・・)

アメリカは共働きが主流。日本でも2015年には約64%を占めていますが、アメリカで共働きが多い背景には、ポジションごとに業務内容が定められているジョブ型の働き方により個人の裁量で働きやすい点や、日本ほどには社会の公的なサポートが手厚くないために生活のために働かざるをえない点などがあるようです。共働きも、そうでない場合も、なにかと忙しい家の中では冷凍食品は食卓の味方。アメリカの冷凍食品は、こうした事情でバリエーション豊かな品揃えに発展していったようです。(日本的な味覚からするとたまにハズレも。)

アメリカで家の外で働く女性が増えたのは、1860年代の南北戦争がきっかけと言われていますが、南北戦争の地となったアメリカ南部では、揚げもの料理が名物。日本ではクリスマスに食べたくなるフライドチキンをはじめ、オクラ(英語でもオクラ)を揚げたフライドオクラも有名です。日本では揚げものは元気の出るハレの料理ですが、アメリカ南部では、フライドチキンは当時の奴隷制度の歴史とともに生まれた料理でもあります。

アメリカ大統領リンカーンが奴隷解放を宣言したのは1863年ですが、160年近く経ったいまも、アメリカで人種と生活は完全には切り離せません。アメフトで有名な南部のアラバマ大学は、白人の学生が約74%、黒人の学生が約11%(アラバマ州の人口構成は白人が約68%、黒人が約26%)を占める研究型大学ですが、キャンパス内のショップでは、レジの店員さんは全員黒人、並んでいるお客さんは全員白人(と観光客の私)という光景が印象的でした。

食べ物には楽しい成り立ちや苦い歴史がひそんでいるものですが、年度末のせわしない業務の中、黙食で、食事が最近なんとなくおざなりになっているという人もいるのでは。
今日はノー残業デー。週の後半を乗り切るためにも、ごはんをしっかり味わうことは大切です。今日は業務を早めに切り上げて、おいしい冷凍食品をレンジでチンして働き方や家事について考えてみたり、ケンタッキーフライドチキン(2種類をお得に選べるキャンペーンを実施中)をほおばりながら社会の不条理に思いを巡らせてみるのはいかがでしょうか。

*日本経済新聞:10~20代「家事、夫婦均等」75% 2022年3月7日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58842110X00C22A3PE8000/

*カリフォルニアばあさんの料理帖(レイ久子、マイナビ出版、2019年)
カリフォルニア在住50年のマダムの料理本。シナボンを再現できるシナモンロールレシピも。
https://www.amazon.co.jp/E6-96-B0-E7-89-88-E3-82-AB-E3-83-AA-E3-83-95-E3-82-A9-E3-83-AB-E3-83-8B-E3-82-A2-E3-81-B0-E3-81-8/dp/4839970440/ref=dp_ob_title_bk

*古きよきアメリカン・スイーツ(岡部史、平凡社、2004年)
甘いだけじゃないアメリカのおやつの歴史を紹介しています
https://www.heibonsha.co.jp/book/b163180.html

*映画:Greenbook(2019年)
いま以上に人種差別の激しかった1960年代のアメリカ。黒人が宿泊できるホテルが掲載されている「Greenbook」を手に、上品な天才黒人ピアニストと無骨なイタリア系運転手の2人がロードトリップをします。
https://eiga.com/movie/89815/

*Chicken Soup with Rice(Carole King)※Youtubeなので音が出ます
日本では風邪をひくとおかゆを食べますが、アメリカではチキンスープ。チキンスープで12ヶ月を歌うかわいい童謡です。(チキンスープが飲みたくなります)
https://www.youtube.com/watch?v=sNBzJlpwChU

(写真:サンフランシスコの桜は2月に咲きます)


この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?