見出し画像

5.映画-CODE:White-

念の為↓目次毎、間にスペース空いてますのでネタバレ避けたい方は目次を活用してください。

①観る前の小言(?)

1/8、つ・い・に!!
SPY×FAMILYの映画!観てきました!!
実は大大大好きなんです……

賑やかでカッコつかないフォージャー家が大好きなので映画化決定を知ってからはすごくすごく楽しみにしてました(映画の存在忘れて行く計画も立ててなかったとか大声では言えない)

親に「そういえば映画やってたんじゃない?」と唆され、一緒に行ってきました。50歳超えてる親に誘われるってww

多分私のメンタルを気にして楽しいことに誘ってくれたんだろうな、と無理やりこっそり解決してます。親に感謝です。



②鑑賞前に発見!一番くじ!!

そうなんです…現金チャージするためだけにコンビニに寄ったらまさかのSPY×FAMILYくじを見つけるという……
1回700円だったのですが、一度に5回引けばイラストカードが貰えるということできっちり5回引いてしまいました…

かっわいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

別に欲しい物があった訳では無いんです。欲しい物どころかラインナップも見ずに引きました。好きな作品に対しては抵抗力が低いのがオタクだと思いますし、ランダムで何が手に入るか分からない状況を楽しむのもオタクの性だと思います…
え?私だけじゃないですよね?

写真見てわかると思いますが左下のラバストだけ速攻開封してバッグにつけました。(訳:アーニャ大好きです観に行きます)

そしてですね、ラインナップを見ずに引いたので今回のくじが劇場版のデザインしてることは上映後に分かりましたwww
その時が1番テンション上がりました。
アホです…













③感想(ネタバレ注意)

ほんと最近の映画って画が綺麗ですよね。
引きの美しい風景から建物等見せたいものに寄せてって…というのはどのアニメ映画でも観る気がします。(アニメ映画しか観ないので実写系は存じ上げません)

割と気に入った点は多キャスト!!
フォージャー家だけでなく、イーデン校含めアニメに出てくるキャラクターがほとんど出てきたのが私はポイント高く素敵でした!
子どもの頃、日曜番組の戦隊ヒーローが大集合するようなスペシャル感が大好きで…
(さすがにSPY×FAMILYは1箇所に全員が集まるようなことはありませんが)

お!と気になったポイントは子どもウケする内容を入れてるなって思ったこと。元々アニメでもアーニャ自身が子どもらしさの発想行動で笑えることはあったけど、ここまでどストレートに子どもの笑いを取りにいってるのは初めてな気がします。
(※個人的感想です)

そのどストレートで笑えるというのは、
観た人ならもちろんご存知「う○こ」ネタ。
絶対子ども大爆笑じゃん。私も笑ったもん。

超能力という特別な力を持っていなければ
知らずに我慢せずに幸せだったろうに…
いや超能力がなければそもそもあのチョコを食べなかったかいやそこまで考えるなら〜、〜、そもそもスパイに巻き込まれてないかとかキリのない思考が巡ってしまう悲しい大人です。

う○この神様なんて…いつも通りおバカなアーニャで大好きです。冷静になって「う○この神様ってなに?」って自分でつっこんでたのも可愛い。

劇場のお客さんも、結構お子さんがいらしてアーニャのわちゃわちゃに笑い出す声が聞こえてきて子どもが好きな私からするとその空間もいい感じでした。

気づいたことといえばアニメから思っていたことがあるのですが、フォージャー夫婦…戦闘シーン見るとやっぱり嫁さんの相手が肉弾戦的にレベル高めなお強い人ばかりじゃないですか?嫁さん最強だわ…対戦相手が逆だったらどうなってたん??ってむしろ心配になる…

最後湖に落ち着いたシーン見て思ったけど…巻き込まれたのが仮に一般家庭だったらタヒんでましたね。フォージャー家じゃないと生き残れない。

心が読める故危機察知ができる超能力者、
幼い頃から無自覚に鍛え抜かれた体を持つ56し屋、
(アーニャとヨル以外のことは)なんでもスマートに器用にこなすスパイ
組み合わせが最強すぎ。
なんだかんだアーニャも無自覚に父を助けてますしね。最強家族万歳!

私はSPY×FAMILYが大好きで映画ずっっと面白かったんだけどやっぱり1番は終盤の方かもしれません。アーニャ嬢のセリフに赤面して尖っちゃうダミアン坊ちゃん可愛すぎかよ。
「仲良し作戦失敗」

入場者特典もらいました♬.*゚















④感想文無理ですごめんなさい

子どもの頃から読書感想文が下手くそで、私原稿用紙にあらすじ丸写しとかよくやってたレベルの人間なんで…
好きなシーン書き出してここが好き!って主張するしかできませんww
誰か感想文の書き方教えて欲しい…ブログでしか書かないから全然本気じゃないけど。

あんまりにも長くなるし、これ以上書きすぎても「あらすじ書きました」みたいな長文が出来上がるだけなので、この辺で強制終了しておこうかと思います。

お付き合いいただきありがとうございました



(*¨̮*)コモモの正体(*¨̮*)

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?