MeiCo_

level40 子供3人👧👨👨 日々を雑に生きています。 ただ、生きるために生きてい…

MeiCo_

level40 子供3人👧👨👨 日々を雑に生きています。 ただ、生きるために生きています。

マガジン

  • ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の日々の記録

    ママ16年生です。娘の思春期とか反抗期とかを中心に日々を記録していこうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

赤とか青とかピンクとか

子供の頃、赤やピンクが嫌いな女の子でした。 幼稚園でフェルトの簡単なケースを作ることになったときも、多くの女の子たちがピンクを選ぶ中、黄色を選んだことをよく覚えています。黄色を選んだのは2人だけでした。 私が子供の頃はまだランドセルは赤と黒が主流でしたが、赤のランドセルに特別抵抗はありませんでした。みんな同じ色だし、小学校とはそういうものだと思ってました。上履きのシューズも同じく、男子は青で女子は赤でした。 赤はカッコイイ時代は変わり、ジェンダーフリーの声が徐々に響いて

    • 変化から進化へ

      あっという間に2023年も1月が終わり2月突入。 本当にここが人生のどん底かと、暗い気持ちばかりだった2022年を越えれたことにどこか清々しくもある。 年末年始はnoteから少し離れてしまった。本当は書き記しておきたいことがまだあるんだけど、なかなか進んでません。 昨年はとにかく変化の年でした。 悩んだ末に転職先も決まり、無事にせっせと働いているところです。 仕事はWebデザイン系・・・というよりはデザイン全般で、社内で印刷までやるので仕上げや包装、梱包もあり。 いずれに

      • 転がる石のように

        ひさしぶりに友達に会ったので、実は転職してさ~って話をした。そしたら「仕事先コロコロ変わるね」って言われちゃいました。 たぶんその言葉に悪気はないし、深い意味もないんだと思う。 仕事をやめる人は仕事が続かない人なのか。 その友人は社会人になってからずっと同じ会社に勤めている。ご主人も同じ感じでずっと勤めている方。 それは本当に素晴らしいことだと思うし、40歳になって改めてそんな所業できてる方には尊敬しかない。 だって、人生の半分近くを同じ職場で過ごしてるってことだよね?

        • 行き先は右か左か。ここは人生の分かれ道。

          とっても悩んでます。 春にパートをやめてからWebデザインの勉強を始めました。まだまだわからないことだらけで、つたない技術しかないけど少し楽しくも思えてきたところ。 同時に就職探しもゆるく開始。わかっちゃいたけど、田舎なのでWeb系の仕事はなかなかない。あってもやはり実務経験を問われ、即戦力を求めてるとこが多かったりでした。 そんな中、唯一未経験でもOKの会社を見つけダメ元で応募しました。 面接は思った以上にちゃんとした面接で、変な緊張感もあり、後になって「休日についても

        • 固定された記事

        赤とか青とかピンクとか

        マガジン

        • ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の日々の記録
          6本

        記事

          気持ちが落ち着いてることもあり、noteさぼりぎみになってました。 またぼちぼち投稿したいと思います。

          気持ちが落ち着いてることもあり、noteさぼりぎみになってました。 またぼちぼち投稿したいと思います。

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.6】はじまりの春*2

          高校1年生の娘とのあれこれを振り替えっています。 前回の記事はこちらから。 毎日ギリギリの出発娘の出発時間は日を重ねるごとに本当にギリギリになってきました。 予定の始発バス停からではなく、次のバス停、また次のバス停まで送る頻度が高くなってきました。 困ったことにこれが、土日の部活へ行くときすらもギリギリ。平日より遅い時間のバスでも。 土日は私が送迎することが多かったんですが、バスに間に合わないことも増えました。結局、学校まで送るはめになり、部活が終わるまで待つという生活。

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.6】はじまりの春*2

          「具合が悪い」と言うパワーワードで学校を休む。

          今日はひさびさにイライラ、悶々とした1日でした。この気持ちを熱いうちに綴ります。 喉が痛い。熱はない。具合が悪い。無理。今朝、まったく起きない娘に言われた言葉。 娘は昨日、昼から遊びに行ったんです。 家から1時間くらいかかる街へ、私が車で送迎しました。行ったり来たりしたくないので、私も買い物などしながら待ってました。 17時半には友達と別れ、19時くらいに帰宅。 明日は英語のスピーチテストです。帰りの車の中ではアプリで少し勉強をしながら帰りました。 なのに、帰ってから

          「具合が悪い」と言うパワーワードで学校を休む。

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.5】はじまりの春*1

          高校1年生の娘とのあれこれを振り替えっています。 前回の記事はこちらから。 晴れて高校生になった娘。 入学説明会で制服や教科書の販売がありました。キャリーを持ってくればよかったと後悔するほど重かった。これが高校か、と重みを噛み締めて帰りました。 娘は入学式までにオリエンテーションなど登校日が数回あり、春休み中の課題もたっぷり出ました。 「え、春休みなのに?遊べないじゃん」と、入学前から文句が増えていました。 テストという名前ではないけどテストがあったり。 でも近隣のB高は

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.5】はじまりの春*1

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録【vol.4】

          高校1年生の娘とのあれこれを振り替えっています。 前回の記事はこちらから。 第2回家族会議1回目の受験が不合格となり、ほぼ同時に私立高校から特待生の合格通知が届きました。合格通知には特待生で入学手続きができる期限が書かれており、迷ってられる時間はごくわずか。 入学金の納入案内書は特待と一般の2種類が入っていました。 「よし、私立特待で入学しよう!」と、即決とはいきませんでした。 私もあんなに腹をくくっていたのに、全然くくれてなかったみたいです。そして何より娘本人が、第一志

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録【vol.4】

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録【vol.3】

          高校1年生の娘とのあれこれを振り替えっています。 前回の記事はこちらから。 志望校に本当に行けるのか? 三者面談では先生はなぜかどこか気楽そうにも見えました。1回目は試験より内申を重く見られるから、「大丈夫行けるよ」と軽く励まされてました。 うちの地域は公立受験は2回のチャンスがあり、1回目の受験と私立受験がだいたい同時期です。 第1回家族会議1回目の受験で合格できず、私立高校を特待合格できてたら、私立へ入学をさせようと腹をくくりました。 特待生で入学できても私立の方が

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録【vol.3】

          喉元すぎぬ言葉たち。

          とてつもなく気にするタイプです。 頭ではわかってるんだけど、めちゃくちゃ引きずります。 今日は小学1年生の次男のことです。 言っても言っても聞かない 末っ子気質で甘えん坊。何度注意してもほぼ効いてない。怒られてるのにおふざけで返すあたり、リアル“くれよんしんちゃん”です。 3歳上の兄にもまれながら激しく育ったせいか、手も足もすぐ出る。壁を蹴る、物を投げる、etc…です。 優しく言ってもダメ。きつく言ってもダメ。 パパの声もだんだん強くなりすぎて、こちらがストレスになる

          喉元すぎぬ言葉たち。

          ちょっとうまく言葉にできないのと、 比較的穏やかに過ごしているので記事にできてません。 自分のペースでのらりくらりやってこうと思います。

          ちょっとうまく言葉にできないのと、 比較的穏やかに過ごしているので記事にできてません。 自分のペースでのらりくらりやってこうと思います。

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.2】

          さて、いよいよ娘の受験。 とにかく部活が思いきりやれること、それが娘の最大の希望でした。 小学校3年生から始めた競技。娘が社会体育でとある競技を開始したのが小学校3年のとき。 地元中学の部活にはない競技だったので、中学に入ったらどうする?という問題は常に傍らにありました。 それでも、やりたいと思って始めたこと。 「楽しくやれればいい」と考えてはいたものの、試合に勝ったり負けたり・・・少し大きな試合にも出たりすると、親として欲のようなものも生まれてました。 あれこれ悩みま

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の記録 【vol.2】

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の日々の記録【vol.1】

          初めての子育て そしてまだ初めては続いている。 娘が高校へ進学して5ヶ月が経ちました。 入学前、私も初めて高校生のママになるということで、新たなステージへ突入したと強く意識しました。 始まってみると予想以上に激闘すぎて”もう、親やめたい”と何度思ったことか・・・ ここではそんな激闘の日々を振り返りつつ、まだまだ続くであろう奮闘の日々を綴っていこうと思います。 ひとりっこで育てた幼少期 初めての我が子である娘の子育て、振り返ってみると今まではかなり順調だったと言えるかもし

          ママ16年生 思春期とか反抗期とか激闘の日々の記録【vol.1】

          なりたい自分になれなかったから、ただ生きることにした。

          ここ2年くらいでしょうか。 社会にも自分にも失望する気持ちがどんどん濃くなって、振り切れない絶望感の中で少し前に40歳になりました。 とんでもなくすさみ、底がどこかもわからず落ち続けてるので、私は私を一旦捨ててみようと思いました。 そんな私の生きるためのnoteです。 漫画、描いてました。漫画家でした。 フェードアウトして10年が経過しました。 履歴書には絶対書かない履歴です。 バイトしたり、正社員で働いてみたり、パートしたり、無職したりの履歴です。 三児の母です。ダ

          なりたい自分になれなかったから、ただ生きることにした。