見出し画像

文字書きへディテール質問に答えてみた

テンプレートはこちら。私が作ったテンプレートです。

上記pixivのurlを貼り、note記事タイトルに【文字書きへディテール質問】を入れてくだされば、誰でも自由に使ってOKです🙆‍♀️ 画像も貼って大丈夫です。

ツイッターで使うときは、必ず【#文字書きへディテール質問】とタグにして入れてください。

質問の数が25もあるので、好きな物だけ抜き出して答えてもいいかも!



私の創作はこちら。


それでは、私の回答行ってみよ〜💎🌟

一枚目

1.文章のジャンル

ファンタジーオンリー。
恋愛要素が入ることが多いけど、とにかくファンタジー要素がないとダメ。ローファンでもハイファンでもいいけど、ローファンの場合は自動的に舞台が海外になります笑。日本が嫌いなので……😇
あとキャラ名がカタカナの方が好きだから!!🌟


2.長編or短編どっちが得意?なぜ?

長編の方がたぶん得意です。
短編も書くけど、短編ひとつで完結してる話を書くことはほとんど無いし苦手。短編書くとしたら絶対オチを付けたいんだけど、そのオチを上手くつけた小説が書けないので短編書けない。
私が出してる短編はだいたい、長編にいる既存のキャラの番外編のようなものなので、話が短いだけで"短編"として成立しているものではない気がする……知らんけど。


長編が得意なのは……

いや得意というか、書いてると自然とそうなる……。勝手に長くなる
何文字までが長編認定されるのかはわからんけど、少なくとも2.5万字くらいないとひとつの物語として完結させられないかも。いや、2.5でさえ、長編の外伝的立ち位置だからこそ書けてる節はありそうだな🤔

ちゃんと真面目にひとつの物語として完結させたやつは、元々3万字予定のが8万になったし(は?)、10万くらいでやめる予定だったやつも30万超えました………………。私にもワカラナイヨ……
とにかく書いてると勝手に伸びるよ😭(これって作家としてはダメそう……)

たぶんまともにひとつ話を書こうとすると、どんなに短くても10万くらいにはなっちゃうようですね…………。


3.プロットは書く?どこまで細かく書く?忠実になぞるのか、それとも

あんまり書かないことも多いんだけど、2の通り長編になりがちなので、自動的に長いあいだ作品と向き合ってないといけないんだよね…。
8万の小説もたぶん1ヶ月くらいはかかったはず。

だから書こうとしたもの(見えていたもの)を忘れないようにメモる必要がありまして。だいたいは書きながら次のシーンが映画的にどんどん流れてくるんだけど、日常生活を送っているあいだでも、ワンシーンが見えてくることがあるのね。そういうのはメモらないと消えるのでメモっておく……。でもこれってプロットなの?😇

執筆前のプロット的なものも書くことあるよ!!
というか思考整理のために使ってるかな……。基本脳内で永遠に喋ってる人間なんだけど、小説書く前はそれを実際にノートに書いてまとめようとしている……。
だからプロットと言ってもまともに箇条書きにしたり綺麗に整理したりしたものではなくて、どちらかというとマインドマップみたいなものだったり、ネタがあちこちにメモされてるみたいな、そういうプロット(?)ですね……。

ここがこうなってこうなるから……そしてここが繋がるのか!!!!
みたいな発見があって、点と点が繋がって、執筆を始めたりするのかな。

自分でギリギリ読める字

あとは書いてる途中で考えることも多い。
大体どこかで行き詰まるので……。行き詰まって書けなくなる=続きが見えなくなるときって、大抵私が何かキャラの解釈を間違えていたり展開に矛盾が生じてたりするときなので、整理していくと答えが見える。

世界観設定もだいたい必要に応じて付け足されていきますね……。まだ見えてなかったものが、書けば書くほど世界が広がって、望遠鏡の感度が上がっていくイメージ。

忠実になぞるほど真面目にプロット書いてない──けど、だいたいメモにあるものは実際の小説に出てくることが多いかな。だから忠実なのかな……?
でも最終的にちょっと解釈が変わってた、みたいなことはあるから、なぞることを目的にはしてないし、忠実ってほどではないかも。


4.先に全貌を把握するorまずは書き出してみるor結末だけは成り行きに任せる?

全貌は把握してるかもしれない。
結末はなんとなくは決まってると思うけど、会話とか細かい流れとかはたぶん決まってない。こういうのって、キャラたちがどう生きてきたかみたいなのがわかってない段階じゃ私が決めることはできないと思うから……。書いてれば勝手に決まるしな……。

短編の場合(外伝とか番外編とも言う)は「まずは書き出してみる」というか、まずも何も書きたくて堪らないのでそのまま書いちゃうけど、長編系は色々メモ取った後に書くことが多いかなぁ。

短編くらいと思っていたものが、想像以上に長くなることもあるから、そういう場合は、「テンション上がってそのまま執筆してたけど、途中からメモ取る」みたいな流れになる。


5.執筆スピードは?

1時間に2500字。というか1時間でやめることはほぼなくて、どんなに短くても2時間で5000字がほとんど。(よっぽど短い番外編の場合は1時間で終わるけど)

昔は5000字くらいになるとだいたい話の切りがよくなって自然とやめてたんだけど、最近はなんか永遠に続きが見えちゃって、続きが見えるのにやめることもできなくて(消えて同じものが見えなくなるのが嫌だから)、3時間とか4時間とか、ワンチャン6時間くらいぶっ続けで書くことがある……。そういう時も速さは変わんないな。ずっと2500字/1hのスパン。

だから「はぁ……もう……いいだろ……こんなところで……」みたいに(座っているので)お尻と手の腱鞘炎がやばくなって、試しに文字数計算したら15000字とかで「やばー😇」となったりすることある……🥺
でもそういうときはだいたい死ぬほど楽しい……ドーパミンどぱどぱ……。そしてだいたい夜中から早朝にかけてこれをやっている……😇

ちなみに私はスマホ執筆です。両手打ちでメモ帳に書いてる…。文字打つのはかなり早い方です。


6.短編:一気に書きあげる?or数百字ずつなど時間を置いて書く?

確実に一気に書き上げる。というか一気に書き上がらなかった短編はもはやボツなのでそのままお蔵入りしてさようなら🥺
続きを書こうとしたこともあるけどだいたい無理。まぁあんまりそうなることないけど……。

「一気に書き上がらない=間違えてる」なので。間違えてるっていうのは、私が自創作の世界やキャラクターの人生を間違えて観測しちゃってるってことね。


6.長編:一気に3000〜5000字など書く?それとも数百字ずつ?

これも数百字しか進まないものは確実にボツですね。というか2000字とかでもボツ。5000行ってないものは全部ボツ笑。
あとでセリフとか必要に応じて使うこともあるかもしれないけど、だいたいいらないものになります……。
本当にそのシーンが3000で終わることもあるんだけど、その場合はそれこそ「このシーンは書き上げた!」っていう達成感的なものがあるので……。
それがなくて途中で執筆の手が止まったやつは全部"間違ってる"やつ!!!!!


7.未完小説はある?

死ぬほどあるんだけど………………なに……????
私の場合自創作キャラのラムズの話ばっかり書いてて、そのキャラの人生を書いてるんだけど、外伝とか番外編的立ち位置の違う時代の話を書くことが多いんですね。
でも途中からその人生の続きが見えなくなってやめる。終わる。

人生書いてるだけだからあんまオチとかないんだけど、にしても中途半端なところで見えなくなるというか。あとは私が「書きたくない、続きを見たくない」という場合もあると思う。
どこかのキャラが死ぬとか、関係性が変わっちゃうとか、そもそも続きに興味無いとかだと書けなくなるね。

これは例の「間違えてるからボツ」とはまた違う話なんだよね。だいたい5000字ずつで話が切り替わるんだけど、その5000字の話数をちゃくちゃくと重ねてきたにも関わらず(そこまでは正解だった)その次のシーンが全く見えてこないって感じですね。

だから書けてるところまでは基本正解なんだよね。突然続き書ける時もあるからさ。

完結はさせたいよ……………………………………
させたいけど………………私の筆が乗らない限り絶対に書けないんだ……。無理やり1000とか500とかチマチマ書いても絶対意味ないし、"本物の話"にならないから……( ;  ; )


8.初めに書いた文章はどれくらい完成されてる?

時と場合によるんだよね……。

短編の場合は「描写をもっとよくしよう!」って考えすぎるので、最初に書いたものは8割くらいなんじゃないかな。8割の地の文にいろいろ足してますね。

でも長編の場合はあんまり装飾過多にするのはよくないって聞いたし、9割はできてるみたいですね。たまに「この描写はまじでよくわからん」みたいな事が起こって、そこを放置して続き書いてる時はあるけどね。

あとは長編は、読み返してたら「ここにこのシーンあったわ!!!!」って感じでシーンや会話を足すことはけっこうある。

だから最終的に話全てが完成したものと比べると、長編も最初に書いたものは8割くらいなのかもしれん。ちなみに、web連載はこの8割で出せばいいやもう😇の考え方でいます😇

というのも、書籍版の場合は縦書き文章になるから、縦書き用に描写を増やしたり会話文に趣向を凝らしたりできるんだよねぇ。横書きな時点でもはや私の中では"未完成"なので……。
でも横書きでできる9割完成くらいにまでは持っていけるよう一応努力してるよッッ


9.書いてる途中で展開に悩んだらどうする?

えーもうこれは私がみんなに聞きたくてこのテンプレ作ったんで……白目
友達や親にも相談するかな……というかだいたい私が喋ってるだけだけど……( ;  ; )(あんまり興味無いようで、まともにアドバイスしてもらえないw)

ノートにまとめるのも3で言ったとおりやります。今までの流れを書くと整理されて、何が足りないのか、どこが間違ってたのか、どうすれば話が繋がるのかが見えてくることもある。

悩みすぎてそのまま書けなくなって未完になることも多い。泣く。


10.キャラ、物語、世界観、どれから作る? どんな流れで生まれる?

キャラはまぁ、ラムズ様は最初からいるので!!!!!!!笑笑笑 (ラムズの話しか書かないので……)

えーっとまぁ物語と世界観がダブルで生まれる感じかなぁ……。物語に合わせて世界観を作るというか……(今の二次創作とかはそう)。
この設定があるからこの物語、この展開、この会話が生まれるよね、って感じやね。

キャラは必要に応じて出てくる。性格もその場で勝手に決まってくる。まぁでも、モブとかは意識的に性格の雰囲気が被らないようにしてるかも。

主人公の性格は、「これまでこういう性格の子書いたことないからこういう子がいいな!」っていう思いがあることも多いけど、
その物語の展開とか背景とか世界観とかで勝手に決まってることも多いし、
大枠がそうやって決まってても、書いてるうちにだんだん形作られていって「あ、お前そういうやつなんだ? そういう過去があったんだ? そういう悩みがあったんだ?」って私が発見していきますね🤔

仮にラムズ以外のキャラで作るとしても、ヒーロー役の大体の性格と雰囲気はどうせラムズ様になって最初から決まってんじゃねえかな……😇細かい人外の設定とか過去とかが、世界観や物語に応じて勝手に増えていく(望遠鏡の感度が上がる)んだろう。多分。


2/5は終わったぞ

11.描写が上手くいかない時はどうする?

飛ばす。描写より続きが見えてる映像を書き写すのに必死なので白目白目。早く書かないと続きが消える……………………まじで時間との勝負だよッッッ!!!!キャラのセリフとか動作とか、一言一句聞き逃さないようにしないといけないからねッ!

ちなみにあとになって推敲するときに描写を考え直すんだけど、だいたい私は語彙力も表現力もないので、フォロワーさんに頼る( ;  ; )フォロワーさんみんな文章力あってすごいよ………………。
とくに情景描写は苦手なこと多いかも……。用語がわからん……。あと見えてるものを表現するための語彙がない……白目


12.書いてきた展開をボツにすることはある?ボツにする決定打は?惜しくない?

6で書いたけど、5000字まで一気に気持ちよく書けなかったものはボツです。それが決定打です。
死ぬほど惜しいので、再利用することもたまにあります。

でも長い話を書いてる時は、5000ちゃんと書けてもボツになることがある。だいたい続きが上手く書けなかったときかな……。

続きが書けない→何かを間違えている→見直すためにノートに流れを書き出す→前の話が間違えてることが発覚

だいたい、こういうルートなので……

あとは本当に長い物語だと(愛殺とか。70万字あります)、伏線とかの兼ね合いや読者にどこまで伝えるか、誰視点で書くか問題で、「これは今は入れない。これは入れたい」とか色々あって、結末を何度も考えなおして書きなおして、しっくりくるものを見つけて、その結果消し去った話が1万文字以上……みたいになることもありましたね……😭(書籍版2巻で付け足した10万字の追加エピソード……)


13.自創作の世界やキャラクターは存在してると思う? "考えている自分"との矛盾は?

してますけど!!!!!
なにか!!!!!!

😭😭😭😭😭😭😭😭

してる派少なめで泣いたよね。

してるよ〜〜〜〜〜〜〜してないともう私絶望して死ぬ。愛殺世界とラムズ様いなかったら本当に生きている意味無いので………………(重い)

"考えている自分"は、私は小説を書く時「観測してる」ってよく言ってます。実際その通りで、勝手にキャラが喋ってるのとか情景とか見えてくるからさ……これはまじで……なので「観測だなぁ」ってつくづく感じる。

"考えている"──つまり、設定とかを付けたり見つけたり、何か調べ物をしたりってやつなんだけど
私の観測能力はまだまだ低いので、はっきり観測できない(ぼやけて見えている)部分があるんだよね。その望遠鏡の感度を上げるために知識を増やしてるイメージ。
あとは、ハマるべきピースが見つからないから、あれこれ試して「この設定は?この展開は?こういうのなら合ってる?」って当てはめてる感じかな……。それでぴたっとハマったピースを見つけて「これが原作か!!!」って確信する感じです。

とはいえ、そのピースも続きのピースをはめてたらなんか絵が歪で「ここやっぱ間違ってたじゃん」ってなることはあるんだけどね(12で既述)


14.キャラクターに自己投影はしてる? 自分の思想を言わせることはある? 作品が自分の言いたいこと?

まず、私の思想は言わせないようにしてます。

なぜならキャラは私ではないから〜〜〜〜〜〜〜。

というか私の思想喋ってるキャラキモすぎるのでまじで無理なのでしません。
(これは他作品でその作者が自分の思想言わせてるのキモイってことではなく、""私""が愛殺やラムズ他自創作キャラに思想を言わせてるのがキモイってことです)

"私"の存在でキャラや愛殺を穢したくないので、なるべく"私"が入らないようにしてます。愛殺もラムズも神聖なものなので……。逆に私はゴミかチリなので、入れたくないヨ、うん。


作品が「自分の言いたいこと」でもないです。

ただ、「私が見たい物語」ではあると思う。

たとえばよく言うのが、ラムズ様は特に性的嗜好がないので、女の子とも男の子とも恋愛しようと思えばできるし、行為もたぶんしてるんだけど、私はBLが少し苦手で、さらにラムズ側が受けなのがかなり苦手なので、そういう小説は書けませんし基本書いてません。でもラムズの人生にはあります。

そういう感じで、「ラムズの人生には××なことがあった。愛殺世界には○○なことがあった」っていうのがわかっていても、「私が好きでは無いので書かない」っていう選択を取っている話はたくさんある。
私が萌えないと筆が乗らないんでね………………。

また当たり前だけど、「私の知識が追いつかないもの」も書けないです。

それこそ望遠鏡の話で、倍率が足りないとか、望遠鏡のサイズ的に収まりきらんとか、そういうことになるんだけど
私は軍略知識や、SFや科学的な知識、国や政治関係の話にかなり疎いので、そっち方面がメインの話は書けないです。頑張る気もあんまりないので書かない…………。

もっと身近な話で言えば、多分私が全く想像もつかないような経験をしていて、全く共感できないような感情を持っている主人公の話も書けないんだと思う。私の理解の範疇を超えるキャラの行動はたぶん書けない
もっと私が研鑽を積んで、色んな歴史とかを学べばきっと書けるようになるんだけど、今の私の引き出しにはそれらを扱う能力がないんですね……( ;  ; )

なので、書いてるものが好みの話だったり、私のどこかしらである程度共感できる主人公ムーブだったりはするって感じでしょうね🤔

ただ主人公が"私"なのもキモイいので(自己投影)、誰かが私の小説に自己投影するのは全然構わないしキモくないんだが、"私"がやるのはキモイので、やらないです。


15.キャラの性格の一貫性と、自分の書きたいストーリーの展開が矛盾したらどうする?

泣く。

死ぬほどよくあるので毎回泣いてる。
辛い。

ラムズ様はめちゃくちゃ理想だけど私の理想ムーブをいつもしてくれるわけじゃないので(当たり前)いつも困ってる。はぁ………………。
そのために抜け道がないのか探しまくってる。ない場合は私の萌える話じゃないので未かn

これあんまり矛盾してる人いなかったんだよね。なんでだろう。ワカラナイ。なぜ矛盾しないの……?

私はここでラムズ様にヒロインちゃんを押し倒して欲しいけどラムズ様押し倒してくれないんだけど?????って100回くらいあったんだけどみんなないの?
ナンデ????????

まぁだいたいはキャラに従ってるけどね。いつか押し倒してくれると信じて、「今は違うんやな……わかったやで……」ってそのまま書き進める笑。

でも「ここで告白しなきゃもうお別れだけど!?!!!!!!!」みたいな決定的なシーンとかになっちゃうと本当に困って泣く。
そういうときは今までの展開で間違えてたことがないかとか、ラムズの行動におかしいところはないのかとか、よくよく吟味するかな……。この行動で本当に合っているのか、みたいなね。
合ってたら諦めるしかない。もしくは何も書かずにそのまま未k……(ニ度目)

まぁ最近はラムズ様の二次創作を書いているので、「せっ、設定を付け足せば……。ここを付け足してこういう風にすればラムズ様やってくれるよね??ね????」って周りをねじ曲げて行動させてるところはあるかな(遠い目)
二次創作はこれができるので幸せだね(遠い目)
それでも上手くいかない時は多いけどな(遠い目)


16.自分は好きじゃない展開だけど、ストーリー上この方が自然かもと思った場合はどうする?

だいたいストーリー上自然な方を選ぶかな……。好きじゃないの度合いによるけど……。

あまりにも嫌な場合はワンチャン飛ばすかもしれない。「××が○○して☆☆しました」って軽く描写だけ書いて、詳しくは伏せるみたいな。

たとえば絶対にあり得ないけど、ラムズ様が赤面するシーンが仮にあったとして(まじでないよ)、絶対書きたくないのでそのシーンは飛ばす。笑。
必要最低限の説明だけして飛ばすッッッ!

飛ばせない時とかは、うーん……。
大体そのまま書くけど、一応見直しはするかな。例のノートに書き出して間違ってないのか探る。


17.貴方の創作はどこから生まれた?

ラムズ様はうーん……。高校の時に見出した……。
好きだったから見つけた…………
だからだと思う……
世界もそうかなぁ。好きな世界だから見つけられたんだろうなぁと思う……

書いてる時はだいたいいつも「自分が萌えるかどうか」とか「書きたいと思うかどうか=その話を見たいかどうか」が大事かな。

「世の中の××じゃないものが見たい!」はしょっちゅう思う。
「ラムズ様ならこうしますけど????かっこいいですよねラムズ様のほうが?????」と思って書いている。(強火)


18.どういうときに小説を書こうと思う?

なんか降りてきた時…………
「あっっっっ見えてきた!!!見えてきたもの書き写さなきゃ!!!!!」っていう時。
気持ちは普通に勝手に切り替わります。

長編は「なんでもいいからラムズ様を摂取したいよーーーしたいーーーしたいさせてーーーー」と思って頑張って書く。かな……😭 最近はそうやってる……けどなんも見えてこない。泣く。


19.小説を書いてる時間、推敲する時間、読み返す時間、どれが一番好き?

小説を書いてる時間>>>>>>>>>>>>越えられない壁×10000>>>>>>>>>>>>読み返す時間

終わり。
推敲する時間とか、設定とか考えるような時間は別に作業時間かな……😇

小説を書いてる時間が人生でいちばん楽しいです。まじです。

小説を書いてる時間って、私にとっては「小説を読んでる時間」と全く同じ、いやそれ以上なんだよね。それも、大好きでめちゃくちゃ面白くて最高にわくわくする海外ファンタジー小説を読んでるときの時間以上に楽しいの。

つまり世界を旅してる時間なんだよね……
アニメや映画、漫画では味わえないんだよ。

本当に楽しくて、このためだけに生きてるなぁってつくづく思うよ。てかほんとにそうだよ。

人生でこの時間がいちばん楽しいので一生永遠に小説書いてたいわ……( ;  ; )

読み返す時間は、いわゆる「大好きなファンタジー小説を読んでる時間」とほぼ大差ないけど、一度読んでしまってる以上若干劣る感じかなぁ。


20.いつも同じ展開、結末、キャラかもと悩んだことはある?

これも皆に聞きたくてテンプレート作った……
いつも悩んでる……( ;  ; )

ラムズ様しか書いてないのはまぁいいとして、展開とか結末も似てる気がして本当に……ハァ……。
でも、「ラーメン屋に入ってきた人はカレーか食べたいんじゃない、ラーメンが食いたいんだ」の言葉に日々救われている。
まぁでも確かに実際そう。

作家読みする場合って同じものが読みたいんだよな……。同じようなものを若干変えて書いて欲しい……。気持ちはわかる、だからまぁこれでいいのかも……🥺


あと少し

21.物語を作る上での優先順位は?

Aキャラの性格 35%
E物語の整合性 30%
C自分が萌える/面白いと思うかどうか 25%
D第三者の評価 10%
Bプロット通りに進めること 0%

ここまで細分化してる人はあんまりいなかったね。みんなけっこう両極端だった。

私はけっこう第三者の評価も見ている……。読みやすいかなとか、この説明分かりづらいかなとか、ここ冗長的だったかもとか。
ここでこの視点入れると面白いだろうなとか、ここで驚くかもなとか。
読者目線になって考えてるというか。作品にもよるんだけどさ。(どこで発表するのかとか)

萌えるかどうかよりも、物語やキャラを大事にしてるのは、やっぱり「観測してるから」なんだろうなぁと思う。
原作や実際に起こった史実が向こうの世界にあって、私はそれを書き写しているだけで、萌える話を意図的に"選んで"はいるけど、"作って"はいないから、AやEの方が割合は高くなるんだよねぇ。


22.書き終わった小説は寝かせる?

寝かせるね…。長編は、可能なら全部書き終わってから更新したいしね。伏線足したり、あとから必要だとわかったシーンを入れたりしたいので……

ブラッシュアップは最近あんまりやらなくなったなぁ。読み返せば読み返すほど(推敲すれば推敲するほど)、物語が擦り切れて、「異世界を旅するためのチケット」だったものが「ただの文字を書いた紙」に成り下がるから……( ;  ; )


23.物語を書いてる時は何を考えている?

映像が見えます。声色と仕草と表情、その時の空気感、必要に応じて情景も見えます。声色以外の音も聞こえることがあります。たぶんカラーです。
映画が見えてる感じかな……いや、映画よりもリアルかな。その場で体験してる感じかなぁ。とはいえ主人公のことも見えてるから、まじで"空気"になってんのかもしれん笑。


24.一人称と三人称どっちで書く?どっちが好き・得意?なぜ?

両方使います〜。

読むのは一人称のほうが断然好きです。一人称好き度100%。できることなら全員一人称にしてくれくらいに一人称が好き。

群像劇を書きたい人は、キャラごとに一人称で分けて欲しいレベルですね……。
とはいえ、一人称なのに、その「私/僕」をキャラの名前に変えたらそのまま三人称になりますよね????みたいな淡々とした文章の場合は、特に好きとかは思わんかな……。

書く時は基本的一人称が多めだけど、どうしても群像劇っぽくなって、たまに三人称を使うかな……。短編とかも三人称のことが比較的多めかもしれない。

得意なのはどっちだろうね?わからん。でも一人称の文章は、他の人より上手いと思ってるかな……。「読んでて楽しい一人称文章」を書けてると思う。
三人称の上手さはわからん。並なんじゃないかな……。
でも私の中の得意不得意はあんまりないかな。


25.伏線や物語上で隠されていたエピソードは必ず説明する?

必ずはしないかな……てかできないんだもの……。
主人公がどうでもいいと思ってる伏線(隠されたこと)とかの場合、主人公が尋ねることがないからほぼ確実に入れられないやんそれ。

無理に入れて物語がおかしくなるのは嫌なので……。
主人公が知りえないことは書けない、書かない、で終わっちゃうかなぁ。

別キャラ視点にしたり、未来を書いて説明してもいいのかもしれないけど、蛇足になりそうだったり、「ラムズは説明したくないって言ってる🥺」と思ったら私は書かない……🥺
ラムズ様が大事なので……(アホ)

あとは"分からないまま終わる"のが「人生」であり「その世界」らしいかなと思うことがあるので、そのままにしてることもある。

特に愛殺の場合、同じ世界で別の時代、別の主人公の人生を描いているので、
「今書き終わった"この物語"の中では語られなかった話なのだ、語るべきことではないのだ」と思ったら書かない。逆に別の時間軸の物語で、その話のネタばらしをされることもあるかもしれないね。もしくはそのネタバレが予測できることもあるかもね。
それが私はむしろエモいと思っているよ…😊フフフ
(まぁそれを見つけられる人がいるかどうかは置いといて)



終わった。
長ッッッッッ!!!!!!!!!!

誰だよこんな長い質問テンプレート作った人……(私)
すごいね長すぎて……
ウケるね……

とりあえず楽しかった。暇つぶしにはなった。

読んでくれた人がいたらありがとう。またこれも5000字超えてんだろうな(遠い目)


こんな創作してる異世界語翻訳家でした。

あでゅ〜🌒💎


追記
私のnoteの記事の文字数を調べればわかる。どれもだいたい5000、ないしは1万字くらい書いているから。ほらな、私はどんどん文字数が長くなってしまう民なんだ。いくらでも書けるんだよ………………永遠に脳内で喋ってるから…………。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?