見出し画像

アパレル業界から転職したい人~現状を変えたい人へ~


こんにちは所長です。


今回は、『アパレル業界から転職したい人~現状を変えたい人へ~』

というタイトルでお話をしていきます。


私自身異業種転職の経験があり、

アパレル業界からITコンサルティング関係の仕事に転職の経験があります。

そういった実体験をもとに、今の仕事に不安を感じている人や

新しいことにチャレンジしたいと思ってる人のきっかけ作りになるような記事を書ければと思っております。


今回の記事ですが

・アパレル業界から転職したい方

・将来のキャリアに悩んでいる方

・新しいことにチャレンジしたい方

・転職に少なからず興味のある方

などにはためになる記事となっております。


初めに誤解の無いようにお伝えさせていただきますと、

アパレル業界が良い・悪いという話ではなく

自分がこう考えて行動したという実体験の話なので、その点誤解せずに聞いていただけますと幸いです。

また、個人や会社の特定を避けるため職歴は若干ぼかして記載します。



転職してどうだったか


まず、私がアパレルから全く違うコンサルティング業界に転職してどうだったかですが、

結論かいうと、「私の場合は良かった」です。


新卒時代に「服が好き」という理由で、アパレル業界を志就職しましたが、

自分のやりたい事と現実のギャップや、アパレル業界の激務や給与形態がネックとなり転職。


アパレル業界から異業種へ転職した結果ネックな部分は解消され、またお金や時間に余裕が出来たことである意味今までよりファッションを純粋に楽しめるようになったと感じております。


そのため、同じような悩みを持っている方や、転職活動するかどうか悩んでいる人はまず行動に移してみると現状を変えるチャンスがつかめるのではないかと考えます!



なぜ良かったのか


転職して良かった点についてもう少し掘り下げてお話をしていきたいと思います。


転職して良かった点ですが

■1.ワークライフバランスが整った(土日休み)

土日休みになったことで、周りの人と予定が合うようになったり、

残業が減り、自分の時間を仕事以外のことに使えるようになりました。


■2.給与が上がった

厳密に言ううと給与はほぼ横ばいですが、働いている時間が減ったので時間給(自分が1時間働いたときに稼げる金額)が上がりました


■3.市場価値を高めることが出来るようになった

ITコンサル企業に転職したことで市場価値を上げ、将来の選択肢を増やすことが出来るようになったと考えております。


一般的には

市場価値=業界の市場規模×スキルの希少性

で図れると言われています。


例えば、

市場価値低い=衰退産業×誰でも出来る仕事

市場価値高い=今伸びている業界×専門性の高い仕事ができる

といった具合です。


今伸びているIT領域×コンサルティングという専門性の高い仕事に就くことで市場価値の高い、また今後伸ばしていける環境に身を置くことが出来ました。


そのため中長期的に見て、年収アップや

仮にまた転職するとなった場合にアパレル業界にいるときより間違いなく選択肢は多くなると考えております。


4.よりファッションを楽しめるようになった

個人的には実はここが一番大きかったりするのですが、好きなファッションをより楽しめるようになった点もメリットです!


アパレル業界にいる方ならわかると思うのですが、会社の服を買わないといけなかったりして純粋に好きな服だけ着ることが出来なかったりそこにお金を使ったりしてしまうこともあったのではないのでしょうか?


アパレル業界から離れたことで、好きな服だけ着ることが出来るようになったり、給与に対して服に使えるお金の割合が増えたので結果的にアパレル業界時代よりも服を沢山変えています!


このように個人的には良いことづくめでした!



どの職種への転職がよい?


転職に悩まれている方向けに、自分で調べたり転職エージェントの方から聞いた話を基にして、おすすめの転職に関してお話をしていきます。


■1.現在アパレル販売の方

無形商材の法人営業への転職がおすすめです!

理由としては、未経験でもチャレンジが出来ること&短期的~長期的な年収アップが狙えるからです!


■アパレル業界で本部職の方

EC現状のスキルが活かせる別業界への転職をおススメします!

具体的には

・現在PR→PRの代行会社、広告代理店

・現在EC→単価の高い商材を扱っている企業のEC担当

などです。

理由としては、現職のスキルを活かせる&伸びている市場に参入することで市場価値を高めることが出来るからです。


■上記に当てはまらないけど転職を考えている方

上述の市場価値を高めることを意識して転職することをおススメします!

まずは、市場価値を高めることで年収アップや違う事をやりたいと思った時に選択肢を増やしておけるからです。


おさらいですが「市場価値低い=衰退産業×誰でも出来る仕事」です。


私の実体験をもとにしたおすすめなので、是非参考にしてみてください!



まとめ


今回は、『アパレル業界から転職したい人~現状を変えたい人へ~』

についてお話をしましたがいかがだったでしょうか?

「ライフスタイルを豊かにする」という観点で、仕事についてお話をしてみました!


今回の記事がアパレル業界いる方や、転職・キャリアで悩んでいる方のためになって入れば嬉しいです。


私が転職するときに考え方の参考になった本を載せておきますので、良かったそちらも参考にしてみてください!


==================================================

■このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

・単行本:https://amzn.to/2RfvlDI

・Kindle版:https://amzn.to/3fp2LaG


■科学的な適職

・単行本:https://amzn.to/3eMCUdY

・Kindle版:https://amzn.to/3eRT8Tb


■世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

・単行本:https://amzn.to/3waNr8E

・Kindle版:https://amzn.to/3ygV27e


==================================================


また、今回の記事が少しでも良いなと思ったり、また読みたいと思った方は「スキ」「フォロー」していただけると嬉しいです。


長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。





====================================


↡各種SNS↡

■ROOM(ルーム)
https://room.rakuten.co.jp/room_49b71c6604/items


■身だしなみラボがバイイングしている古着屋
https://placard.fashionstore.jp/


■身だしなみラボYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3uTC-hjXLyDWncDwzfGGlQ/featured


◼️インスタグラム
https://www.instagram.com/midashinami_rabo/


◼️Twitter
https://twitter.com/midashinamirabo/

====================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?