見出し画像

昨日の微分明日の自分

一言多いひと、は敬遠されがちだが、一文字多いひと、一文字違うひと、は色々なことを考えるきっかけになる。

先日、母から「また病院で〇〇先生に会ったわ、お元気そうだった」とLINEがきた。

わたしが小学校のときの担任の先生にお会いしたらしい。
よく会うね、と返すとこう続いた。

「検診のサークルが一緒なのよ」

【サークル】文化的な問題や社会問題、または芸術、スポーツなどに興味をもつ人々の私的な集まり。

コトバンクより

定期健診のサイクルが同じだから必然的によく会う、と言いたかったのだと思うが、サークルでも意味は通じる。

病院につどう高齢者同士が「最近あのひと見ないね、具合悪いのかな」と心配している画が浮かんだ。

先生もお元気そうでなによりである。

むかし、階下から聞こえる激しめの夫婦喧嘩を聞いて、母が「あれDVDかしら」とつぶやいた。

【DVD】デジタル多用途ディスク。映像や音声などのデジタルデータを記録し再生する光ディスク。

コトバンクより

ドメスティックな暴力、を懸念したのだと思うが、DVDでも意味は通じる。

できればリアルな喧嘩ではなくDVDの音声であってほしいし、そもそも集合住宅での大音量は控えてほしい。

またそのむかし、トイレのドアに「トイレ 流れ忘れないように!!」と母の字でピンクの付箋が貼ってあった。

【流れる】液体がある方向へ道筋をなすように移動する。
【流す】水などを流れさせる。

コトバンクより

公共施設での自動洗浄トイレに慣れてしまった父は、たまに流し忘れる。
その警告として書いたらしいが、一文字違うがために、父を通り越してトイレへの呼びかけとなってしまった。

トイレ、がんばってほしい。

ところで、仕事が立て込んできたとき、Twitterで明日の自分へメッセージを託すことがある。

逆に、昨日の自分へ文句をいうこともある(鍵アカウントなので、ほぼメモ機能として使っている)。

明日の自分へ 明日は〇〇まで終わらせること

昨日の自分へ 終わんなかった

つい最近、「昨日の自分へ」と打ったつもりが「昨日の微分へ」と打っていた。

【微分】ある関数で表される曲線の、ある点における接線の傾き、すなわち変化率を極限値として求めること。
【積分】ある関数で表される曲線とx座標軸に挟まれた部分を、一定区間に区切ってその面積を極限値として求めること。

コトバンクより

微分については「xの二乗が(事情はよく知らないけど)2xになるやつ」しか語れることはない。
対となる積分にいたっては「てろんとした記号が出てくるやつ」くらいしか記憶がない。

今なら微分積分も概念くらいは理解できるだろうか、と思い、学生向けのサイトを見てみた。

残念ながら、インテグラル(てろんとした記号)はチンアナゴに見えたし、微分積分ってセブンイレブンに語感が似てるな、と思った。

ただ「変化の割合(= 傾き)が一定ではない曲線も、ある点でひたすら拡大すると直線に見えるようになる」というのは、人生の真理が見え隠れしているように感じる。

ちなみに、昨日の自分に宛てたメッセージはこれだった。

「昨日の微分へ。思いつきでスクワット30回もするな」

昨日の自分がひとつ余計なことをしたせいで、太ももがパンパンだったのだ。

微分には、こんな意味もあるという。

自分の立場を卑しめていう。低い身分。

コトバンクより

まだまだ知らないことばかりだ。
昨日の微分。あながち間違いではない。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?