見出し画像

素敵に求められる基礎 20:     時間=余裕は「つくるものである」♪

※ 時代に合っていない言葉などが出てきます。しかし、今の私があるのも、この時代や人々のお陰です。既に遠い昔に他界した方もおり、追悼と感謝の意と共に、読んで下さった方の心にとまり、役立てて頂ければと願ってます。

*************************
世の中に出て 働き始めの頃になかったもの・・・

時間=余裕

でした。
最初に配属のあったショールームでは、接客・在庫調べと共に 商品の包装など・・・ゼロから学ぶため 全く時間=余裕がない。

時間=余裕がないと、当たり前に「間違い」を起こします。

新入社員時は、自分の気持ちを戻すことにも一苦労。( *´艸`)
疲れは貯まるし、眠れないし・・・ミスで落ち込むし。
間違い→落ち込み→睡眠不足・・・このループに はまることもある。
出勤の電車の中は、気が重くなってました。

そんな時に経理へ配属。
一通り仕事を覚え始めたときに、先輩から言われたことで昨今思い出されてならないことがあります。(常に助けられているといっていい。)
有難いことをアドバイスいただいたと心から思っていることです。

※ 毎月 必ず行う作業は、前倒しで終えておくこと。

この重要性に気が付いたのです。
先輩曰く、

※内容は変化しても必ず行う作業は、前倒しして行っておくと

 ・ 確認作業・訂正修正作業が「何度でも」出来ること。
 ・ 突発的に入ってきた作業が、いつでも手につけやすいこと
 ・ 他者の作業を手伝うことが出来る。
 ・ 社内を点検し、様々なことの補充作業を行える。

何より・・・ 

 ・ 時間は もちろん、心に余裕=優しさができる。
   (他者の間違いを許せるし、助けられる。)

全ての作業をギリギリに行うと、確認は愚か 訂正もできない。
心の余裕もできない。
人さえも 許せなくなる。

過去の投稿で、「忙しい」を連発する社員へ先輩が「気忙しい社員」といっていたと。
先輩曰く、

※ 時間=余裕は「作るもの」である。
  
書類関係も雛形をつくり、取引先・お客様に合わせてなおすことができるようにと、ワープロもパソコンもない時代に言われていました。
(コピーし、日付・お客様名は手書き・一筆気持ちを必ず手書きで添えることを言われてました。)

今の私から先輩の言葉に加えるとすると、昨今はパソコンなどで作業も楽になりましたが、やはりパソコン故障やネット通信がが悪くなったりすると様々に支障が出ます。
お客様や取引先へご迷惑もお掛けする。
事前に終えておくと、こんな突然のトラブルにも巻き込まれず、お客様・取引先への作業もスムーズに安心です。

※ 仕事を前倒してできることは前倒し、
  時間=心に余裕を作る。

大切なことです。
仕事内容を改めて見直し、前倒しできることは前倒して作業をする。
お薦めです♪


**********************

Cohibaの思い出話:

お客様の名前と企業名を覚える。
個人のお客様の名を覚えるのも大切ですが、
企業名をお聞きして、お客様の名前が頭に浮かぶようになるのに時間を要しました。
また、名を耳にして スッと お客様の好みの商品も頭に入るようになるのが理想でしたが、品番おぼえもあり、同時進行に苦慮しましたね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 
名前をおっしゃって、「さて 僕は何処の会社の人かな?(ΦωΦ)フフフ…」とおっしゃるお客様もいました。
当時は「そんな意地悪やめて~」と絶叫でしたが、今は笑えます。
緊張を解してくださっていたのだと思います。
楽しい方は、なかなか名前を覚えないと・・・
「こんなにハンサムなのにおぼえないなんて、君も失礼だね~」と笑ってました。( *´艸`)

ここから先は

0字

世の中に出て働き 得られるのは情報だけではありません。 あなた自身の基本・基礎・・・人生において必要な軸も得る事になります。 先人・先輩方…

この記事が参加している募集

仕事について話そう