見出し画像

サッカー選手におけるスプリントトレーニング

FIRST TRACK代表の和田です。TWOLAPSという中・長距離を種目としている選手がメインで所属している陸上のチームでフィジカルコーチをしています。
以前、TWOLAPSのNoteの方でこのようなNoteを書かせていただきました。

Note

このNoteではでは、サッカーにおける走力とは? を説明しました。サッカーおける走力を次の3つのKPIに分類しました。

加速 - 全く動いていない状態(もしくは遅いスピード)から最高速度まで達する能力。

減速 -動いている状態から、 (短い距離で)速度を落とす能力。

ランニングエコノミー - 試合全体を通して質の高い加減速を持続させる能力。

※ここでのランニングエコノミーは球技スポーツにおける意味

このNoteでは、実際にこの3つのKPIを向上させるために実際にどのようなトレーニングをどのようていな過程でしているか少し紹介します。

まず、サッカーにおける走力、いわゆる、敵を置き去りにするドリブル爆発的な初速、そして長い時間持続してスプリントができるかの両軸で向上させていくかを考えるところから始まります。

※ここでのランニングエコノミーは陸上用語としてではない

そのために、3つのKPI - 加速、減速、ランニングエコノミーをそれぞれ分類して鍛えていきます。この3つをトレーニングで向上させるために、共通して必要な動作をトレーニングによって学習させていきます。長期的にこのようなフローで計画しています。

では、それぞれのピースがどのように3つのKPIに影響するか、1つずつNoteで紹介していきます。

和田俊明
FIRST TRACK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?