浮遊

Fender Jaguar & Jazzmaster

浮遊

Fender Jaguar & Jazzmaster

最近の記事

Fender Jaguar を弾いたりいじったりいろいろ

MNG… 待望のジャガーが手元に届いて弾きまくりの楽しい毎日。 ピッキングして出る音の速さとか、コードで弾いても各弦それぞれが聞こえるような分離感。 リアピックアップで弾いたときの高音域が跳ねたような暴れ具合。 フロントピックアップで弾いたときの丸くまろやかでツヤツヤの音。 フロント・リアのミックスで弾いたときの溶けかけた氷の表面を撫でたようなツルッとした音。 ジャガーってこんな音がするんだ! 他個体を弾き比べて厳選したわけではないし、アタリかハズレかはわからないけど

    • Fender Jaguar 2024.4 レギュラーライン現行品まとめ

      さてこれまでゴチャゴチャ長文を書き連ねてしまったが、今回調べたフェンダー現行モデルのジャガーをスペック中心に改めてまとめてみる。 これから買う方の参考になればうれしい。 (ニワカなのでもし間違っている情報があったら教えてください) 2024年4月現在のジャガー現行レギュラーラインは5種類(シグネチャーモデルやカスタムショップを除く)。 参考としてフェンダーWEBサイトの価格を載せてみた。 (仕様や価格は今後変更される可能性があるよ) Squier Contemporar

      • Fender Jaguar を買う ④ やっと見つけた!

        自分が欲しいスペックのジャガーを新品で探すと選択肢がほとんど無くて、唯一日本製の「MIJ Traditional 60s Jaguar」だけが該当するという悲しき事態。 でもねえ、これ現行モデルはバスウッドボディなんだよね。 2020年からのモデルがひっそりアルダーからバスウッドに変更されてるの。 木材の枯渇とか、楽器だけではない昨今の物価上昇の影響もあるのかな。 でも変更後の値段はむしろ上がっているんだけどね…。 バスウッドは楽器に適した木材だという意見があるのもわか

        • Fender Jaguar を買う ③ 現行モデルの実態

          おれが欲しいジャガーのスペックはだいたいわかった。 では具体的に今どれが買えるのか調べてみる。 おれが音楽から離れている間にFender Japan が無くなっているのにびっくりしたけど、今はフェンダーの中に生産国がいろいろある感じなんだね。 Fender (USA・コロナ工場) Fender (Mexico・エンセナダ工場) Fender (Japan・ダイナに生産委託?) Squier (Fender 直下の廉価版・インドネシア等) おおまかに分けるとこんな感じか。

        Fender Jaguar を弾いたりいじったりいろいろ

          Fender Jaguar を買う ② 欲しいスペックを考える

          ヴィンテージスタイルのジャガーを買おうと思い、いろいろ調べてみた。 まずヴィンテージスタイルの定義だが、要は1962年に発売されてから1975年に生産終了するまでのスペックに準拠したものが望ましい。 準拠っておまえヴィンテージスタイルを語るなら当時の本物が良いでしょ…うんまあそれはよーくわかるけど、おれは服でもなんでも新品から使い込んでいくのが好きなので、本物ヴィンテージは最初から対象外なのだ。 それと、現時点でバンドを組んでもいないおっさんが道楽で買うには本物ヴィンテー

          Fender Jaguar を買う ② 欲しいスペックを考える

          Fender Jaguar を買う ① ジャガーが欲しいのだ

          エレキギターを買おうと思った。 しばらく音楽から離れていたけど、家の大掃除中に発掘したフェンダージャパンのムスタングをいじっていたらギター熱が再燃してしまったのだ。 新たにギターを買うならジャガーが欲しい。 金属的な切り裂き音、コンターのくびれがセクシーなオフセットボディ、謎のスイッチと金属のプレート、繊細で面倒くさそうなトレモロシステム。 ピーキーで扱いづらそうなギターを乗りこなしてみたくなったのだ。 なんとなくマニュアルミッションの旧車に乗る感覚に近いかも。 とはい

          Fender Jaguar を買う ① ジャガーが欲しいのだ