Masashi

体験・思ったこと・感じたことの記録・エッセイ

Masashi

体験・思ったこと・感じたことの記録・エッセイ

マガジン

  • フィリピンの話🇵🇭🌱

    母親がフィリピン人であるために幼少期から フィリピンへ足を運んでいます。 そんな現地の話、文化、価値観を書いています。 誰かの心がちょっとでも楽になればいいと 思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自分の考え方は御守りになる

最後の最後に自分自身を守ってくれるのは、 「その時」自分が持っている「考え方」かも しれない。 今日はそんなことを書いてみました。 人はみんな困った時に色々な方法で そのマズイ状況に対処すると思います。 どんな事で困っているのかは人によって 様々だと思う。 仕事や人間関係、家族内での問題、自分の 将来や金銭問題。精神的に参ってしまって 本当にしんどい状況にある人もいると思う。 人の数だけ悩みはあると思います。 そんな時に助けてくれる家族、友人、恩師、 それ以外にも

    • 迷惑と心配について

      こんばんは! 久しぶりの投稿になります。 みなさんは誰かに心配や迷惑をかけまいと 思い、自分だけで抱え込んだりしたことは ありますか? 今日はそんなことを書いてみます。 迷惑をかけるって?迷惑をかけることにどうしてこんなにも 躊躇してしまうんでしょうか? 迷惑や心配をかけてしまうことが あまり良いことではないといつから 刷り込まれてしまったのか。 生きている以上、人間が迷惑をかけない なんて難しいことだと思うんですね。 人のお金を盗んだり、人を殴ったりすれば そ

      • 一度立ち止まって競争することについて考えたい

        競争することもほどほどにしないといけない かもしれません。 僕はあまり競争が得意ではありません。 あらゆる基準で誰かと誰かを競わせて評価する ことに少し疲れているところがあります。 できるだけそこから距離をおきたいとも 思っています。 そこまでして勝ちとらないといけないことが この世の中に本当にあるのだろうかと思って しまう。 僕の知り合いに燃え尽き症候群に なった人がいます。 燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)とは、 それまでモチベーションを高く保っていた人が

        • 無計画のススメ

          僕は計画が立てられるんですが計画通りに いかない、いや正確には何とかゴールには 辿り着くんですが、そこまでの過程があれ これと変わりやすいのかもしれない。 ゴールに着いてしまえば今までの道のりも良し としよう!そう思ってしまう節があるんですね。 ゴールまでの内容がもうめちゃくちゃでも、 最後にゴールできればそんなよく分からない 道のりも面白かったなと思える人なのかも しれません。 そんな僕ではあるんですが無計画を オススメしてみたいと思います。 僕は無計画がいいとも思

        • 固定された記事

        自分の考え方は御守りになる

        マガジン

        • フィリピンの話🇵🇭🌱
          2本

        記事

          最近考えていた公園について

          今の子供達はどこで遊んでいるのかなと この頃思ってしまいます。 いや、自分が高校生くらいの時にはそんな ことを既に思っていたような気がする。 僕の家の近所にある公園では、野球やサッカー 禁止の張り紙がよく目立つ。 僕が小学生の頃なんかはまだ公園で、 思いっきりボールが蹴れたりした。 僕はサッカー少年だったので放課後が終わる とその足で学校の一番近くにある公園で延長戦 をしていました。 サッカーだったり野球が出来る公園はいくら でもあって、もしも公園が他の人達で埋まって

          最近考えていた公園について

          「終活」について思うこと

          先日、近所にある郵便局へ行ってきた。 その時目に入ったパンフレットに「終活の 準備は出来ていますか?」と書かれていた。 「終活」とは「人生の終わりのための活動」 という意味になる。 何となく目に入ったそのパンフレットを 読んでみることに。 そこに書いてあることは理解出来た。 生前整理やお墓の準備、確かに自分が生きて いるうちに残されていく家族に向けて諸々の 手続きをしておくことは、後々トラブルを 起こさないためにも良いなと思った。 その反面、まだ年齢的には若い自分

          「終活」について思うこと

          年齢に追われないように

          みなさんは年齢を理由に何かを諦めて しまうことはありますか? 僕には7つ上の姉がいて、その姉と先日、 実家で姉の転職についての話になりました。 姉は建設会社で3年ほど働いていて、今の 部署に移動になってからその環境が自分に 全く合わず、転職したいと。 そしてその部署のトップに当たる人もパワハラ 気味でかなりしんどいみたいなんです。 本格的に転職を考えてはいるけど、今30歳 そこそこで転職が出来るのか不安だと言って いたんですね。 姉は将来的に子供も欲しい、けれど自分の

          年齢に追われないように

          アナウンス

          先日1回目のワクチンを打ちにバスに乗って 隣町の病院へ行ったときの話。 バスに乗っている時間が20分位あったので 乗ってるあいだに本でも読もうと思いました。 そして本を読み始めて5分くらい経った時に バスのアナウンスを聞いていてふと思うこと があって、それはバスの運転手の声やアナウン スの音声がひっきりなしに続いているなと思っ たんですね。 それは日本に住む人間としては当たり前の日常 で気にもしていなかったことです。 バスの次の停留所やその周辺にある施設の 情報や、バ

          アナウンス

          どんなに考え出した答えでも

          どんなに多くの人達を納得させても きっと誰かが文句を付けてくるんだと思う。 それはこの先もずっと変わらないこと だと思う。 僕は高校卒業後に貧乏旅行で良いので、好きな 国を回るようなことをしたいと思っていて、 それを周りに話したらあんまり良い顔はされま せんでした。 「大学は最低限」 「大学に行かなきゃ就活が不利」 「高卒だと給料低いらしいよ」など とにかく色んな話を聞かされて、内心では 大学に行きたくても行けない人だっている のにと思っていました。 当時の僕は、大

          どんなに考え出した答えでも

          ランドセル

          僕は小学生の頃からランドセルを見ると学校 を連想してしまって学校へ行きたくなくなる ことが多々ありました。 ランドセル見る=学校へ行かなきゃならない。 と自然に考えてしまうんですね。 学校が特別嫌いだった訳ではないんです。 実際にランドセルを背負っていた時も 深く何も考えていなかったし、その後の 学生生活でも何かランドセルについて 考えることはなかったです。 ただ今なら思うことがあって、、 小さなカラダの小学生に、なんであんなに 大きくて重い荷物を背中に背負わすのか

          ランドセル

          フィリピンの子育て

          今日は子育てについて。 初めに言っておくと、僕は子持ちでは ありません。 なので今実際に子育てをしている親御さん達に 偉そうなことは言えません。 あくまでも僕の経験から思う事を書いています。 僕の母親はフィリピン人であるため幼少期から 何度もフィリピンにある母親の実家に帰って いるんですね。 そのため向こうの様々な文化にそれなりに 触れてきています。その中で、今になって 考えてみるとフィリピンの「子育て」から 日本が学べることがあるかもしれないと 思って書いてみまし

          フィリピンの子育て

          期待との付き合い方

          みなさんは人から「期待してないよ」って 言われたことありますか? 僕は過去に面と向かって言われたことが あります。 そう言われた時は、すんごいショックでした。 信頼していた上司(当時の)から言われたので 2倍ショックでしたね。 ある時期に、僕が仕事でミスを連発してしまって 気持ちが沈んでいました。 その時に同期の同僚から自分のミスをその上司 が全てカバーしてくれたと聞いて一言謝りに 行ったんですね。 そしたらその上司から「元々期待してなかった から全然大丈夫よ!」って

          期待との付き合い方

          もし相談をされたら

          「相談」について思うことを。 みなさん人に相談したりされたりして いますか? みんな人から相談された時どうしてますか? どんな相談なのかにもよりますよね。 複雑な相談もたくさんあると思います。 そこで思うことがあります。 相談ってものをされた時、相手が自分に なんて言って欲しいのか、それを自分が 見抜いてしまったとしても決してその相手に 断言しないように。 相手の気持ちを分かってしまっても 無責任に断言しないように。 相談してきた側が最後の一歩を踏み出せずに、

          もし相談をされたら

          どんな人達に囲まれているか

          みなさんは今どんな人達に囲まれていますか? 普段の生活でどんな人達に囲まれているかで 人って多少なりとも変わると思うんですよね。 僕は大雑把で優しい人達に囲まれて生きて いたいなあって思ってます。 そんな人達がいる環境って自分には 間違いなくピッタリな環境だと思う。 そんな風に自分に合う環境ってこの世の中に きっとあるんだと、そう海外へ行ってみて感じ ました。そんなことを書いてみました。 例えばフィリピン、フィリピンの人々は 基本的にみんなのんびりしています。 時間

          どんな人達に囲まれているか

          雰囲気

          好きな雰囲気とかありますか? 雰囲気って目に見えないので感じ取るの 大変かもしれないんだけど何となく直感で ビビッときます。大丈夫です。それを信頼 してみてください。笑 心地良い雰囲気に出会うと癒されます。 安心出来ます。もしカラダも心も疲れて どうしようもなくなったら心地良い雰囲気 に飛び込みましょう。一旦でも安心出来ます。 何も人間に会うことはないですよ。 人間に会うことが疲れちゃう人もいます。 僕もたまにそうなっちゃうので分かります。 なので好きな雰囲気の場所に

          雰囲気

          ルーズ族でも大丈夫

          フィリピンに行くと一度は考える ルーズってことについて。 僕の母親はフィリピン人なんですね。 母親の実家があるフィリピンに毎年だいたい 一回は僕も含めて家族で帰省してます。 今コロナだから当分は帰るの厳しそう。 そのフィリピンの実家に帰ると向こうの 親戚とか友達と頻繁に会うんですけど 向こうの人達って時間の感覚日本人と 全然違うんですよ。それがまた面白い! 時差は向こうが日本より1時間遅いだけ! だけど会う約束してもまずその時間には来ない。 約束ってなんだろうかと

          ルーズ族でも大丈夫