mae

映画と音楽とフィナンシェを愛しています。 Designer

mae

映画と音楽とフィナンシェを愛しています。 Designer

マガジン

  • 4009 Designer's Book

    • 369本

    株式会社FORKのデザイナーたちが普段考えてる事や、デザインへの取り組みなど、多種多様なテーマで発信しております!

  • 4009 Designer's Review

    • 32本

    株式会社FORKのデザイナーたちが、各々の観点で最近気になるサイトをレビューしています!

最近の記事

  • 固定された記事

デザイナー、辞書で「かわいい」を引く。

ここ2ヶ月ほど、『ゆる言語学ラジオ』にハマっている。 名前の通りゆるく楽しくをモットーに、日本語や世界のあらゆる言語についての話を配信している番組。「日本語の助数詞が多すぎるのはなぜ?」「ひよことう○この語源は同じ」など、私たちが普段当たり前に使っている言葉を、時には思いもよらない側面から解き明かしてくれるのが本当に面白くて面白くて。 流石に情報量が多すぎて仕事中には流せないので、今はspotifyでこのpodcastを聞くためにウォーキングが習慣になってしまったほど。上司

    • デザイナーズブックリスト -maeが選ぶ3冊-

      webデザイナーのmaeです。 今回は社内企画です。3つのお題に沿って楽しく本を選定してみました! 【一目惚れ】デザインが好きな本広告 vol.415 流通 ぱっと見はAmazonなどで注文した時に見かける、よくある段ボール。 実はぺりぺりと開封すると、箱だと思っていた段ボールがそのまま表紙になるという仕掛けなんです。まさしく「流通」そのものを体現する発想と、その意図が明確に伝わってくる装丁に上手い!と感激してしまいました。良いデザインとは、一目見て分かりやすいことだなあ

      • 『Bondee』であそんでみる

        メタバースが流行している、メタバースがこれから来る…なんて言われる近年ですが、ゲームや対象のジャンルに触れていないといまいち実感として湧かず、自分にとってはちょっと遠い存在に感じていたメタバース(3次元仮想空間)。 そんな中、メタバース×SNSと銘打ってリリースされたアプリ『Bondee』が大きく話題になっていますが、みなさんご存知でしょうか。 インフルエンサーがいない、『あなたと友だちの「バーチャル秘密基地」』Bondeeでできる遊び方は大きく4つ。 好きなアバターを作

        • 私が選ぶGood Web Design 2022

          2022年が一瞬で過ぎた気がしています、webデザイナーのmaeです。 今回の記事は2022年の総まとめとして、良かったな〜なwebサイトの中から3つご紹介したいと思います。 頭のてっぺんから爪の先まで楽しんで。 SIRUP 5th Anniversary Special Site2017年のデビュー以降、常に時代のgood feelingを表現してきたSIRUPさんの5周年記念サイト。その立ち位置にふさわしい、webデザインのトレンドをてんこ盛りにしたようなwebサイトだ

        • 固定された記事

        デザイナー、辞書で「かわいい」を引く。

        マガジン

        • 4009 Designer's Book
          369本
        • 4009 Designer's Review
          32本

        記事

          ウォン・カーウァイ監督の描く、忘れられない恋と別れたち。WKW4K

          この頃すっかり秋めいてきましたが、今回は夏に観た映画の話を。 映画好きの方と話をすると、度々おすすめされるウォン・カーウァイ監督作品。サブスクでは公開されていない作品も多いので「いつか観たいな…」と思っていたところ、4Kレストア版として5作品を上映する企画が8月19日から始まりました。 さまざまな年代の観客で座席がびっしり埋まる劇場の光景になんだか背筋が伸びる気持ちを覚えながら、『恋する惑星』『ブエノスアイレス』『花様年華』の3本を鑑賞してきました。 『香港映画の名匠』ウ

          ウォン・カーウァイ監督の描く、忘れられない恋と別れたち。WKW4K

          「デザイナーさんに10の質問」答えてみた

          気づけばnoteをはじめてから1年! 改めましてこんにちは、maeと申します。Web制作会社でデザイナーをしています。 映画や音楽が好きなので、普段はエンタメを題材にして好き勝手に語る記事が多いのですが、今回は企画「デザイナーさんに10の質問」に答えていきたいと思います! それでは、早速答えていこうと思います〜! 1. デザイナーになったきっかけは? 高校生の頃グラフィックやショップカードなど販促物のデザインを見るのが好きだったので、どうせ仕事をするなら好きな事をして

          「デザイナーさんに10の質問」答えてみた

          “あえて”モノクロになる、現代の映画たち

          先日、金曜ロードショーで放映された『ローマの休日』。 実は本編を視聴したのは初めてでした。破天荒に見えて、気品に満ちあふれたアン王女を演じ切ったオードリー・ヘプバーンからずっと目が離せない118分。少し寂しさが残るエンドの塩梅も個人的にとても好きで……名作って本当〜に名作!!と中身のない感想を思わず漏らしてしまいました。 モノクロ映画が金ロー枠で放映されるのは珍しい気がしますが、ド定番の名作は逆に観る機会を逃し続けていることが多いので、これからも色々流してほしいなあ。 ちな

          “あえて”モノクロになる、現代の映画たち

          変えられない状況に対して、人が出来ることとは。アニメ『平家物語』

          祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり…かの有名なフレーズから始まる、平家の栄華と没落を中心に描いた軍記物語。アニメ『平家物語』に興味を持ったのは、アニメのロゴデザインを手がけたデザイナー・芥陽子さんがきっかけでした。 モリサワフォントの「解ミン」をベースに作られたというタイトルロゴ。登場人物である語り部役の「びわ」の目の色の表現と、左右反転した平の文字がさりげなく印象的です。 解ミンは隷書という古代中国の書体のエッセンスを取り入れた明朝体なのですが、流れるような隷書体の形は

          変えられない状況に対して、人が出来ることとは。アニメ『平家物語』

          雑誌を観る、という体験。映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』

          少し時間が経ってしまいましたが、アカデミー賞ノミネート作品が発表されましたね。邦画だと『ドライブ・マイ・カー』がノミネートされたことが話題になりましたが(私は昨年タイミングを逃し未見…)、ノミネート作品の再上映も含め観たい映画が沢山あって悩みどころです。(この時期って映画ラッシュだった…!と久々に思い出しました。) 手始めに週末、アートワークが公開された時からずっとずっと楽しみにしていたウェス・アンダーソン監督作品『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング

          雑誌を観る、という体験。映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』

          クリスマスには短歌を思い出す

          この短歌を初めて知ったとき、あまりの可愛さに思わずふふ、と笑みがこぼれてしまいました。 ケーキを運んだことがある人ならきっと誰もが想像できる光景の、きっと誰も見ていないその足元に注目する着眼点。かかとがちょっと浮いている姿を「わずかに天使」と表現するユーモア。老若男女問わずすべての人が、ケーキを運ぶ時は皆等しく天使になるということを、三十一文字の心地いいリズムに落とし込んだこの歌が私は本当に大好きで、ケーキを買う日やクリスマスには決まって思い出してしまいます。 きっと今日明日

          クリスマスには短歌を思い出す

          フィナンシェを食べ比べる

          みなさん、フィナンシェはお好きですか?最近は食べましたか? フランス起源の、アーモンドプードルの風味が特徴的な美味しい焼き菓子。コロナ禍ですっかり出不精になってから食べる機会が減ってしまいましたが、2018年からゆる〜く食べ比べをすることを趣味の一つとしています。ある時は洋菓子店をめぐり、ある時はデパ地下にもぐり。もっぱら食べ専です。 記録を見返すと、味わったフィナンシェは合計30店舗以上!ペースもちょっと落ち着いてきたところで、今回はフィナンシェの話をしたいと思います。

          フィナンシェを食べ比べる

          さよならの匂いのする音楽たち

          例えば、好きなバンドの新曲が発売されたとして。 続々とアップされるインタビューや特集を読めば、あるいはメンバーの口から語られる機会があれば、一曲一曲がどんなインスピレーションで、どんな心境で、意図を持って届けられたのかを知ることができます。 作り手の言葉を聞けるのは嬉しい事だなあといつも思うのですが、色々と過去のインタビューなどを読んでいるうちに「自分がバンド/アルバムの中で特に好きな曲」における共通点を、曲調・楽器・メロディといった音楽文法以外で一つ新たに自覚することになり

          さよならの匂いのする音楽たち

          社内デザイナー全員でInstagramをはじめてみた

          こんにちは。株式会社フォークのWebデザイナーmaeです。 会社の持つInstagramアカウントといえば、実績紹介やイベントの告知といった広報目的の運用をする企業が多いと思いますが、弊社では今年度より「フォークのデザイナーがそれぞれ自由に、定期的にアウトプットをしていく場」として、デザイナー共同アカウントを運用する取り組みを始めました。 アカウントの立ち位置的には、会社の公式アカウント…というよりも何となくサブアカウントっぽいような?部署をまたぎ、総勢25人のデザイナー

          社内デザイナー全員でInstagramをはじめてみた

          愛と希望、どちらを捨てるか。「Mommy/マミー」

          映画一本観るにも満たないくらいの月額料を払っていれば、消化しきれないほど沢山の映画が観られるサブスク時代。 とても便利な反面、本当に好きな作品を鑑賞する権利がサービスに依存してしまうのは嫌だなあ…と思い、大好きな作品はDVDを買ってちゃんと手元に残そうと、最近少しBlu-rayを購入しました。 2014年公開、グザヴィエ・ドラン監督「Mommy/マミー」。カンヌ国際映画祭でみごと審査員特別賞を受賞した作品なのですが、今回はこの映画について話をしたいと思います。個人的オールタ

          愛と希望、どちらを捨てるか。「Mommy/マミー」

          デザイナー視点でみる、星野源「不思議」MV

          星野源さんの、「自己と他人」の考え方が好きだ。 家族・恋人・親友…一体どんな関係であっても、他人は他人にしかなりえない。手を取り合っても抱き合っても一つには決してならない。ばらばらのままでいい。 まさにそれがストレートに表現されたデビュー曲「ばらばら」をはじめ、数々の楽曲やエッセイに一貫した哲学が見えるところが源さんの好きなところの一つなのですが、彼が初めて「ラブソング」に向き合って制作されたという新曲「不思議」はタイトルのチョイスから中身まで、そんな哲学を持った源さんだから

          デザイナー視点でみる、星野源「不思議」MV

          それでも生活は続いていく人生

          普段ドラマは積極的にチェックして追うタイプではないのですが、うっかり観たら一週間で一番の楽しみになってしまったドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」。 先週5月18日に放映された第6話で第一部が終了という事で、区切りも良いので自分の中の感想なども交えつつ紹介したいと思います。(削ったはずなのに思ったより長く…ただただ私が話したいだけなのがばれてしまう…!) “バツ3”大豆田とわ子と個性豊かな元夫たちが中心となって織りなす、面倒で愛おしい会話劇 「まめ夫」最大の面白さは、なん

          それでも生活は続いていく人生