見出し画像

【自分軸で生きる】とりあえずルールだからやれ的文化と周囲の目からは距離を置く

こんにちは!今日は社会にはびこる理不尽なルールや周囲からの目を気にせず自由に生きたいね、という話をします。ちょっとブラック・辛口です。ごめんなさい。

はじめに

先日、子どもの通う保育園でモヤモヤしたことがありました。
保育園には園舎からの出口が二つあり、仮にA,Bとします。
もともとは出口A(職員玄関側)を使っていたのですが、2020年以降はコロナ対策で園庭に面した出口B(人が密集しにくい構造)を使うよう園より言われていました。

とはいえ、一応分類上はコロナが5類かつマスクも自由になったのと、出口Aの方が便利(園内の図書室に近い)なので、ここ半年ほどの我々親子は図書室に寄りたいときは出口Aを使っていました。

図書室に寄ったので、図書室に近い出口Aから我々親子が出ようとすると、「出口はあちら(出口B)なので、あっちからどうぞ。みんなマネしちゃうからねー)」と、とある先生に注意されました。

コロナによる国からの行動制限はないし、園内へ出入りするときはマスクもしている、園内でも感染症の流行は現在はなく、なぜそこまで目くじら立てるかな、と思いながらも「次からは気を付けます」と言って園を後にしました。正直なところ、「つまらないことで注意する面倒な人だな、もっとやることがあるでしょう」とモヤモヤしてしまいました。

そもそもコロナ禍がきっかけで三密を避けるべくして始まったルールなのに、コロナが5類になった今も、形骸化したルールを押し付けてくる体制に違和感を覚えました

この保育園の件をきっかけに、そういえば私は意味不明なルールを押し付けてくる文化が嫌いだったな、と思い出したのです。

なぜルール押し付け文化に辟易しているのか

なぜ自分がルールが嫌いなのかというと、一つはこちらの考えや背景をまるっきり無視されている気分になるからです。

もちろんスポーツやゲーム等で、プレイヤーが対等に戦うためのルール、人が安心して過ごせる法律は必要です。ただ、実社会上で生きているのは人間であって、各個人で考えていることや背景があります。こちらが行動することで誰かを傷つけたり悲しませるのは論外ですが、法律に違反するわけでもないのに一律に「○○してはダメ」などとよくわからないルールでがんじがらめにして、思考停止を増やした結果が今の日本だと思うのです(話飛びすぎ?)

前前職のメーカーでも、嫌いなルールがありました。
筆頭が、通勤途中にイヤホンを使って徒歩・自転車通勤してはいけない、というルールです。
通勤途中にイヤホンで音楽やラジオなど聞けば、リフレッシュして仕事に励めるかもしれないのに、「通勤途中の事故防止のため」という経緯でイヤホンが禁止されました。

前前職のイヤホンのルールも、社員の考えなどは置いておいて、会社のことだけを考えたルールとして、私が退職する引き金の一つになりました。比較的社員の多い大きな会社だったので、管理するにはこういったルールで統制するのが会社には楽なのでしょう。私には息苦しかったです。

でも時代は変わって、みんなが同じように生きる時代は終わりました。
それなのに体制側の都合で設けたルールや、形骸化したルールで人の動きを縛ろうとする風習には、私たちに思考停止を求めているようでゾッとしてしまうのです。

私の行動指針

わたし行動するときの基準として
・誰かを必要以上に傷つけ、悲しませる可能性がないか
・法律に違反しないか

これらがクリアしていれば、別に行動していいかなと思います。
もちろん行動により起こりうる結果は自分で責任を取ることが前提です。

○○さんにに××と思われるかもしれないから出来ない、などとはそんなに考えなくなりました。周囲にどう思われるかよりも、自分の快適さの方が優先順位が高いからです。

周囲の目の期待に従って行動し、自分に不本意な結果が出たとしても、他人は絶対に責任とってくれません。それなら最初から自分の好きな通りに行動してしまおう、というスタンスです。

偉そうなことを言っていますが、私も過去には自分をすごく追い詰める、意味不明な思い込みがありました。
・ワーママでもきちんと成果を出さないと『これだからワーママは』と悪口を言われる
・研究職から他の業種に転職なんかしたら、キャリアの負け組だと思われる
・業務時間外に勉強したら『意識高い系w』と言われる などなど

これらの思い込みがあったのは主に前前職の研究職時代ですが、まさかのパワハラで体調不良&3か月休職したことをきっかけに、もう3か月も休んでるし、もはや他人からどう思われようが関係ないか!と開き直れて今に至ります。そして開き直って行動(転職)して本当に楽しく過ごせている日々です。

Voicyをヨイショするわけではないですが、Voicyの各パーソナリティーさんの配信を聞いていると、自分の好きなように生きていいんだなぁと思えます。

最後に

自分の身の回りのルールがうっとおしい、もっと自由に過ごしたいけど周囲の目が気になる、という方がいたらこう考えてみてはいかがでしょうか。
・そのルールは法律ですか?
・その周囲の目に沿った行動をして何か意図しないことが起こったら、周囲の人たちは何か責任とってくれますか(100%とりません!)?

最後までブラックな文面にお付き合いいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?