見出し画像

「思考と心の見分け方」

こんにちは。

少し前に友だちから「キャメレオン竹田さん、良いですよ」と教えてもらい、それからキャメレオン竹田さんの世界にすっかりハマっている私です。
気分が重くなったら、キャメさんのノリノリなショート動画を娘といっしょに観て気分転換したりと、毎日キャメワールドを楽しんでいます。


昨日、家事をしながら聴いたキャメさんの動画がドカンと私の中に変化を与えてくれたので、今日は忘れないためにこの事を書いていきたいと思います。

思考と心の違いは何か?

『思考』とは「人からどう思われているか?」「カッコ良くみえるかな?」とかメリットデメリットで考えている他人軸でいる状態のこと。

『心』は心がしっくりする本音。
「全部OKで怒られないし応援されるとしたら」
その時選択するものが心で選ぶということ。

キャメレオン竹田「自分と神さま、宇宙、ハイヤーセルフ、心と思考の見分け方!」2020年8月22日
https://youtu.be/BCSFPRyOiOA


この動画を聴いて気付きましたが、私のこれまでの選択はほぼ思考一択でした。見事に思考の選択をし続けていました。

いつも感じていた窮屈さの原因はこれだったんですね。自分の体の痛みが取れない訳も分かります。

最近やっと「心地良く生きたい」と思えるようになってきていましたが、思考癖から抜けられなかったら自分の本当の心地良さにはなりませんよね。

「本当はどうしたい」を恥ずかしがって言えなかったり本当の事を言うのに罪悪感を持ってしまう人もいる。

心を言える人の方が好かれる。自分に正直に生きると周りも正直になるし、自分軸になれる。

心でいくと余裕で楽しい。
心をちゃんと知って生きるのが大事。

キャメレオン竹田「自分と神さま、宇宙、ハイヤーセルフ、心と思考の見分け方!」2020年8月22日https://youtu.be/BCSFPRyOiOA


「わがままだって思われてしまうかな…」
と常に考えてしまっていた私でした。

自分の心をどれだけ蔑ろにしてきたのか、今回のキャメさん動画のおかげでよく分かりました。

これからは『心』の選択一択で心地良く生きていきます!後悔ない人生を生きます!

今日もありがとう。