FRMA_K(エフアールエムエイ)

技術と商品を使って、プラスチックがまだ無かった時代の知恵を現代に繋ぎます。 From …

FRMA_K(エフアールエムエイ)

技術と商品を使って、プラスチックがまだ無かった時代の知恵を現代に繋ぎます。 From Ancient Times to Now

最近の記事

  • 固定された記事

ごきげんに過ごすヒント#01

毎日を、”ごきげん”に過ごす、ヒントを探していきます。 Sharing is Caring Caring is Touch Touch is Love 〜:共有しあうことは、ごきげんの発見になり、思いやりにもなる。 そんな思いで、pod castをやっています。 LOVEという感覚も探っていければと。 今回のLOVEジムでの出来事、旅で感じるコト 毎日ごきげんにすごすヒントを探していく為に「LOVE」は重要だと! 人それぞれ 色々あるな〜と。 毎回、感じた” LOV

    • 化粧品の成分について 06

      味噌: 菌の働きによって 大豆が変化(発酵)したもの ワイン: 菌の働きによって ぶどうが変化(発酵)したもの FRMA が使っている発酵ペプチド: 枯草菌の働きによって 大豆が変化(発酵)したもの FRMAの発酵ペプチドは、 界面活性剤に変わるものです。 スキンケアに入っている界面活性剤によるダメージ 石油由来・植物由来とも刺激が多いです。 ・界面活性剤がゼロ(0%)は、 ほとんどのスキンケア成分が、お肌にフィットせずに飛んでしまいます。 それは、健康な肌は良い

      • ごきげんに過ごすヒント#03

        毎日を、”ごきげん”に過ごす、ヒントを探していきます。 Sharing is Caring Caring is Touch Touch is Love 〜:共有しあうことは、ごきげんの発見になり、思いやりにもなる。 そんな思いで、pod castをやっています。 LOVEという感覚も探っていければと。 今回のLOVE __ はがゆいLOVE __ 毎日ごきげんにすごすヒントを探していく為に「LOVE」は重要だと! 人それぞれ 色々あるな〜と。 毎回、感じた”

        • 化粧品の成分について 05

          よく見る6つのフリー・〇〇フリー 化粧水など保湿系スキンケアに書いてある。 無添加とか、〇〇フリーなどは 洗顔料の視点で考えたものが多い と思います。 例えば:あるブランドの6つのフリー エッセンシャルオイル、アルコール(エタノール)、シリコーン、紫外線吸収剤、香料/染料、界面活性剤(SLS) しかし、、、成分表を見ると もっと重要なものをフリーにしていません。。。 無添加とか 〇〇フリーと書いてあっても、 スキンケアとなると、 パラベンなども除かなくては

        • 固定された記事

        ごきげんに過ごすヒント#01

          化粧品の成分について 04

          同じ発酵で作られる原料でも、 FRMAが使っている発酵と 他の発酵との大きな違い 他は、単なる抽出水なのに対して FRMAのものは、 界面活性剤の代わりになります。 そして、FRMAの”界面活性剤”は 発酵からできた界面活性剤以外使用していません。 なので、 無刺激!※厳密にいえば、手で塗布したりするので、刺激は「無刺激に近い」 ● 界面活性剤なし  肌は、常に乳化した状態。 なので  水性スキンケア成分をと油性スキンケア成分のミックスが、水性系よりも保湿が良い

          化粧品の成分について 04

          化粧品の成分について 03

          PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油 別名:ピロリドンカルボン酸イソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油) 学名 PEG-40 HYDROGENATED CASTOR OIL PCA ISOSTEARATE 用途・効果 界面活性剤として 安全性 D (毒性や刺激が強く、なるべく使用したくない成分) PCAイソステアリン酸PEG-60水添ヒマシ油も、 FRMAでは使用しません。

          化粧品の成分について 03

          化粧品の成分について 02

          オイルと〇〇水との2層式 <2液式> 2液式の場合、肌の上でオイルは残り、水溶性系は飛散します。 キレイに乳化された化粧品(※)よりも、 スキンケア効果が期待できません。      (※)健康な肌は、キレイに乳化しています。       なので、ベストなケアをするには       同じ乳化されたものを塗布するのがベストという考え。 2液式って、使用感が油っぽくて商品にならないのですが、 ある商品は シリコン油を多用して(ツバキ油など1%未満)べたつきを押さえています。

          化粧品の成分について 02

          化粧品の成分について 01

          植物の力で〇〇などなど、 エッセンシャルオイルで〇〇など、 自然派植物押しの化粧水_Y 全成分を見ました。 水・グリセリン・ラベンダー油・ニオイテンジクアオイエキス・ローズマリー油・安息香酸Na・イタリアイトスギ油・PEG-33ヒマシ油・タイムエキス・グルコン酸クロルヘキシジン・赤504 ・PEG-33ヒマシ油は典型的な石油系合成界面活性剤で、とても安価です。  商品はFRMAより高価格でした!! ・安息香酸Naは旧指定表示成分で、安全性に問題があります。 ・グル

          化粧品の成分について 01

          エシカルマーケット ここに出店しています!

          エシカルマーケット ここに出店しています!

          古代の知恵フランスの伝統と臥遊 & 現代の知恵とマインド

          「臥遊」という言葉がありますが、 「臥遊」的に、人の想像力に訴えかけるように、 地球の香りを再現しました。 ※「臥遊」とは、床にふしながら旅行記を読んだり、地図や風景画を眺めたりして自然の中に遊ぶこと。 お茶の世界でも「聞き茶」があります。 「聴きにいく」自ら香りを探しにいく 集中して「香りを聴きにいく」 呼吸や、感じていることにフォーカスをしてみるとみえてくる香りがあります。瞑想するように、心が自然と空間に溶け合うかもしれません、 「千夜一夜物語」のように地球の物語が

          古代の知恵フランスの伝統と臥遊 & 現代の知恵とマインド

          肌を元気にHealthy!_発酵からのGIFTについて

          肌にピタッと合う FRMAが使っている「発酵(バイオサーファクチン)」と似たようなもの 鶯の糞 昔、鶯(うぐいす)が化粧品に使われていたなんてお話を聞いたことがある方もいらっしゃると思います。 肉食の鶯の腸には強力なプロテアーゼ(消化酵素)があり、フンは腸内発酵したのち排泄される。その結果それを乾燥して粉末にしたものは、洗浄料にも美白剤にもなる。 芸子さんが好んで使うのは襟足についた白粉の汚れを落とすのと、美白効果を期待するから。 今は日本というより欧米でエステのときに使

          肌を元気にHealthy!_発酵からのGIFTについて

          界面活性剤なしと界面活性剤性ありの違い

          ※界面活性剤なし=界面活性剤フリーという商品です。 FRMAの第一弾の「発酵」からの化粧品は、界面活性剤ありです。 新しい「発酵」からの成分自体が、 ”界面活性剤性 & スキンケア成分”という優れもので、 界面活性剤の良いところだけ(だから、とてもお肌にやさしい)&スキンケア成分(紫外線の炎症をやわらげたり・ブースターにもなる)なんです。ハイブリットと言えば良いのでしょうか。 まだ、このような成分のカテゴリーがありません。 カテゴリーができたら研究所から連絡をしてもらえ

          界面活性剤なしと界面活性剤性ありの違い

          2022 FRMA化粧品の全成分のご説明

          化粧品の全成分って、読み解けないですよね〜。お客様から「全成分がキチンと表記されているから良い」というご意見も頂いています。 FRMAとしても、「全成分」がすぐわからない化粧品は避けたほうが良いと思っています。過去の知識がなかった私個人も大失敗しています。 (大失敗の内容は肌が荒れて修復するのに長時間かかった、すごく高かった、定期じゃないと買えなかったものはキャンセルするのが困難。) お客様からも「今流行りの〇〇を買ったけど、とても肌が荒れてしまった」というお話もお聞き

          2022 FRMA化粧品の全成分のご説明

          “ 昔からの知恵を現代につなぐ ” をコンセプトに掲げた理由

          FRMA(エフアールエムエイ) From Ancient Times to Now “ 昔からの知恵を現代につなぐ ” 技術と商品を使い、プラスチック・石油合成製品がなかった時代の知恵を未来へつなぐ ”古代からの知恵 ✖️ 現代の知恵(技術)” を使った商品をお届けします。 どうしてFRMAをはじめたか。2010年だったと思います。TEDで“Johan Rockström”の“Let the environment guide our development”を観

          “ 昔からの知恵を現代につなぐ ” をコンセプトに掲げた理由

          b8ta Tokyo - Shinjuku Marui & FRMAオンラインで発売開始します!2022年12月1日から!

          FRMA  From Ancient times to now “ 昔からの知恵を現代につなぐ ” をコンセプトに掲げ やっと、商品ができました!!  コンセプト第一弾は、 ”古代の知恵”×”現代の技術” を掛け合わせた 「発酵」から!!  新しいスキンケア成分にもなる界面活性剤を使い、化粧水とクリームを発売します。(今後もラインナップを広げる予定) 低刺激でやさしい&スキンケア効果を実現しました。 肌トラブルが多い方、化粧品迷子の方、お子様、スキンケア成分

          b8ta Tokyo - Shinjuku Marui & FRMAオンラインで発売開始します!2022年12月1日から!

          まだこんな成分を使うの!!

          ある会社さんの化粧品33000円。 成分を見たら なんと!!! ・TEA(トリエタノールアミン) 旧表示指定成分の中でも最も毒性が強く、今はどこも使わないはず。 なのにあった!! これも、 ・安息香酸 ・ベンジルアルコール FRMA基準では、昔の悪者分類で使用しません。 私は品質管理専門ではありませんが、イメージとして「工場を汚染してしまう」まで思います。 法的には違法ではありませんが、 「2022 @日本でどうして、このような成分が世の中に出てしまうのか?」 オーガ

          まだこんな成分を使うの!!