見出し画像

福岡の子どもたちが投資のプロに!?子どもたちが大はしゃぎで楽しく学んだ金融ゲームって?


皆さんこんにちは、Fukuoka Smart City Communityです!
我々は2020年に発足した福岡の異業種8社とオブザーバ福岡市による共同事業体です。
”福岡が100年先も選ばれるまちであること”に貢献すべく様々な取り組みに挑戦しています。

はぐくむふくおかプロジェクトでは、毎月「子育て」に関するテーマを決め座談会を実施し、市民・企業が一体となって「はぐくむアクション」を考えていきます。

今回のテーマは「子どもの学ぶ姿勢をはぐくむ」
子どもたちが楽しく遊べる金融教育ゲームを通して、子どもたちに「お金や物の価値は上がったり下がったりする」ということを体験してもらいました!

実際のゲームの様子

実は今回のイベントは、1月のテーマの参加者から出た意見から生まれた会…!👀

1月に開催したイベントでは、子を持つ保護者を含めた大人の方々に「お金について学べるカードゲーム」を体験してもらい資産運用の難しさや面白さを学んでもらいました。

ゲームの後に行われたディスカッションで
「子どもに対してもお金について正しい知識を身につけてほしい」
「子どもとも遊べるゲームがあるといいなあ…」
という声が多くあがりました。
そこで企画メンバーが「次は子どもにも遊べるゲームを作りたい!」という思いを持って作成したのが今回のゲームなんです!!

今回のイベントでは改良した子どもでも楽しく遊べる金融ゲームを実際に子どもたちに直接体験してもらいました。

参加したのは一般募集で集まった小学4年生~6年生の子ども14名
子どもたちは4グループに分かれて、一緒に遊びながらお金について学べるボードゲームを通じて、価値の上がり下がりを体験しました。

ゲームに必要な事前知識を学んでもらう!

ゲームの前に子どもたちにプチ金融授業をしてくれたのは我らがみっちゃん!
なぜお金が増えたり、減ったりするのか?
価値の上がり下がりってどういうこと?

フリマでトレーディングカードに高値がつくことのはなぜなのか?」をテーマに説明を行い、モノの価値は需要と供給の関係で成り立っていることを学んでもらいました。

実際にみっちゃんが行った授業の様子!
みんな真剣に聞いてくれています!

資産形成ボードゲームを体験!

読者の皆さんにもルールを紹介します👀

【始める前に】

手元に与えられた4万円を元手に現金・株式・不動産・金の4つの資産に投資します。
※それぞれのメリット・デメリットはみっちゃんの授業で学習済み!

不況や好景気などの各種金融イベントに応じて資産価値が変動する体験をしてもらいました。

ゲーム最初の資産配分では、バランス志向で4つの資産に1万円ずつ配置する子どもアグレッシブに1つの資産に4万円全部配置する子どもなどそれぞれの性格が表れていました!

ゲームが進むにつれ、資産が増えた際には歓喜の声が沸き上がり、資産が減った際には悲鳴が聞こえたりすることも…

 

最終的に一番多く増やせた子は、なんと1億円超え!!!
これには企画チームもびっくりしました…!!👀
ゲームは大盛況で幕を閉じました。

今回のはぐくむアクションは…「大事なことだからこそ楽しく学んで身につける!」

1月のイベントで保護者向けに試行したカードゲームをアップデートして、子どもが楽しくお金を学べるように工夫して臨んだ今回のゲーム大会

参加した保護者の中には、「学校では学べない内容でとてもありがたいと思いました」という声や、「子どももボードゲームが楽しかったようで、また参加したいと言っていました!」という声があり、ゲームを通して実際に学びを届けられたイベントとなりました。

「お金」は生きていく上で絶対に必要なもの。💰
「大事なことだからこそ楽しく学んで身につけてほしい…💭」
今回の企画には企画者たちのそんな想いが込められています👀

今回企画したボードゲームは、子どもにお金について学んでもらうためのひとつの形ですが、子どもたちが楽しそうにゲームをしている姿を見てこのゲームを作ってよかったなと思いました。

私たちFukuoka Smart City Communityも引き続き検討を進めていきますので、これからの展開をお楽しみに!


参加してくれた子どもたち✨
みなさんありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?