見出し画像

地震大国だからこそ設置しよう!インテリア好きが伝授する家具転倒防止グッズはコレだ

地震のとき、「家具の転倒」による負傷が結構多いって知っていましたか?東京都の調査では、大きな地震で負傷した人のうち3~5割が屋内での家具転倒・落下でケガしてしまったということが判明しました。
(参考:http://www.taishin.metro.tokyo.jp/why/topic05.html

さらに上記HPより一部引用すると、「東京湾北部を震源とするマグニチュード7.3の地震が冬の夕方(18時)に発生した場合、都内全域で約54,500人が家具類の転倒・落下(屋内収容物の移動・転倒)により負傷すると想定」されているんだそうです…。

これは早急に対策をとらねばなりません!これだけ大きな地震が日本各地で起こっていても、「対岸の火事」というか、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というか…なんだかんだ「うちは大丈夫」と思って、なんの対策も取っていない方は多いのではないでしょうか。

それは危なすぎる…ということで、今回は、イチオシの家具転倒防止グッズをご紹介します!

家具転倒防止グッズを導入するメリット

まずは、私が考える家具転倒防止グッズを導入するメリットのご紹介から。

・自分で後付けできるものが多い
・価格が手頃
・さまざまなタイプの家具に対応するようバリエーションが豊富

後付けできるというのは大きなメリットでしょう。もちろん、一番いいのは地震対策も考えて設計された新しい住宅です。家具が壁に固定されていたり、備え付け収納が充実していてタンスを置く必要がなかったり。

しかし、古い住宅にお住まいの方は、今置いてある家具の転倒対策が必要になりますよね。そこで活躍するのが、自分で後付けできるグッズです。

そして、値段もお手頃・バリエーション豊富という特徴もあるので、導入しておいて損はないかと思います。

早速具体的なアイテムをご紹介していきます。

設置簡単で小型の家具家電に最適◎マット・シート系の家具転倒防止グッズ

家具・家電・インテリアアイテムなどの下に、貼るor敷くことで転倒を防止するグッズです。青いジェルのシートなど、見たことあるという方も多いのではないでしょうか。

こちらのタイプのアイテムは、釘・ネジを使わず、貼るだけで設置できるというのが大きな特徴。リーズナブルなものも多いです。

マット・シート系のグッズは、特に小さめの家具や家電に向いています。耐荷重や適応サイズをチェックして購入しましょう!

背の高い家具にはこれ!つっぱり式の家具転倒防止グッズ

タンスや食器棚などの家具と天井の隙間につっぱらせ、転倒を防止するタイプです。主に、天井との距離が数㎝~数十㎝の背の高い家具を支えてくれます。壁や天井にビス穴を開けなくていいので、賃貸住宅にも◎

取り付ける際に家具を持ち上げる必要がないので、大型で重量のある家具に最適でしょう。天井の強度には気を付けてくださいね。

シンプルで安価!L字型金具の家具転倒防止グッズ

非常にシンプルな、L字型金具で家具と壁を固定するタイプです。こちらはなんといっても価格の安さが魅力的。固定したい家具がたくさんある、という方にもぴったりでしょう。

設置方法も、ビス穴をあけて釘で固定するだけなので比較的簡単といえます。

壁や家具に穴をあけることになるので、賃貸住宅にお住まいの方は注意してください。また、ガラスや鉄製の穴をあけられない家具はこのタイプでは固定できません。

引き出し・扉が開いて中のものが飛び出すのを防いでくれる、耐震ラッチ

家具自体の転倒はもちろん危険ですが、地震の揺れによって家具の開き戸や引き出しが飛び出て、中のものが散乱してしまうのも危ないです。子どもやペットに当たってしまい、大変なケガにつながりかねません。

我が家でも東日本大震災の時、食器棚から食器が飛び出して散乱してしまい、幸い誰もケガしませんでしたが、掃除がめちゃくちゃ大変でした…。

そこで設置しておきたいのが、耐震ラッチ。食器棚やタンスの扉に付けておけば、地震の揺れを感知すると扉をロックしてくれるんです。

開き戸・引き出し用と扉のタイプによってさまざまな耐震ラッチが展開されているので、設置したい場所によって選んでみてくださいね。取付方法も、釘・両面テープなど多様です。

家具だけでなく、造り付け収納の引き出し・扉の飛び出し対策にも最適ですよ◎

家具も自分も守ってくれる家具転倒防止グッズ

代表的な家具転倒防止グッズをタイプ別にご紹介しました。このほかにも、ベルト式などさまざまなタイプのグッズが市販されているので、ネット通販やホームセンターでぜひチェックしてみてください。

人間の身を守ってくれるのはもちろん、大切な家具やインテリア小物が壊れるのを守ってくれるグッズでもあります。思い立ったが吉日です。今日から家具の地震対策を始めてみましょう!

================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日毎日更新しているマガジンはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?