見出し画像

チームメンバーにどのような成長を望みますか? その成長を促すためにあなたができることは何ですか?[チーム編 #15]

成長は、常に自己啓発によって行われる。企業が人の成長を請け負うなどということは法螺にすぎない。成長は一人ひとりの人間のものであり、その能力と努力にかかわるものである。

マネジメント(中)』第Ⅱ部 マネジメントの方法 
第33章 マネジメント教育 p66より


マネジメントは、人の成長を促進するか阻害するかありません。
せっかくかかわるのですから、成長を促進したいですよね。
促進するには、相手が成長したいと思い、自らの能力を知り、その能力をいかに伸ばすか、その能力を凌駕する弱みをできる限り害のないものにするためにどんな経験をすればいいのか……相手に寄り添い、相手のそばで、手を出し過ぎることなく、良いタイミングで相手の背中を押すことなのかな、と思っています。

こちら
マネジャーに共通の5つの仕事
①目標を設定する
②組織する
③動機づけとコミュニケーションを図る
④評価測定する
⑤人材を開発する
をご紹介しました。

①~⑤はすべて、相手が主体です。
自己啓発をしなさい、と強要しても、良い結果は生まれません。
本人が自ら成長したい、と思ったときに、どれだけ相手の背中を後押しするように①~⑤を実践できるかどうかにかかっています。
決して、マネジメントは管理することではありません。
関わる人がみな、いかに自発的に同じ方向を向くか、どれだけ自ら成長したいと望み行動するか、その後押しをすることがマネジメントです。


悩んで悩んで……まだ読み終わっていないのですが、今回の1冊は『新版 ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント』 (藤田勝利 著 日経BP)です。

ドラッカー先生の言葉をみなさんに知ってほしい!! と思うのは、ドラッカー先生の言葉の1つでも実践し続けていけば、社会に対し良い変化を生み出せると思っているからです。
そして、マネジメントもマーケティングもイノベーションも組織づくりも最新技術もアートもマインドフルネスも何もかもを取り込んでいて果てしなさを感じていて、その面白さをお伝えしたい!! と思っています。
読めば読むほど、自分の血肉になっていく実感があります。
知れば知るほど、キャッチーさから遠ざかっている感覚があります。
なかなか、一言で、とか、強い言葉で、とか、わかりやすく、という感じでお伝えできなくなってきました。
ドラッカー・スクールで晩年のドラッカー先生の言葉を直接受け取っている藤田さんのお話は、今の時代、今の働き方と掛け合わされていて、じわじわ浸透してきます。
このじわじわ浸透する感じを、ぜひ体感していただきたくて、ぜひご自身の成長を後押ししてくれるものとして、傍らに置いておいてほしいなぁ、と思って、読み終わっていないのにご紹介しました(;^_^A


組織として、組織に所属する個人の能力を高める必要があります。
社会に対しより大きな貢献をするために、個人の成長を促すことを避けることはできません。
でも、個人の成長は押し付けても実現されません。
個人個人で成長したいと思えるかどうかが、組織がより大きな成果をあげられるかどうかを大きく左右します。
自分が頑張れば結果がついてくるとは限りません。
相手のやる気スイッチを、どれだけ継続して押し続けていられるかです。
きっともどかしさがついて回るのでしょう。
これがいい!! と思っても賛同を得られなければ、同じ方向を向いてもらえなければ、いいと思った結果は得られません。
ひとりではないからこそ、チームであるからこその面白さと難しさがそこにあります。

わたし自身はどうなのかな……と考えています。
この記事は、書き手のわたしと読み手のあなたで構成されたチームです。
このnoteという場を使って、世の中により良い変化を生み出すためのきっかけを提供したいと思っています。
ドラッカー先生の膨大な量の言葉をテーマごとに抜粋してくれた佐藤等先生の言葉と、わたしの想いが掛け合わさったものは、読み手のあなたに、より良い変化を生み出せているでしょうか。

じわじわと、何かが浸透してくれていたら、とても嬉しいです(*'ω'*)

あなたは、あなたの所属するチームにおいて、どの強みをより伸ばしたいですか?
その強みを使って、チームに対してどのように貢献しますか?
貢献するために、何に集中すると、チームにおいて良い変化が生まれますか?
良い変化は、チームの中でどのような化学変化を生み出しますか?


実践するドラッカー【チーム編】』 
chapter2 メンバーを育成するーやる気に火をつけ、成長を支援する p40
#15


#14 ←

→ #16


サークル開催しています♪


実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここではわたしが感じたことをお伝えしていきます。
自ら考え、決定し、行動するあなたのためのドラッカー、一緒に探してみませんか?

【チーム編】は、チームをあずかるすべてのマネジャーに向けて書かれており、ドラッカー教授のチームマネジメントの極意が1冊に凝縮されています。

よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは新しい学びに投資させていただきます!!