マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,146
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

仕事はなくなっているのに雇用されている人が減らない理由

以前、いつも「仕事が忙しい」と言っている人に、「何が忙しいのですか?」と聞いてみたことが…

100
文脈くん
4年前
15

誰にでも価値はある!!スキルを仕事に変える方法

世の中にはさまざまなスキルが存在する。 ・絵が描ける ・物語が作れる ・楽器が弾ける ・…

かいち
4年前
25

あなたの会社をソフトウェア・ファーストに変える10のクイズ

2019年10月10日に、私、及川卓也の著書『ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変さ…

「なんでもやる」ではなんにもできない。

岡山県で、機能性のある服と伝統繊維に特化したブランドディレクション業を営んでいる岩崎と申…

エージェントとの理想の距離感を保つ4つの方法

理想のエージェント像とは!?多様性があるので一概には言えない部分がありますが、売上を上げて…

career_forest
4年前
2

【無料】初心者でもデキる! Twitterの楽しい歩き方、運用方法

【はじめに】 本記事は「Twitterビジネスの歩き方(完全版)」の抜粋です。マーケティング概…

複数の拠点で暮らすメリット・デメリット。それでも続けたい多拠点生活。

「二拠点生活って、何がいいの?」 最近、東京と地方で二拠点・多拠点生活している人が増えているらしい。興味があるけど、周りにはそんなことしてる人いないし、始め方・メリット・デメリット・その他諸々よくわからない。どこで何から始めたらいいんだろう? そこで今回は二拠点生活している2人をゲストに、体験談を共有したり、皆さんの疑問質問を元にディスカッションしたりします。また、登壇者に直接話が聞ける交流タイムもありますよ。 「二拠点生活」をキーワードに、登壇者も参加者の皆さんも繋がれる

結束あっての多様性

ラグビーワールドカップ2019™日本大会で、日本チームが快進撃を続けている。日本代表31人中、…

良い情報を意識して受け取り、パフォーマンスを高める

情報が溢れている現代、情報の受け取り方次第で、自分のパフォーマンスが上下することを知る人…

M
4年前
21

ビジネスをする人の3つのタイプ。

ビジネスをしていくうえで、3つのタイプがあるように思います。 自分はどのタイプなのかを見…

山口達也
4年前
12

「客側」と「店側」の立場

まるで店員を奴隷のように使ったり、怒鳴りつけたりするような態度を取る人を見かけたりします…

アップデートを怖がる大人たち

歩けるようになった。 走れるようになった。 自転車に乗れるようになった。 車に乗れるように…

プロには敵わないという意識を捨てる

どんな世界でもプロにはプロの素晴らしさがあります。 でもどんな人でも最初は素人からのスタ…

小山隆信
4年前
22

緩やかに進むサラリーマンからフリーランス社会への移行

米国の労働市場では、サラリーマンからフリーランスへの移行が緩やかに起きている。現在のフリーランス人口は5,700万人(労働人口の35%)で、2027年までには労働力の半数以上はフリーランスで構成されるようになるという予測もある。その要因としては、ブロックチェーン上のスマート契約により、従来の雇用契約が抜本的に変革されることや、給料制ではなく、プロジェクト単位の報酬の支払いも電子決済で容易になることが挙げられる。 ■出所:Freelancing in America: 201