見出し画像

【ふなログ491】あなたは「朝型」ですか?「夜型」ですか?から始まる意思決定のプロセス訓練。


7/28(木)の朝は5:30に目が醒め、
前の晩にやり残した食器洗いを早々に片付け、

ウォーキング+階段450段昇降に繰り出しました。

朝6:00台とは言え、
真夏の朝はすでに日差しが強く、
すぐに汗ばんできます。

理想は、
5:00台に歩くことですね。


これまで
夜遅くにウォーキングしていましたが、
その後入浴すると
疲労で寝落ちしてしまうんですね。


最近は、
就寝前に勉強することが多いのですが、

ウォーキング後の疲労が心地良すぎて
気が付いたら
「しでかした!!」と夜中3:00とか
朝4:30や5:30に目が醒めてしまい、

また「じゃ、本寝するか」
とばかり寝て7:30に起きていました。


今回は
しでかした後に5:30に目が醒めて、
「じゃ、本寝するか」と
一瞬だけ脳裏をよぎりました。

しかし、
「いや、そもそもしでかしてしまうのは、寝る前にウォーキングするからだ。だから、ウォーキングを朝に切り替える絶好のチャンスにすればいいのでは?」

と、解釈を切り替えて
朝にウォーキングを断行しました。


結果、6:00過ぎて汗ばみましたが、
朝シャワーでスッキリ。
脳も活性化して
少しだけですが勉強もできました。

「今日はどんな流れの日にすっかな」と
忙しい朝も考える余裕が出たことが驚きでした。


「朝型か?夜型か?」
は、人それぞれ分かれます。

自分に合った方で
成果を出せたり幸福感を感じれば、
それがその人の答えになると思いますが、

実利的なメリットを考えると
「朝型も悪くないのでは?」
と実感できるようになりつつあります。


とは言っても、
夜遅くに皆寝静まっているからこそ、
集中できる時間というのも捨て難いから、
これまで夜型で通してきたのです。

また、学びではなく
「たまには漫画でも読むか!」という時は、
朝よりも夜の方が楽しいですし(笑)

例えば、
修学旅行とか友人宅での
夜のワイ談に近い楽しみですね。


最初は「朝型人間に、俺はなる!」と
イキって書こうとした流れでしたが、

書いているうちに
「夜型も捨て難いじゃん」
という気持ちも湧いてくるという・・
なんとも
煮え切らない展開になりました(笑)。


しかしながら、
そもそもの話として
「選択」とか「意思決定」というものは、

それぞれの
メリットデメリットを整理するからこそ、

「じゃ、自分はどっちにしようか?」
と、意思決定基準を磨くことに繋がると思えば、

ちょっとくらい、
「今回のような煮え切らなさ具合も許してください」
となるのでは?と、
個人的には
ユルく考えていたりします。


大切な決断をする時に、
熟慮したり自分に向き合うことなく、
世間や他人の言う「良いこと」を鵜呑みにして
決めてしまうのは危険なことです。

まぁ、今回のような
「朝型になるか?夜型になるか?」の選択は、
「そこまで大切な決断っすか?」
と突っ込まれると、少し苦しいのですが・・


しかしながら、
意思決定に至るまでのプロセスのモデルとして、
今回のような問いと、
ガチガチではなく
少しだけのユルさを残して決めていくのは、
結構大切なのでは?と思います。

もちろん、
即決しないとならない場面は即決します。


結論として、
今回のようなプロセスで
決めていくことも経験することで、
大事な局面で即決できることに繋がるのでは?
と推察したりもします。

(ここまで書きながらも、これが正しいか?間違っているか?はわかりませんが)


ということで、
私にとって朝型が良いのか?夜型が良いのか?
問題については、
まだまだ問い続けることになりそうです。

そんな意思決定のプロセスを、
「商売脳」として
これからも自身に積極的に取り入れていきます。


それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?