義父のはなし

さっき寝かしつけが終わった。
義実家での晩ご飯が山盛りすぎて30分ほど一緒に寝てしまった。うーん、引き分け。

義理の父のこと。

義父は去年亡くなった。
61歳、膵臓がん。娘が生まれてすぐ体調を崩し、検査を繰り返して4ヶ月経った頃がんが見つかった。手術できる状態ではなかった。
抗がん剤治療はしなかった。本人の意思だった。

義父は寡黙な人だった。明るく賑やかな義母が10喋るとしたら義父は1くらい。バズと同じくらい背が高く、意外と甘いものが好きだった。ミルクティーにたっぷりハチミツを入れていた。娘の妊娠を報告した時誰よりも大きな声で「まじか!」と言っていた。「あんな親父初めて見た」とバズが驚いていた。娘を見る目はいつも優しくて、洋裁の仕事をしていたのでハーフバースデーはキューピーマヨネーズのコスプレを手作りしてくれた。会うたびに成長を喜んでくれていた。
お互いを大切にしているのが伝わる義父母は素敵な夫婦だった。

家族での闘病。

身近な家族の闘病は初めてだった。私はバズの計らいもあって育児に集中できるようにと、ほんの少しだけ蚊帳の外だった。娘を連れて顔を出しに行き、義母を励ますしか出来なかった。
義父は闘病のほとんどを薬に頼らず、滋賀の湯治場で過ごした。がんを治すための義父自身の選択だった。
一緒に過ごせたのは亡くなるまでの1ヶ月ほどで、ハロウィンの前に他の親戚と一緒にお昼を食べたのが最後だった。「明後日また来ますね」と話していたが叶わなかった。

亡くなってからは怒涛だった。悲しむ暇が無いとは本当だった。バズが喪主を務める中、憔悴した義母の代わりに10ヶ月の娘と一緒に走り回った。
娘は葬儀の間とにかくずっと泣いていた。お経が怖いのか黒い服の大勢の大人が怖いのか、生まれてから1番泣いていた。喪主挨拶をするバズを別室から一緒に見守り、棺に花を入れることはできた。よく頑張ったと思う。

義父は最後まで寡黙だった。私と交わした言葉は本当に少ない。バズ達家族にすら言葉少なかったそうだ。「亡くなる前の晩、2人の時にぎゅーってしてくれたの」と義母が話していた。バズと似ているな、と思いながら聞いていた。

初めてのお盆。

義実家で集まっての晩ご飯だった。
不思議なことがあった。
娘がリビングに入ろうとしないのだ。リビングには帰省中の弟くんと義母がいた。義母は毎日顔を合わせているし、弟くんもGWぶりとはいえ会ったことは何度もある。
普段人見知りは一切しない娘が、部屋を覗いては戻りを繰り返し私から離れようとしない。抱っこして部屋に入っても何だかイヤイヤ言っている。こんなことは初めてだった。
バズがお仏壇のおりんを鳴らすとようやく落ち着いて、「なむ」と言いながら一緒に手を合わせていた。

その後は全く普段通りだった。弟くんとも普通に遊んでいる。その様子を見てバズはこそっと「もしかしたら親父そこにいたのかな」と呟いていた。確かに、と思った。
いつか娘に聞いてみたい。


我が家のリビングにも、一輪挿しと一緒に小さな義父の写真がある。今日は義父のふるさとから来たリンドウが飾ってある。
娘はご飯の時、いつも目に入る写真を見て「じじ」と言う。もう少し大きくなったら優しくて素敵なおじいちゃんだったことを伝えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?