見出し画像

ステイホーム週間でこれからの人生を楽しくする方法!?

こんばんわ!Takumiです!

皆さん、この自粛期間どうお過ごしでしょうか?
僕の勤務する学校では交代制で在宅勤務となって2週間が経ちました。

在宅勤務中は、教材研究や、教育に関する書籍を読んでいます。
「ちゃんとやってますね〜」
といったコメントをいただきそうですが、ソファでグダァ〜としながらやっているもんですから大して進んでいないというのが現状です・・・・

さて、タイトルにもある通り、ステイホーム週間のうちにこれからの人生をより楽しいものにしようということで、自粛によって自分のやりたいことに使える時間が増えた今、1日5分でこれからの人生がグンと楽しくなる習慣のようなものを今読んでいる本から学んだのでシェアできればと思います!
(なんか詐欺っぽくなったww)

13歳からのアート思考

今僕が読んでいる本は「13歳からのアート思考」という本です。

実は母校の大学の付属の中学校で先生をやられている方が書いた本です。
(買うまで知らんかったスイマセン・・・)

レビューは、全部読んでからまた別でしたいと思います。
ざっくりいうと、これからの時代を生きていくために必要な「自分なりの視点を持ち自分なりの答えを作る力」をアートから学ぶことができる本です。
めちゃくちゃ面白いです。

僕はこの本に書かれている、自分なりの視点を持てるようになる方法がこれからの人生をより楽しくすることができると思いました。

その方法とは、

”感情をスルーしない”

ということです。(あくまで僕の解釈です)
次に、これがどう人生を楽しくすることにつながるか具体的な例を用いて書こうと思います。


感情を自分の行動に繋げる!

最近、スカイピースというYoutuberさんにめちゃくちゃハマっています。その動画を見てる僕を例にすると・・・

(スカイピースの動画めちゃくちゃ面白いなぁ〜

(なんで面白いって感じるんだろう?)

(自分とは違う陽気なキャラだったり、自分がやらないようなことに挑戦したりするところかなぁ)

(なんかこれからの人生に活かせないかなぁ)

(自分もこれからもっと冗談を言ったり、今までならやらないようなことに挑戦してみよう!)

といった風にただ動画を見て”面白い”と感じた感情をスルーせずに自分のこれからの行動の指針に繋げることができました。

すごく極端だし、無理やりだろみたいに感じるかもしれませんが、こうして感情をスルーしないことで、これからやってみたいことだったりとか、なりたい自分みたいなものに気づくことができ、これからの人生が楽しくなると思います!!


終わりに

本日もありがとうございました。
まだこの本も読み途中なので、自分なりの解釈がうまくまとめられていないところもありますが、読んでいただき感謝しています。
読み終わった後のレビューも楽しみにお待ちください!!

#ステイホーム週間 #日記 #教育 #学校 #先生 #13歳からのアート思考  #生き方 #人生 #読書 #メモ #在宅



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?