日記240327-240328「3月権利落ち日とお出かけと」

今日の更新はおやすみします。

それだけでは勿体ないので日記的なものを書いておきます。
完全に自分用の忘備録、ネタ帳的な日記ですので、『日記』とついた記事は読まずにスルーして問題ありません。
(ここまでテンプレート)


日記:
3月権利落ち日、これは予想通りの下げ。
大半の企業は3月決算、3月の優待銘柄ですら800もあるのだから、それに引っ張られることになる。
3月優待銘柄を今年はたくさん仕入れた。
それらは権利付最終日までは半分以上が含み益だったが、権利落ち日でほとんどが含み損となった。
そんなもんである、本来であればこのタイミングで仕入れるのがベストだとは思うが、最高効率を狙って1年待つというのはなかなかしんどい。
権利付最終日と権利落ち日を比べたリアルな記事でも追々作成したいと思う。

今年は出かける機会が少ない流れかと思ったが、3月末になるに連れて出かける機会が増えてきたように感じる。
単純に寒かっただけなのか。
暖かくなってからの流れに期待したいところ。



今シーズンの冬は雪も少なめで出かける弊害にはならなかったわけですが、なんだか出かける機会は少なかったですね。
暖かくなってからは多少はメンタルも前向き気味になっている気がします、
果たして今年はどのような流れになるか。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

--ハッシュタグ用--

#日記 #日常 #今日やったこと #無理しない #今こんな気分 #習慣にしていること #権利落ち日 #株主優待 #株

この記事が参加している募集

習慣にしていること

今こんな気分

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m