見出し画像

日経平均株価が続落しているので新NISAを損切りする……???

と言うようなゴシップ記事を見かけた。


いやいやいや
いやいやいやいや
いやいやいや
いやいやいやいや
いやいやいやいや

ギア 心の短歌……字余りまくり


ゴシップ記事をネタにしても仕方ないことではあるが、今回の続落で心穏やかでない人もいるとは思うので、適当に綴っていきたい。
ちなみに新NISAを損切りするような人は『成長投資枠』だと思うので、この記事で言う新NISA=『成長投資枠』について書いています。
自分は弱小投資家なので『つみたて投資枠』に回せる余裕資金がないのでやっていませんが、恐らく『つみたて投資枠』を実施している方は何も怖くないはず。




1.今回の日経平均続落は一種のショックでは?

ハッキリ言えば、日経平均株価のこの程度の下げ幅はショックでもなんでもないと思っている。
株式投資を嗜んでいれば何度も訪れる規模で、経験のある投資家は波乗りして遊んでいるくらいの波。
ただの『調整局面』でしかないというのは、様々な著名投資家が言っていること。

2.新NISAの含み損が増えている、どうしよう……

ではどうすればいいか、新NISAに入れたのであれば放置しておけば良い。
そもそも無期限非課税枠の新NISAに入れた時点で長期運用ではないのだろうか……。
まだ新NISAが始まってから、やっと5ヶ月になろうとしているところ。
このくらいの期間は長期ではない。
長期運用の含み損を毎日見てブルーになっている暇があるなら、もっと楽しいことをしたほうが良い。

3.でもこれ以上下がるのが不安なので損切りしよう……

自分は損切り絶対したくないの民ではあるが、最近になって損切りは確かに大事であると思うことはある。
しかし、それはきちんとしたルールに基づいての話。
正直、今回の局面で“買った時より下がったからという理由”で新NISAを損切りした人に株式投資は今後オススメできないと思う。
元本割れして下がるのが怖いのであればもっとローリスク・ローリターンの資産運用はある。
リスク云々自己責任云々は証券口座を開いた時に嫌ってほど聞かされているはず。
それにも関わらず「新NISAは国の陰謀だった」、「新NISAに騙された」と人のせいにするのであればオススメしないどころか、今直ぐに株式投資をやめたほうがいい。
今後も人のせいにしながら損をするのは目に見えている。
この程度の波で慌てふためくのであれば、本当のショックが来た場合はどうなるのだろうか。
逆にこの先で予想もしないような大ショックが起きたら、早々に損切りした人々から「ざまぁ」と言われるのだろうが、それはそれで投機に勝ったようなものなので「おめでとうございます!」と言うしかない。

4.日経平均株価は新NISAが始まった1月より下がっていないのに、損を出している人はいつ株を仕入れたのか……?

そもそも日経平均株価もTOPIXも新NISAが始まった1月よりも下がってはいない
逆にさっさと1月に仕入れてしまった人は含み益が減ったくらいで、まだプラスになっていてもおかしくない。
まあ、日経平均株価とリアルなポートフォリオとの乖離は既に記事にしていたりするので、一概にその通りの値動きになるとは言えないが……。

しかし、そもそも損切りするか考えるような大きな損失になるのは日経平均株価との乖離だけでは考えられない。
恐らく、「4万円を超えた!!!」と世間が騒いだ頃合いに便乗しない限りは早々大きな損失にはならないはず。
ちなみに自分は3月の優待銘柄が欲しかったので、加熱していた頃にいっぱい株主優待銘柄を仕入れて含み損まみれですが、この通り元気いっぱいです!!!

から元気(?)なだけかもしれませんが、別に含み損になったからって怖くないってことです。
そのくらいのメンタルで良いんですよ。



株式市場に参戦するというのはそれなりのリスクを負うもの。
カイジ風に言えば何の覚悟もなくエスポワールに乗り込むようなもの。
個人的な感覚では札束で叩き合いをしている戦場には違いないので、勇気も度胸も覚悟もないなら乗らないほうは良い。
しかし、乗らなければ得るものもない。
これだけ言っているが株式投資に絶対もない、株式投資は自己責任。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

-ハッシュタグ用--

#投資 #最近の学び #株式投資 #株 #この経験に学べ #日本株 #NISA #株主優待 #新NISA #損切り #含み損

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m