見出し画像

なかなか自信を持てない人に知ってほしいこと

自信がある人と無い人の違いは何でしょうか?

自信とは文字通り自分を信じること。

自信をつけるにはいくつかのステップが必要だと最近感じてきたので、
この記事ではそのステップについてお話ししていこうと思います。


自信を持つために必要なステップ


以前の投稿でもお話ししたので、まず結論を書きますね。
心の安定を知る
自分基準の正しい自己分析を知る
自分が本当に求めている理想を知る
実行・継続していく

「自己分析をすると自分の好きなものが見つかり、すぐに自信が付きます!」
みたいなことは残念ながらありません。。

冒頭でも言ったとおり、自信とは自分を信じること。
あまり信用できなかった人を、
一瞬にして全力で信頼することなんてなかなか無いですよね?

自分自身と言えど、
信用を得るのには時間が掛かります。

自分にガッカリしてしまう時


それでは、どんな時に自分を信じられなくなるか、
先ほどあげたステップに沿って考えてみましょう。

心の安定を知る ⇔(この反対は?)
 どんな時に心が不安定になるかを知らない。
 生活が乱れたり悪影響が出る。
自分基準の正しい自己分析を知る ⇔
 他人からの評価が気になって、見栄や体裁で行動してしまいがち。
 自分の良さが自分の基準で評価できない。
自分が本当に求めている理想を知る ⇔
 自分の夢が見つからない。
 毎日なんとなくつまらない。
実行・継続していく ⇔
 目標を決めてもなかなか取り掛からない。
 何をやっても続かない。

これは⓪〜③が上手く回っていない人の例です。
今度こそやるぞ!と思っても自分に裏切られる。
自分のことを嫌いになるばかりです。
このような経験により、自分のことが信用できなくなり、
自信を失っていってしまうんです。

さらに、①〜③は連鎖しています。

①自分基準で自分を評価できていないと、
→②自分が本当に求めている目標が分かりません。そして、
→③目標がしっくり来ないので身が入らなかったり、人の意見が気になったりして、続ける意義が見出せなくなってしまいます。


仮に良い目標が立てられたとしても、
⓪の不安定に飲み込まれてしまい、
結局挫折してしまうことで、自分にガッカリしてしまいます。

自分への信用は「予想どおり体験」の積み重ね


あなたがこんな自分だったらどうでしょうか。
⓪:自分が不安定な時に、安定した状態に修正できる。
①:自分の好き嫌いや得意不得意を知っており、
  上手く自分をコントロールできる。
②:自分のレベルにあった納得のいく目標設定やチャレンジができる。
  自分の求めている方向に自分を導くことができる。
③:目標に向かって努力し続けることができ、目標を達成できる。

自分の思った通りのことを自分が行動・実現してくれる。
自信というのは、「予想どおり体験」の積み重ねだと思うんです。
「自分なら次も何とか乗り切るだろう」と思えることなんですね。

欠点についても同じです。
「自分はあがり症だから、人前に出ると頭が真っ白になる。」
「真っ白になった時のために、メモに言うべき事を書いておこう。」

欠点をなくすことを目指さず、
まずは欠点と向き合うことを目標にしましょう。
特定の場面で欠点が出てしまうのも
予想通りと思えることがまず大事な一歩です。
あなたの欠点はどんな時に出てくるか、
その状況を回避することはできないかを考えます。

もう一度言いますが、自分を信じられるようになるには時間が掛かります。
だからこそ、上の4つのステップは長く継続できることが大事です。
自己分析を癖づけて、成長を繰り返すことを楽しまなくてはなりません。
苦行になってはいけません。
楽しまなければ長く続けられません。

自分の中に優秀なコーチを持つ


何だか難しそうだなぁ。と思いましたか?
もう少しイメージしやすい例を挙げたいと思います。

評判の優秀なコーチがあなたに付きっきりで
サポートしてくれたとしましょう。
優秀なコーチはどんなサポートをしてくれるでしょうか?
1つずつ想像しながら読んでみてください。

⓪:自分が不安定な時に、安定した状態に修正してくれる。
①:自分の好き嫌いや得意不得意を知っており、
  上手く自分をコントロールしてくれる。
②:レベルにあった納得のいく目標設定やチャレンジを提示してくれる。
  自分の求めている方向に自分を導いてくれる。
③:目標に向かって努力し続けることができ、
  目標を達成できるようにサポートしてくれる。

あなたを成長させてくれる優秀なコーチをイメージできましたか?
おそらく優秀なコーチは自分のやり方を押し付けず、あなたのことをよく観察し、あなたに合ったやり方でサポートしてくれるはずです。

上にあげた⓪〜③は前の項目であげたものからほとんど文字を変えてないことにお気づきでしょうか?

そう、つまりは、
自分の中にこの優秀なコーチを置くことが大切だということです。
あなたはしっかりと自分自身と向き合えているでしょうか。

人の人生は良いことも悪いことも必ず起こります。
誰にでも感情の浮き沈みがあります。
上手くいかないときに支えてくれるコーチ、
そんなもう一人の自分が心の中にいれば
どんな困難も乗り越えていけるでしょう。

自分の中に優秀なコーチを置いて⓪〜③を上手く回していくこと。
それを目指していきましょう。

ということで次回からまずは⓪についてお話ししていきます!


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた。
Genie Granny(ジーニーグラニー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?