サトウ ホノカ

自分の頭の中を言語化できるようになりたい 3児のママ。

サトウ ホノカ

自分の頭の中を言語化できるようになりたい 3児のママ。

最近の記事

息子の寝顔を見ながら思うこと

妹2人の面倒をよくみてくれるしっかりものの長男は4歳。 開けっぱなしのドアを閉めてくれたり、自分でティッシュを取って妹の鼻水を拭いてあげたり。 わたしにとって頼れる存在になった。 そんな長男だが、まだまだ4歳。 甘えん坊になることも多々。 「一緒にあそぼう〜」「見て〜」と構ってアピール。 そんな時は作業中の手を止めてご要望にお答えするのだが、毎回そういうわけにはいかない。 手が離せない場面で呼ばれても、待っててとしか返事するしかない。 ようやく彼の元に駆け寄ると

    • いってらっしゃい

      わたしの父は70代、母は60代だ。 父は働いているので毎日車に乗って職場に行っている。車がないと不便な田舎だから、母も出かけるときは車で移動する。 そんな両親が運転しているのを見ると、毎回気を付けて、と心から思う。 わたしが学校に登校する時や運転したての頃はこんな気持ちで「いってらっしゃい、気を付けてね」と言ってくれていたのかと、今になって分かった。 高齢者の運転による事故をニュースで見るたび、自分の両親は大丈夫だろうかと心配になる。 まだ必要だから、無理に運転する

      • 自転車屋さんの高橋くん

        こんばんは。今日もお疲れさまでした。 今日は「自転車屋さんの高橋くん」というドラマを一気見した。 内田理央と鈴木伸之の良さが全面に出てて可愛いドラマだった。 鈴木伸之のかっこよさを知らなかった。あんなにかっこいいのに、なんで今まで気づかなかったんだ! なかでも、困ってるおばあちゃんに「おねえさん、どうしたの?」と話しかけるシーンが好きだった。 その後も、おばあちゃんを一人の女性として接する姿にキュンとした。 年配の人を大事にできる人って男女問わず素敵だ。 大きい荷

        • なんとなく続けていた毎日投稿はやめることにした。今日も書かなきゃという謎の使命感から解放。

        息子の寝顔を見ながら思うこと

          映画はとにかく平和なのが良い

          わたしはディズニー映画が好きだ。 理由は見たあとハッピーになれるから。 なかでも好きなのは「不思議の国のアリス」 個性豊かなキャラクターたちが可愛く、歌もポップで面白いものばかりだ。 「なんでもない日バンザイ!」と歌う三月ウサギといかれ帽子屋には、何度も元気をもらった。 登場人物がみんな良い意味で狂っていて、見てる間は現実世界のことを忘れさせてくれる。 好きな映画を聞かれたら迷わず「不思議の国のアリス」と答える。 わたしには苦手な映画が多い。 ホラーはもちろん見れ

          映画はとにかく平和なのが良い

          こどもの想像力は無限大

          4歳の息子も2歳の娘も絵本が大好き。 今日、新しい絵本を買ってきた。 保育園から帰ってきた彼らにすぐに見つかった。 (隠してたわけじゃないけど) ご飯を作るから今からは読めないよ 寝る前に読もうね と伝えると、ふたりとも了承してくれた。 それからご飯の準備をしていたのだけど、ふたりとも異様に静かだ。それに話しかけても返事がない。 リビングの隣にある子供部屋はキッチンからだと見えないので、手を止めて様子を見に行った。 ふたりは並んで座り、新しく買った本を広げて笑って

          こどもの想像力は無限大

          初恋のバレンタイン

          中学2年生の時、好きな男子がいた。 たしかバスケ部のキャプテン。 周囲からの信頼も厚く、その上とてつもなく優しかったのは今でも覚えてる。 わたしの通っていた中学は、お菓子の持ち込みは禁止されていて、それはバレンタインも例外ではなかった。 他の子は好きな人の家にチョコを渡しに行ったり、公園などで待ち合わせをして渡してたりしてた。 だけどわたしには呼び出すなんてそんな勇気はなく、ましてや家を突撃訪問なんて無理だった。 学校でサクッと渡したいわたしは、当時流行っていた手作

          初恋のバレンタイン

          わたしの明日の予定

          4歳の息子が以前の比べて笑わなくなった。 いや、笑ってはいるけれど爆笑することが減った。 前はよく、ひとりでボケてひとりでゲラゲラ笑っていた。そういえば最後に見たのいつだっけ。 赤ちゃんの時からよく笑う子だった。息をするのを忘れて、顔を真っ赤にしながら笑っていた。 それを見て、つられて一緒に笑っていた。 下の子が産まれてから、息子と向き合う余裕がなくなってるな。反省。 毎日が慌ただしく過ぎていって、自分に余裕がないことすら気づかなかった。 明日は息子とたくさん笑う日

          わたしの明日の予定

          眠い目をこすりながら今日も生きる

          最近の悩みは、夜泣き。そして断乳。 二女の夜泣きがつらい。 夜泣きというか勝手に起きてしばらく静かに遊んで、眠たくなったら泣き出す。 途中で覚醒しない日もあるが、そんな日も1時間毎に起きて授乳して寝かしつけている。 断乳したら一晩寝てくれるようになると言われているが、断乳するのがしんどい。 夜中にぐっすり寝てもらうために断乳したいけど、断乳するためには途中で寝かしつけが必要。授乳したらすぐ寝てくれるから楽だ。 もう最近はこの悩みのループ。 4月に保育園入園予定の

          眠い目をこすりながら今日も生きる

          新しい髪型はどうですか

          今日は息子を散髪に連れて行った。 近所の千円カットは4歳児には最適だ。 小さい時から嫌がらずに美容室へ行ってくれるので助かる。もはや「髪切り屋さん行こ〜♪」とノリノリである。 1歳半の頃に美容室デビューをして、それから続けている彼定番の髪型があるのだが、今日は初めて違うのがいいと言った。 お友達の短髪が羨ましいらしい。 そのお友達とは髪質が違うので、全く同じ髪型にするのは難しいけれど希望通り短く切ってもらった。 親としては今までの髪型が一番似合うと思っていたが、短髪

          新しい髪型はどうですか

          我が子の喧嘩をながめる日

          明日は建国記念日、明後日は振替休日で、土曜日である今日も含めると3連休だ。 「今日はなにをしようか?」 予定のない連休。子供たちと気ままに過ごす。 今日の午前中はおままごとと絵本を読んで過ごした。 4歳の兄と2歳の妹は、目を離すとすぐに喧嘩を始める。まあ目を離さなくても喧嘩するのだけれど。 基本構図は、どちらかが怒ってどちらかが泣いているパターン。そういう時は怒っている方から話を聞いて仲裁に入る。 怒っている方から話を聞くと、泣いていた側が次は自分の話を聞いてもらえ

          我が子の喧嘩をながめる日

          noteをはじめたあとの変化

          noteを始めて1週間が経過した。 わたしの中では大きな変化があった。 今まで日常生活を誰かに伝えることなんて全く考えずに暮らしてきたので、「何もなかった日」がたくさん存在した。 noteを始めてからは、母とこんな話題で盛り上がった、我が子のこんなところに成長を感じた、など必ず何かしらエピソードがある。 「何もなかった日」がないのだ。一日を振り返ると必ず何かネタがあった。 休みの日はぼーっとして一日を終えることが多いわたしにとって進歩だ。 でも、その何かしらのエピ

          noteをはじめたあとの変化

          私の夫と結婚して

          今どハマりしているドラマがある。 韓国ドラマの「私の夫と結婚して」だ。 プライムビデオで配信中なのだが、日本だけじゃなくアメリカやヨーロッパでもトップ10入りして、世界中で大ヒットしているらしい。 人間の醜い嫉妬や欲望がたくさん描かれているドラマだが、葛藤や心情の変化が細かく表現されていて悪役にも共感できるところもある。 そして話が進むにつれて、いい人はイキイキと、悪い人はどんどん落ちぶれていくのだが、そういった変化も見応えがある。 キャストも豪華だ。 主人公のカ

          私の夫と結婚して

          うれしい ひなまつり

          雛人形を飾った。 雛人形は古代中国の「上巳(じょうし)の節句」と、日本の「ひいな遊び」の要素が合わさった風習。 上巳の節句とは、3月最初の巳の日に水に入り禊をして厄を祓う行事のこと。草木や紙で作った人形に自分のけがれを移し水に流すことで厄を祓い幸せを願う。 ひいな遊びとは、平安時代の貴族の子女がしていた人形遊び。元々は紙や布で作られた素朴な人形だったと考えられているが、時代がすすむにつれ華麗で立派な人形を飾って楽しむものへと進化していった。 雛人形は地域や時代によって

          うれしい ひなまつり

          推しに課金する楽しさを思い出した今日の話

          とある韓国アイドルのクリアファイルが欲しくて久しぶりにローソンに行った。 普段はスーパーで買い物をしているので、コンビニは滅多に行かない。 有人レジの隣にセルフレジが置いてあった。 レジには人がいなかったためセルフレジに会計しようとしたが、 使い方がさっぱり分からない。 諦めて、店員さんを呼んで会計をお願いした。 会計を済ませ出口に向かっていると、70〜80歳代くらいのおじいちゃんがセルフレジで迷いもなくバーコードを読み取らせていた。 デジタル化が進む今、困るこ

          推しに課金する楽しさを思い出した今日の話

          わたしは今日も痛みと戦う

          今日は雨だ。 小学生の頃から頭痛持ちで、天気が悪いと頭だけじゃなく気分まで落ち込んでしまう。 なにもしたくない、 そんなことを思いながら一日を過ごす。 本当に何もしない日もあるのだが、仕事があるとそうもいかない。鎮痛剤の力を借りて、無理やり頭を起動させて体を動かすのだ。 偏頭痛は風邪の時の頭痛と違って、ギュッギュッと頭を紐で締めつけられるような痛みだ。(わたしの場合は) 偏頭痛の辛さを知らない人が羨ましい。 男の人が生理痛を経験できないのと似ている。 この世界の

          わたしは今日も痛みと戦う