見出し画像

目標に向かって頑張りたいと思ってるけどモチベ下がってやる気でない…そんなあなたが行動できるようになる価値観を知るための方法

こんにちは!ありさです!


突然ですが、
こんな経験ありませんか?



自由な働き方に憧れて
動画編集スクールに
入会して


スキルが身につく度に
うれしくて
やる気がどんどん出てきていたのに


やる気満々で
案件取りに行くぞ!!
意気込んだものの


営業で結果が実らず
どう頑張って良いかわからない…


案件がいくつか取れたけど
とにかく時間がかかってしまって
寝る時間削って作業して


私こんな生活求めていたんだっけ…!?
何のために頑張ったらいいの…


とにかく
モチベーション上げたいけど
どうしたらいいかわからない


私も実際に
頑張りたいのに頑張れない
モチベーションがなくて行動できない



自分は何でこんなに行動できないの…
と自分を責めてしまったり
ということを何度も経験してきました


こんな状態あなたには
経験して欲しくないから
自信を持ってお伝えします!


そんな私でも
少しずつ望む将来に向けて
変化を感じられるようになったのは


今回ご紹介する
自分の価値観を知るための方法を
実践することで



時間やお金の使い方を
見直すことができたからです



効率よく時間やお金を
使うことができれば


あなたの望む将来に近づくこと
間違いなしです!!


夢実現のために
必ず知っておきたい
自分の価値観を知るための方法で


重要なこと


それは、


「価値観の優先順位」です


人は大切なものにしか
空間と時間、エネルギー、お金
大切な時間やお金を使いません


もし、
あなたのなかで


価値観の優先順位が低いことに
時間やお金を使っていると


何か満たされないと感じたり
イライラしてくるはずです





また、
自分の価値の優先順位を
客観的に正しく知らないと



夢実現まで遠回りすることに
なってしまうかもしれません




こんな状況を回避するためにも



まずは自分の価値観を知るための
以下の12の質問に
答えてみましょう!


Q1.最も自分の空間を占めているものは何ですか?
Q2.もっとも時間を費やしていることは何ですか?
Q3.もっともエネルギー(情熱)を注いでいる物は何ですか?
Q4.よくお金を使っていること(物)は何ですか?
Q5.もっとも整理整頓してあるものは何ですか?
Q6.もっとも自分を律していることは何ですか?
Q7.何についてよく考えることが多いですか?
Q8.何についてよく思い浮かべることが多いですか?
Q9.何について自問自答することが多いですか?
Q10.他人とどんな話題について話しますか?
Q11.どんなことに心惹かれますか?
Q12.どんな目標を立てることが多いですか?


次に、先ほどの12に質問の回答を


人生のジャンルと
各項目に代表的な価値観12個に
当てはめてみましょう!


まず、人生の価値観を
大きく7つのジャンルに分けると
以下のようになります


①精神性
②知性
③仕事
④資産・お金
⑤家族
⑥人間関係
⑦健康・美容




①精神性
・結びつき
・内省
・誠実
・中庸
・洞察
・インスピレーション
・一体になる
・真正
・全託
・調和
・信心
・個人の責任




②知性
・知恵
・旺盛な好奇心
・合理的思考
・直感
・洞察
・結合または分離
・優先順位づけと計画性
・想像
・発展
・覚醒
・寛容
・冒険




③仕事
・インスピレーション
・自己主導
・独立
・野心
・リーダーシップ
・成長
・クオリティー
・優秀
・責務
・力量
・プロ意識
・責任




④資産・お金
・パースペクティブ
・創意
・倹約
・バランス
・安全
・発展
・手腕(感情のバランスをとり、より有効に、堅実にお金を管理する)
・明敏(お金を管理し、予定を立てて消費する)
・成長
・チャンスを生かす
・保全
・貢献




⑤家族
・関心
・充足
・明確な意思疎通
・親密
・調停
・思いやり
・供給
・安全
・尊重
・鼓舞
・教育
・冒険



⑥人間関係
・リーダーシップ
・承認
・秩序
・貢献
・平等
・所属
・安全
・正義
・尊重
・友情
・伝統



⑦美容・健康
・福祉
・滋養
・節制
・体を鍛えて、整える
・美の維持
・活力
・身体的喜び
・大胆不敵な冒険
・美の維持
・美学
・エコロジー
・自由
・多様性


多く当てはまる人生のジャンルから
順に並べて上位3つを把握しましょう


もし今のあなたが副業始めているけど
価値観の上位にお金が入っていない方は



価値観の優先順位の
上位にお金が入るように
時間やお金の使い方を見直していきましょう



最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
今後も情報発信していく予定です!


お困りごとやご相談については
個別メッセージにて対応いたしますので
安心してご連絡くださいね♪


今日も応援しています
一緒に頑張っていきましょう~~!!
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?