LoveandPeace

兵庫県立大学4回 GBC  商社就活サービス(就活相談、模擬面接、ES添削)1回500…

LoveandPeace

兵庫県立大学4回 GBC  商社就活サービス(就活相談、模擬面接、ES添削)1回500円 instagram:@trading_company_recruting 【理念】①都市部と地方との情報格差を無くす②学歴コンプレックスを無くす③最高の準備を手伝う

最近の記事

約5ヶ月の就活サービス、そのビジネスモデルとは

4月半ばから始めていた就活サービスを終了いたしました。 結論、やって良かったなの一言に尽きます。 僕がやっていたサービスの内容としては 大きく2つです。 1つ目は情報発信です。 用いたツールとしてはLINEのオープンチャット、そして集客用のTIKTOKです。 まずオープンチャットでは人数を40名と限定し、人数を集めるために、他の商社就活系のオープンチャットで広告のLINEを何度か流しました。 結果すぐ集まりました。 が、ここで 課題 があります。 それはター

    • 【就活においてスキルの持つ価値】

      結論から言います。 そのスキルを獲得するために努力を重ねたという実績と 決めたことをやり切る力があるという事の証明です。 僕はこれは現代において、体験や経験より難しい事だと思います。 海外何カ国行った、色んなスポーツやった。 正直これは金と時間を割けば誰だってほぼ平等に出来るわけです。 ですがスキルを取ると決めて、本当に取るまでやり続ける力があるのか それを取り切ったのか。 TOEIC何点取ると決めて、取り切ったのか。 その実力、力を証明するのがスキルの持つ

      • 【僕の就活以外の話】

        このサービスもクライマックスという事で、日々商社の事ばかりで皆さんも耳が痛いと思うので 今日は他の話もしようかなと思います。 ぶっちゃっけて言うと僕は「最初は金ばかり見てましたね😅」 言うてしまうと日本は年功序列で個人の実力で、あまり給与に違いが出ないという働き方の中で どの組織に入るかが就活をする上で1番大事かなと思ってました。 これはおそらく「9割の学生の思考の傾向」としてあって「就職をするんだ!」と決めている学生の大半がそうだと思いますし、 これからも現状の

        • 【OB訪問をする際のポイント】

          僕が実際にやっていた訪問時のコツを皆さんに共有します。 ・事前の情報収集:ビズリーチキャンパスに簡単なプロフィールは書いています。 ・出身大学、現在出向している会社、これまでの経験(学生時代、社会人において) ・双方の自己紹介:相手に自分のイメージを簡単に抱かせる ・相手に合わせて自分の聞きたい事をまとめておく事(一番大事) 「相手の情報を通して、自分のために何が知りたいのか。」 これが一番大事です! プロフィールから所属部署まではっきりしていますから、 「そ

        約5ヶ月の就活サービス、そのビジネスモデルとは

          【OB訪問は評価されている!!??】

          これは殆ど皆さん知らない情報かと思います。 この時期に知れた皆さんが羨ましいです。 と、話の骨を折るようですが厳密にOB訪問が原因で選考に落ちるとか、優遇されるとかは 分からない話ですし、考えても仕方がありません。 いや評価されてる言うたやん!?? そうです。 後で紙に書いて人事に共有するそうです。 どういう内容を書いているのかは10年前に入社した伊藤忠のOBが言っていた気もするんですが、覚えておりません。 伝えたいのは、時期にもよりますが、最低限の準備はした

          【OB訪問は評価されている!!??】

          【三菱商事の面接がエグすぎる】

          皆さんお久しぶりです。少し体調不良で休んでおりました。 今日は三菱商事の面接についてです。 何度か記事を書いているのでノートの検索機能で「三菱商事」と書いてくだされば沢山出てくるとは思います。 何より特殊なのが一次面接です。 約30分永遠に深掘りされます。人生を全て曝け出す事になります。 聞かれる項目としてはESに忠実です。 先ずここで肝心なのが正直に言うと「体育会系で4年間必死にやってました」「海外(旅行)とりあえず行きまくってました」 だけでは話にならないと

          【三菱商事の面接がエグすぎる】

          僕が商社業界を受けるに至った就活の軸

          就活の軸ってありますよね。 今回は僕が商社業界を受けるに至った理由、またはその軸を紹介していきたいと思います。 大前提として僕も海外を股にかけ、そして時には彼等とともに働き、ビジネスを作っていく、ともに道のりの厳しいプロジェクトを進めていきたい。 そんな仕事がしたいと思っていました。 ほんでもってこの分野だけ!と絞りたくはなかった。 ほなほぼ総合商社やないかとなる訳ですけども。 【JAICAとかって魅力的ですけど、使える予算とかやる事の方針とかって大体決まってたり

          僕が商社業界を受けるに至った就活の軸

          【日本における配車サービス及び白タク禁止について21歳の見解】

          これって一見 「海外みたいにUberとか配車サービスやりゃあ良いだけやのに(笑)」 って僕も最初はそう思ったけど意外と難しい事。 上の案をやるとどうなるか☟ ・デメリット 「タクシー業界自由競争化して今現在タクシーで食ってる運転手の生活が危ぶまれる」 ・メリット 「国も推奨する副業とやらにもってこい」 ・シンプルにタクシー利用者・海外観光客にとっては便利且つ低料金で乗れるから最高 じゃあなぜ外国人労働者をわざわざ雇ってるのか。 理由は多分二つ。 ①低賃金で雇えるから

          【日本における配車サービス及び白タク禁止について21歳の見解】

          【今、エントリーしてないはやばい!!??💦💦💰1000万越えの商社達💰】

          三代商社:伊藤忠商事、三菱商事、三井物産 残り四つの総合商社:丸紅、住商、双日、豊通 ネクスト総合商社:阪和興業 独立系専門商社:岡谷鋼機(鉄鋼系)、第一実業(機械系) 化学系専門商社:長瀬産業、稲畑産業 鉄鋼系専門商社:ISSリアライズ メーカー系鉄鋼:日鉄物産(日本製鉄)、神鋼商事(神戸製鋼)、JFE商事(JFEスチール) 鉄鋼系総合商社:MISHI (伊藤忠と丸紅の合弁会社) メタルワン(三菱商事と双日の合弁会社) ーーーーーーーーーーーーーーー この

          【今、エントリーしてないはやばい!!??💦💦💰1000万越えの商社達💰】

          日鉄物産、今年も行う最高のインターンシップ。その全貌をお届けする。

          皆さんお久しぶりです。 いよいよ僕の商社就活サービスも残すところ1ヶ月を切りました。 これまで多くの方が各SNSを通し僕の情報を必要としてくれ、又Zoomを通し8名の方と既に就活面談をさせていただきました。 残りの1ヶ月も引き続きやって参ります。 本題ですが、僕がここで何度も紹介した日鉄物産のインターシップの 案内が出てました。もう既にチェック済みですよね?👀

          有料
          300

          日鉄物産、今年も行う最高のインターンシップ。その全貌を…

          【専門商社海外行きやすい会社】

          これもあくまで僕が聞いた話、経験則ですので詳しく知りたい方ははOB訪問一択です。 まず昨日の記事で申し上げた通り、部署に左右される事が非常に大きいです。 また、海外取引比率・売り上げ比率は着目する上で重要な項目でしょう。 第一実業株式会社:売り上げの50%が海外、世界17ヵ国35拠点 行きやすい部署:エレクトロニクス、エナジーソリューションズ 阪和興業株式会社:46拠点 行きやすい部署:食品はほとんど駐在、2年目から駐在 出張ベースなら鉄鋼などもめちゃくちゃ多い

          【専門商社海外行きやすい会社】

          【総合商社と専門商社における駐在】

          商社志望の人9割は言います。海外で仕事がしたいと。 漠然とそうなるのは重々理解できますし、商社が他の業界よりも少なからず駐在員が多いのは事実でしょう。 じゃあ、本当に行けるのか。 総合商社と専門商社だとどう違うのだろうか。 総合商社: 伊藤忠商事はほぼ確実に行けます。しかも早いです。 指導方針の一環で、海外駐在を経験させる事が会社の未来にとっても重要だと考えているからです。 大体25,6で行っているOBの方は多かったイメージ。 三菱商事ばOB訪問1人しか出来てない

          【総合商社と専門商社における駐在】

          《前編》【現在タイムリーな悩み①説明会何社行けば良いですか!?】

          今日の記事は先日就活面談をさせていただいた学生からの質問についてです。 結論、4程社行けば良いと思います! どこでもいいから商社に内定を貰う!という人であれば、それこそ僕が以前紹介した青色の四季報の商社を片っ端からマイページ登録→説明会→インターン でも良いと思います。 ですが僕はそれをするぐらいだったら他の業界を見たり、その他に時間を注ぐべきだと思います(人それぞれ) なぜなのか。 自分が去年片っ端から受けてた結果、商社って正直なところあんまり説明きいてるだけや

          《前編》【現在タイムリーな悩み①説明会何社行けば良いですか!?】

          伊藤忠商事の面接で僕が犯したミスとは。。。

          【総合商社、ESはめちゃくちゃ重要】 これは特に総合商社の面接においてです。 実際の僕の具体例を用いて話します。 ※ESの詳しい内容はまたNoteにて有料版で載せます まず ①三菱商事:一次面接で鬼のように深掘りされます。おそらく今までの面接にないぐらい深掘りされます。 四つぐらい自分で書いたトピックがあってそれについて順々に聞かれていく感じ。 その次に1番大きいガクチカについてめちゃくちゃ深掘りされる感じです。 面接官は2人いて交互に聞いてくる感じか、気になったと

          伊藤忠商事の面接で僕が犯したミスとは。。。

          【なぜ僕はこのサービスを9月までと期限を決めているのか】

          ※就活相談用Google form→https://forms.gle/bCuRHgEAN9PNx71e6 まず大前提、僕は皆さんに内定を取るためにお手伝いをする事は出来ても、皆さんの内定を確約する事は出来ないし、ゴールにしていない。 1番は今この瞬間、「就活をやるんだ」というモードに切り替わっている人、「何となくでやってしまっている人」その双方に対して それぞれ自分がやってきて感じた事を発信していて、 僕も最初は「何となくでやり出した」けれども、自らの経験を踏ま

          【なぜ僕はこのサービスを9月までと期限を決めているのか】

          【僕の就活時代の思考】

          僕はよく皆さんにも言っている通り業界絞らず、就職活動をしてきました。 とは言えど、金融、不動産等明らかに自分が興味ないものは見てませんでした。 メーカーはキーエンス以外ほぼ受けてませんでしたね。 具体的に最終的に本選考まで受けていたのは 商社業界、JALのCA、川崎汽船海上職、キーエンスぐらいでしょうかね。 考え方や何を重要視するかは人それぞれですが、 いろんな業界を受ける事はシンプルに経験として面白かったです。 ですので変に絞らなあかんとか思っている人は、気に

          【僕の就活時代の思考】