見出し画像

今年の漢字 2024年


今年の漢字、初めて考えてみた!

「穏」と「整」

ポンポンっと出てきた。

連勤が続いたり、睡眠不足、
夫が残業でワンオペの日など、
イライラしがち。

このスパイラルに入ると、
つい、娘を自分のペースに合わせようとして
結局、娘のご機嫌を損ねてしまい、
癇癪発動

家庭内に不協和音
分かっているのに、たまにやってしまいます。

夜勤がなくなったが故に
娘のママっ子、駄々っ子が加速した
2023年でした。

これではいかんと、
昨年の10月から始めた
FOCUS EITO という手帳

人生が整うことを目的とした手帳で
人整手帳とか言うらしい。

ワーク的なこともあって、
無理のない範囲で
手帳を少しずつ書き込み

自分のイライラしてしまうパターン
娘の癇癪になるパターン
逆にご機嫌な時のパターン

それぞれリスト化して、
対策を立ててみて、
(例えば、連勤にならないよう出来るだけ水曜に休みを取る、寝かしつけに時間がかかるなら、そのまま一緒に寝てしまって、朝少し早起きして1人の時間を確保など。)

やってみての
イライラ度、癇癪の有無・程度を記入して把握。

そうすることで、少しずつ自分を客観的に
見ることができて、
うまくいくパターンが少しずつ分かってきた。


年が明けてからは、
心の余裕が少しできて、
穏やかに娘に接する時間が増えたような気がします。

「穏」の気持ちを忘れずに過ごしたいです。

2023年からユーキャンの整理収納の勉強しながら、
家の中の整理収納を実践しつつ、
準1級までは取得。

自分の記録として、
鍵をかけた整理収納アカウントを作って、
インスタで時々投稿してます。
鍵をかけているのは、
リアルの友だちとはつながらず、
本アカとは区別したいなーと思って。


1級を取るか今の時点では
どうかは分からないけど、
整理収納を継続したい気持ちもあり、
「整」としました。

家の中って、その瞬間整っても
人が生活してるものだから、
一回やって終わりじゃない。

片付くその仕組み作りが大事。
生活パターンが変わると、
また整理しないといけないから、一生終わらない。

そのモチベーションの維持って
やっぱり自分が心身ともに健やかであること。

家の中を整えるだけじゃなく、
体も心も整えることで、
整った日常が送れるようにしていきたい。

こう考えると、
穏と整は私の中で繋がってる!
noteを綴りながら気づいた!


昔少しかじった。
東洋医学の陰陽五行☯️
風水薬膳とか
もう少し頑張って勉強しようかな?
って思ってます。
あとはアロマやハーブティーとか
気によって選べるようになりたい。

こんなことを最近考えております🤭

この続きは
Voicyパーソナリティのまあちさんの
オンラインレッスンを受けてみて感じたことを
綴りたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?