見出し画像

いよいよ長野が近づいて来ました

最近のランニング

3月は本当に変なお天気が続いてます。全国なのか?
とにかく寒いししょっちゅう雪が降ってます。2月は全然やったのに3月は既に2回除雪が来てます。昨日の朝も除雪車の作業の音で目が覚めました。
そんな3月。榛名梅マラソンも、アシックスラボも終わり通常モードで練習してますが長野マラソンまで1ヶ月を切って来ました。次の日曜とその次の日曜もクラブで30キロ走。そしてアシックスラボでご提案いただいた練習メニューもこなす。ってことで気忙しい感じです。
ほんと3月のこの時期になっても雪が降るって、流石に長野の北にある我が家でも珍しいです。それでもなんとか300は無理でも今月は250キロ以上は距離踏みたいと思ってます。

アシックスで指摘してもらったこと

アシックスラボでご指摘いただいたことは先日も書いた3点。

  • 脚が後ろに流れる

  • 右足のつま先が開く

  • 右肘が引けてない

という事でした。ま〜それぞれ別々ではなく当然走ってる体の動きなので関連はあると思います。僕の場合どうしても左脚の複雑骨折から無意識に庇うような動きになってそれが癖になってしまってるのかな。って思ってます。
アシックスで指摘してもらって以後、上記の3点をものすごく意識して走ってます。その中で気づいたのが、いつの頃からか左を庇う→バランスが悪いまま走る→股関節の動きが悪いまま走る癖がついて脚が後ろに流れる→左右のシューズの減り方が極端に違う→それを修正しようと左脚を内股にする→右つま先が開く→それでも無理やり走るから右肘が引けず肩ごと回る。
って悪循環になってたのかな?とりあえず3点をものすんごく意識して走ってたんですけど、どうにもあちこちに違和感がある。で、ある日ふと歩いてて気づいたのが、右つま先を内股にしようとすると当然ものすごく違和感がある。が!!少しだけ、ほんの少しですけど膝の間隔を開いて膝をまっすぐ前に出す。と当然左脚はつま先開いてるように感じるんですけど実際見ながら歩くとまっすぐ前向いてる。
その状態で右足も膝をまっすぐ前に出して着地すると内股は少しの意識でもしっかりつま先は前向いてる。そしてこの走り方だと両脚とも踏み込んだ時しっかり拇指球辺りを踏めて前に進むことだけ考えてるとすごく自然にスピードが乗る。気づけば右肘もまっすぐ、しっかり引けてる。
まるでビフォーアフターみたいに全部が連携してうまくいってる感じ。肩の力も抜けて楽に走ってもスピードは上がってる。
ま〜〜たったこれだけで全て解決!とはいかないかもですけど楽にスピード上がるのはありがたい(^^)しばらくはこれを意識しなくても走れるように固めていこうと思ってます。

長野マラソンに向けて

長野マラソンは所属するクラブで一番のイベントです。サブ2.5からサブ5まで全部員が基本走ります。
去年の長野ではすごく自信持って臨んだんですが、残念ながら38キロすぎで両脚攣ってしばらく動けなくなってしまって結局サブ4は達成できず。なんとか秋の松本で初サブ4をして先日の埼玉でPB更新して来てますが。やはり長野マラソンで一番頑張りたい(^^)なので今回の長野ではなんとか3時間45分切りを達成したいと思ってます。もちろん先日のアシックスラボでもその辺は相談してて、長野までに25〜30でのビルドアップ走を達成するように教えていただいてます。
そしてレースプランとしては「必ずしっかり時計見て走って絶対5分切って走らない!!それだけは絶対守れば必ず3時間45分は切れます!」ということ。
僕の現在の酸素摂取量とか筋持久力だとフルマラソンのペースではキロ5分がマックス。それを超えるペースが有ると絶対どこかでタレて撃沈してしまう。ということでした。
残り2回の30キロでなんとかしっかりビルドアップできるように頑張って。その先長野以降は、最大酸素摂取量を鍛えるために週一で現在のマックス値で走れる限界のキロ5分で40分〜60分のペース走を行っていく。ことを目標にしています。
僕も6月になれば66歳。
70が見えてきます(^^;どこまで衰えと闘っていけるのか?いよいよこれからが正念場だと思って、絶対故障にない!で限界ギリギリの練習をする!をモットーに頑張ります(^^)

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?